【東北風土マラソン&フェスティバル2018】が開催されます
3月24日・25日と、
登米市長沼ボート場で
【東北風土マラソン&フェスティバル2018】が開催されます
『東北風土マラソン』は、宮城県登米市で開催される宮城県内唯一のフルマラソンコース含めたファンラン大会で、フランス・メドックマラソンの企画協力を得て、東北の食材と日本酒を世界中に向けて発信する「グローバル・ファンラン」を目指しています
春の東北の田園風景の中を、東北各地の名物グルメを食べ、日本酒の仕込み水を飲みながら、走る楽しみを存分に味わえることが出来るイベントになります
マラソンだけではなく、
【東北風土マラソン&フェスティバル】として、地元グルメの飲食・物販ブースが並ぶ
「登米フードフェスティバル」、東北の日本酒が勢揃いする
「東北日本酒フェスティバル」、被災地の復興状況が見学できるツアー
「東北風土ツーリズム」なども同時開催されます
2015年には
”観光王国みやぎおもてなし大賞・奨励賞”、
”2015年度・グッドデザイン賞”を受賞しており、さらに2016年7月にはスポーツ振興賞
”観光庁長官賞”を受賞、そして同9月に観光庁、スポーツ庁、文化庁が共同で募集した初の
”スポーツ文化ツーリズムアワード”の≪10選≫にも入選しているイベントだそうです
詳細はこちら
◆開催日/平成30年3月24日(土)・25日(日)
◆東北風土マラソン&フェスティバル2018/
http://tohokumarathon.com/
◆一般社団法人登米市観光物産協会/
http://www.tome-city.com/
◆お問い合わせ/東北風土マラソン&フェスティバル実行委員会事務局(一般社団法人登米市観光物産協会) 0220-52-4648(平日10:00~17:00)
東北の魅力をたっぷり味わえ、ランナーも、子どもたちも、ボランティアも、観光客も、そして地元の人たちも、みんなで楽しめるお祭りイベントです
気になった方は足を運んでみてはいかがでしょうか
フロント 木浪
関連記事