今日は立夏。そして、「端午の節句」「こどもの日」です
今日は二十四節気の一つ、
立夏です
夏の気配が感じられる頃で、昼夜の長短を基準に季節を区分する場合、今日から立秋の前日までが夏となります。
蛙が鳴き始めるのもこの頃とされます。
仙台でもここ最近は日中、初夏のような陽気が続いています。
この暑さに徐々に体を慣らしていこうと思います。
さて、そんな今日は
「こどもの日」で国民の祝日でもあります
子どもたちの健やかな成長を願い、また祝う日ですが、鯉のぼりや鎧兜・五月人形を飾ったり、菖蒲湯に入ったり、柏餅やちまきを食べたりしますね
例年であれば、各地で様々なイベントが行われるのでしょうが、今年は新型コロナウイルスの影響のためほぼすべてのイベントが中止なのではないかと思います。
昔の思い出を振り返ったりしながら自宅でゆっくりと過ごすのもいいのではないでしょうか。
フロント 木浪
関連記事