楽天イーグルス-西武ライオンズ戦

丘のホテル

2013年09月06日 09:23



昨日まで、クリネックススタジアムで行われていた、楽天イーグルス-西武ライオンズ戦ですが、3戦目が雨で中止となり、1勝1分けで勝ち越しという結果となりました

初戦は、4-3で勝利
先発は、先発2試合目で初勝利を目指すレイ投手
この試合、立ち上がりは良かったものの、2回ヒットと四球、エラーで出したランナーを一気に返され3失点と先制を許しますが、3回以降は打たせて取る粘り強いピッチングを見せてくれました
7回の3四球はヒヤッとさせられましたが…
前回も初回から飛ばしてバテたと言っていましたが、今回もそうだったかもしれませんね(^^;)
とはいえ、6回2/3を投げて4安打5四死球3失点(自責0)と四球は多かったものの、先発の役目と十分果たしてくれたと思います
それにしても、5回のヘルマン選手のホームスチールは驚きました
判定もきわどかったですし…
継投は、7回途中から金刃投手→9回斎藤投手でしたが、金刃投手は2アウト満塁のピンチを「0」で切り抜けると8回は三者凡退で抑え、9回も斎藤投手が「0」に抑えてくれました
最終打者のヘルマン選手と斎藤投手との対戦の際のサイトウコール、大盛り上がりでした
そして、金刃投手は移籍後初勝利となりました
リリーフ陣からもたくさん「おめでとう」と声をかけられていたようで、こういう雰囲気良いですよね
そして打線ですが、岸投手を相手に4回まで3人で抑えられていましたが、3点ビハインドの5回先頭打者のAJ選手が20号ソロHRで1点を返し、結果的にはこのHRが反撃のきっかけとなりました
このHRはAJ選手の岸投手からの初ヒットでした
AJ選手のHR以降、5回・6回とチャンスは作るものの得点には至りませんでしたが、8回1アウト1・3塁で岸投手が降板した後、涌井投手を相手にマギー選手が逆転の23号3ランHR
マギー選手は自分のエラーをそっくり3ランHRで返した形になりました
ちなみにマギー選手の逆転打へつなげた阿部選手のヒットは、阿部選手自身の初ヒットです

2戦目は、0-0で引き分け
先発は、前回5勝目を挙げ、今回続けて6勝目を目指す美馬投手
この試合、得点圏にランナーを出すことはあったものの、変化球がキレキレで安定感があり、8回を投げて5安打1四球無失点と本当に素晴らしいピッチングを見せてくれました
星野監督も今年一番の出来と言っていましたが、面白いようにゴロを打たせていて岩隈投手を見ているようでした
是非とも勝ちをつけてあげたかったです(>Д<)=3
継投は、9回長谷部投手→11回青山投手→12回途中金刃投手でしたが、10回得点圏にランナーを進めるものの得点は許さず、結果「0」に抑えてくれました
この10回の最後の打者の鬼崎選手を打ち取った長谷部投手のチェンジアップはシビれましたね
それぞれ素晴らしいピッチングだったと思います
対して打線は、十亀投手を相手に得点圏にはランナーを進めるものの得点を奪うまでには至らず「0」のまま終盤まで進み、継投陣にも「0」で抑えられて結局無得点で終わりました
零封されたのは残念ですが、7回の十亀投手の背面キャッチや9回2アウトでの阿部選手の打球へのファインプレーは、敵ながら見ていて「おぉ~」と声が出てしまいました
そして、この試合で松井稼頭央選手が38歳シーズン遊撃100試合出場を達成しました
また、球団最速、主催試合観客動員100万人も達成しました

今日からは、クリネックススタジアムで、日本ハムファイターズとの3連戦
今日は田中投手VS大谷"投手"
ただでさえ開幕20連勝がかかっていて注目度が高い試合が、さらに注目されますね
素晴らしい試合を期待します

フロント 木浪

関連記事