2012年11月30日

新地高等学校サッカー部の皆様にご宿泊いただきました!!

8月6日にサッカーボール福島県立新地高等学校サッカー部サッカーボールの皆様にご宿泊いただきましたクラッカー

皆様は、宮城県で開催されたサッカー大会に出場するため、福島県からお越し下さいましたサッカーボール!!

試合結果については、フロントスタッフが新地高等学校サッカー部の方々に伺うことが出来ず、

またインターネット上で調べようと試みましたが、上手く探すことが出来なかった為、

分かりかねるのが残念です・・涙icon15

ただ、8月に行われたの試合ということで、気温の高さと日差しの強さが大変だったと思いますicon10icon10

日焼け姿が練習に打ち込んだ証ですねicon01icon01

そんな皆様です星↓↓



写真からチームの仲の良さが伝わってきますface02sakura

写真撮影に快くご協力して下さり、ありがとうございました音符

皆様のこれからのご活躍を願いつつ

再度お会い出来ます日を心よりお待ちしております四葉icon12

ご利用ありがとうございました晴れ


フロント 成田

  


Posted by 丘のホテル at 08:48Comments(2)丘のホテルブログ

2012年11月27日

☆湯本高校サッカー部の皆様にご宿泊いただきました☆

8月3日からご一泊で湯本高校サッカー部の皆様にご宿泊いただきましたface02キラキラ


今回は仙台にて8月1日~8月4日まで行われたプーマカップ・2012に出場される為に初めて丘のホテルにお越し下さいましたサッカーボールキラキラ

ありがとうございます!!

ご宿泊当日の3日の試合は、花巻東高校と聖和学園高校の2試合がありとてもハードな一日でした・・・大泣き汗

結果は残念ながら2試合敗退となりましたが、翌日の4日に行われた仙台工業高校との試合では2-2の引き分けと、前日の疲れが残りながらの試合で大健闘だと思います拍手拍手拍手

本当にお疲れ様でしたface01

試合後、ホテルに戻られてからの皆様の表情は落ち込んでいるように見えましたが、夕食を美味しそうに食べ終えた後は、ホッとしたような皆さんの笑顔が見れてとても安心しました音符rice音符

丘のホテルは、これからも湯本高校サッカー部の皆様を影ながら応援し続けていきます!!!!



最後に、朝お忙しい中、写真撮影について快く引き受けてくださいまして、ありがとうございました。
皆様のご健康・ご活躍を願うとともに、再び皆様とお会いすることをスタッフ一同、楽しみにしております。

フロント 田中  


Posted by 丘のホテル at 07:50Comments(2)丘のホテルブログ

2012年11月22日

仙台市中体連陸上競技専門部様にご宿泊いただきました!

7月30日に、仙台市中体連陸上競技専門部の皆様にご宿泊いただきました!



この度は、仙台市陸上競技場で7月30日、31日に行われた中体連の全国・東北大会の練習会の為にご宿泊いただきました花丸

全国を目指すみなさんの合宿だけあって、指導者の方も多く宿泊されていましたface01
その指導者の方々や生徒のみなさんとお話しをする機会はほとんどありませんでしたが、県大会を勝ち上がり、東北大会に出場を決め、全国大会を目指すみなさんは礼儀正しく、また頼もしく見えましたキラキラ
東北大会・全国大会と結果に満足した人も満足できなかった人も、次の目標に向けて努力をしていることと思います。怪我や故障、風邪などに気をつけ頑張って下さいface02

最後に、早朝にも関わらず写真撮影camera星について快く引き受けてくださいまして、ありがとうございました。
皆様のご健康・ご活躍を願うとともに、再び皆様とお会いすることをスタッフ一同、楽しみにしております。

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 10:39Comments(0)丘のホテルブログ

2012年11月20日

FC.SEISEKIの皆様にご宿泊いただきました!!

7月28日に、サッカーボールFC.SEISEKIサッカーボールの皆様にご宿泊いただきました晴れ

皆様は、仙台七夕杯サッカー大会という大会に出場する為、東京からお越し下さいました!!

大会は泉サッカー場で行われました音符

試合の結果は、なんとクラッカーキラキラ優勝キラキラクラッカー

おめでとうございます拍手拍手拍手

他の大会や、フットサルでもご活躍されているようですよ!!

ホテルには、同じ大会に出場された他のサッカーチームの方々もご宿泊されていたので、

とっても賑やかになりましたface02花丸


活躍された皆様です星↓↓



写真撮影のご協力、ありがとうございましたcameraicon12

スタッフも皆様から元気をいただきました!!

今後の皆様のご活躍を願りつつ
また元気な皆様にお会いできます日を楽しみにしておりますicon01


フロント 成田




  


Posted by 丘のホテル at 09:51Comments(0)丘のホテルブログ

2012年11月14日

東伊興スポーツサッカー少年団様にご宿泊いただきました!

7月27日から2泊で、東伊興スポーツサッカー少年団サッカーボールの皆様にご宿泊いただきました!



この度は、7月28日・29日に泉サッカー場で行われた、仙台七夕杯サッカー大会に出場する為にご宿泊いただきました花丸

この大会は、1日目にリーグ戦、2日目に1日目のリーグ戦での順位同士のトーナメント戦(各リーグの1位が集まって1位トーナメント、各リーグの2位が集まって~以下略)という形式で行われたようです。
試合結果については、フロントの者が東伊興スポーツサッカー少年団の方々に伺うことが出来ず、またインターネット上で調べようと思っても上手く探すことが出来なかった為、分かりかねるのが残念です涙

そして、みなさんですが、写真から読み取れるかとは思いますが、本当に元気で和気藹々とした楽しそうな雰囲気をもつチームでしたface02
加えて、コーチや保護者の方々のバックアップも相当なものを予感させ、チームの絆の強さが感じられましたキラキラ

最後に、朝お忙しい中、写真撮影camera星について快く引き受けてくださいまして、ありがとうございました。
皆様のご健康・ご活躍を願うとともに、再び皆様とお会いすることをスタッフ一同、楽しみにしております。

フロント 木浪

  


Posted by 丘のホテル at 10:03Comments(0)丘のホテルブログ

2012年11月09日

唐桑中学校陸上部様・女子テニス部様にご宿泊いただきました!

7月21日から3泊間、気仙沼市立唐桑中学校陸上部icon24女子テニス部テニスの皆様にご宿泊いただきました!





唐桑中学校の皆様には、一昨年昨年もご宿泊いただいておりますが、今回も
7月22日から24日まで開催された第61回宮城県中学校総合体育大会に出場する為にご宿泊いただきました花丸
陸上は、仙台市陸上競技場で、女子テニスは泉総合運動場で行われたようです花火

21日は10名、22日は14名、23日は3名でのご宿泊でしたが、みなさん元気で明るく部内の楽しそうな雰囲気が伝わってきましたface03
若いっていいですよねキラキラ

陸上部の皆様には22日の朝、女子テニス部の皆様には23日の朝に写真を撮らせていただきましたcamera星
試合前にも関わらず、快く写真撮影を引き受けてくださいまして、ありがとうございましたface01

皆様のご健康・ご活躍を願うとともに、再び皆様とお会いすることをスタッフ一同、楽しみにしております。

フロント 木浪
  


Posted by 丘のホテル at 10:59Comments(0)丘のホテルブログ

2012年11月07日

電気通信大学陸上部の皆さんにご宿泊いただきました!!

8月27日より3泊で、電気通信大学陸上部の皆さんにご宿泊いただきましたクラッカー

今回のご宿泊は、『第27回 国公立大学対校陸上競技大会』という大会に出場する為のご来館でした逃げろ逃げろ逃げろ

陸上部とあって、皆さんこんがり小麦色の肌に日焼けしていました晴れ
大会では、自己ベストを更新した方が多かったようです拍手キラキラ

最初は皆さん硬い表情でしたが、
2日目・3日目になると表情もほぐれ、楽しそうに過ごされていましたface02

ご宿泊3日目の夜、夕食後にロビーで撮影した写真です↓↓


腕の筋肉を見せて下さった写真もあったのですがちからこぶ
今回はピースチョキの写真を選ばせていただきました!!
照れながらもピースして下さいましたicon12

写真撮影のご協力、ありがとうございました音符
今後の更なるご活躍を願うと共に、
また皆さんにお会い出来る日を楽しみにお待ちしておりますクローバー

フロント 成田

  


Posted by 丘のホテル at 09:59Comments(0)丘のホテルブログ

2012年11月05日

☆東陵高校バレーボール部の皆様☆

10月14日から3泊で東陵高校バレーボール部の皆様にご宿泊いただきました!


今回は、10月15日~3日間・セキスイハイムスーパーアリーナで行われた第65回全日本バレーボール高等学校選手権大会・宮城県代表決定戦に出場する為ご宿泊いただきましたface01

大会に出場される際は、毎年丘のホテルをご利用いただいておりますキラキラ

ありがとうございます!!

私自身、東陵高校バレー部の先生方や生徒様にお会いできたのは初めてでした音符

東陵高校の皆様はとにかく、とっても礼儀正しい!!

というのが印象的でしたface08

ご宿泊中は、ホテルへお戻りになる度にフロント前で皆様整列されご挨拶をして下さり私達もその度に身が引き締まる思いでした...icon10

ホテルでお過ごしいただいている間は、皆様に少しでもリラックスしていただける様にと対応させて頂きましたが、反対に皆様方がホテルに迷惑をかけないようにお気を遣って頂いておりました涙

とても礼儀正しく、優しい生徒様とご指導をされている先生方に、ただただ感激いたしました!!!!

そして、、今回の大会ではベスト8という結果でしたicon12

みなさんにとっては悔しい結果だったかもしれませんが、素晴らしい結果だと思います拍手

おめでとうございますクラッカー


また、来年の1月にもご予約を頂きました。ありがとうございます!

皆様のご健康・ご活躍を願うと共に来年の1月に再び皆様とお会い出来きます事をスタッフ一同楽しみにしております音符




フロント 田中  


Posted by 丘のホテル at 12:38Comments(0)丘のホテルブログ

2012年11月03日

筑波大学地球学類様にご宿泊いただきました!

7月11日から3泊で、筑波大学地球学類の皆様にご宿泊いただきました!



この度は、直接伺う機会はありませんでしたがHPを拝見したところによると、仙台・石巻での野外実験の為にご宿泊されたようです花丸

みなさん、朝早く出発し夕方過ぎにお戻りになり、夕食後にはミーティング、と一日を使って講義をしている感じで、合宿のような雰囲気が感じられましたface02

写真でもお分かりいただけるかと思いますが、みなさん明るく、朝から晩までのフィールドワークでも疲れを感じさせないような若さが眩しかったですキラキラ

最後に、お忙しい中、写真撮影camera星について快く引き受けてくださいまして、ありがとうございました。
皆様のご健康・ご活躍を願うとともに、再び皆様とお会いすることをスタッフ一同、楽しみにしております。

フロント 木浪
  


Posted by 丘のホテル at 11:18Comments(0)丘のホテルブログ

2012年11月01日

東北学院大学法学部様にご宿泊いただきました!

6月30日に、東北学院大学法学部の皆様にご宿泊いただきました!



東北学院大学法学部の皆様には、一昨年、昨年もご宿泊いただきましたが、今年も合宿の為にご宿泊いただきました花丸

みなさん、チェックイン後すぐの14時頃から夕食の時間まで当ホテルのレストラン兼会議室で講義・討論をされ、夕食を召し上がった後も22時頃まで講義・討論をされ、さらに翌朝も朝食後の10時頃から正午前まで講義・討論をされていて、昨年も思いましたが、さすが【合宿】だなぁと感心してしまいました拍手

最後に、この度もチェックアウト時の写真撮影camera星について快く引き受けてくださいまして、ありがとうございました。
皆様のご健康・ご活躍を願うとともに、再び皆様とお会いすることをスタッフ一同、楽しみにしております。

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 10:27Comments(0)丘のホテルブログ