公衆電話の日

丘のホテル

2023年09月11日 09:00



今日9月11日は【公衆電話の日】です

これは、1900年9月11日に、東京の新橋駅前・上野駅前のそれぞれに、日本で最初の自動公衆電話が設置されたことにちなんで制定されたものだそうです。

当時は「自動電話」と呼ばれていて、交換手を呼びだしてからお金を入れて相手に繋いでもらう有人操作だったのだとか。

その後1925年になって、ダイヤル式で交換手を必要としない電話が登場してから『公衆電話』と呼ばれるようになったということです。

なお、そば1杯が約2銭だった当時、1通話15銭の通話料で1通話15分以内という時間制限もあったようなので、かなり割高なものだったようですね。

フロント 木浪


こちらもよろしくお願いいたします

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/

関連記事