日本新記録!開幕16連勝!!
昨日、クリネックススタジアムで行われた、楽天イーグルス-ソフトバンクホークス戦ですが、
5-0で勝利し、田中将大投手がプロ野球新記録となる
開幕16連勝
を達成しました
そして、昨年から続く連勝も
20に到達し、松田清さん、稲尾和久さんが持つプロ野球記録に並びました
この試合、初回と7回にランナーを3塁まで進められピンチを招きますが、気迫のこもった田中投手らしいピッチングで無失点に抑え、その他の回に至っては全く危なげないピッチングを見せてくれました
結局7回を投げ4安打8奪三振無四球無失点という圧巻の内容
特に、7回に見せた154kmのストレートでの三振なんかは最高でした(>△<)ノシ
個人的には、やはり完封での新記録達成を見たいところでしたが、まだまだ厳しい夏場が続きますし5点差ということも考えると仕方ないでしょうね(^^;)
継投は、8回小山投手→8回途中青山投手→9回金刃投手→9回途中斎藤投手でしたが、8回1アウト満塁のピンチを切り抜け、9回1アウト2・3塁のピンチを切り抜けて「0」で抑え、田中投手の新記録に
零封勝利で花を添えました
私は映像でしか見ていませんが、田中投手が降板した後の球場は異常な雰囲気だったような気がします
やはりファンは完投、というより完封を期待していたでしょうから当然といえば当然ですが、正直小山投手が少し気の毒にも思えました
が、四球はやはり良くなかったですね(^^;)
その分、青山投手のピッチングが輝いていました
そして打線ですが、田中投手登板時の援護力が今回も遺憾なく発揮されました
序盤こそ帆足投手の前に得点を挙げられませんでしたが、中盤に捉え、5回には連打で2得点、6回にはさらに連打で3得点と、田中投手にとっては十分となる5得点
5回に2点を奪った時点で新記録達成できると思いましたが、6回で確信といった感じです(^^)
このような偉大な記録を見ることが出来て、本当に良かったと思います
次回の登板では、21連勝という大記録への挑戦
これもまた楽しみで仕方ありません
そして、チームとしてはこの勝利で貯金を
20にしましたが、まだまだ貯金を増やしていって欲しいですね
フロント 木浪
関連記事