2012年06月30日
2012年06月29日
沼田北辰サッカースポーツ少年団様にご利用頂きました!!
こんにちは
フロント成田でございます
3月10日に
沼田北辰サッカースポーツ少年団
の皆さんにご宿泊いただきました
『マクドナルド杯』という大会に向けた練習試合の為、山形県の新庄市から23名様でお越しくださいました
1試合目は宮城県のチームと対戦し、2―4で惜しくも敗戦
2試合目は別の宮城県のチームと対戦し、3-0で快勝

3試合目は岩手県のチームと対戦し、1-1の引き分け
という結果だったそうです
皆さん元気いっぱいで、ご飯もモリモリたくさん召し上がっていました

チェックアウトの時の元気な皆さんです

メッセージも書いて下さいました

下の写真は試合の時の様子です↓↓






雨でグラウンドの状態が良くなかったようですが
泥だらけになりながら頑張っているのがよく分かります
写真のご協力、ありがとうございました
また来年も皆さまで是非お越しくださいませ

またお会い出来る日を楽しみにお待ちしております

フロント成田でございます

3月10日に



『マクドナルド杯』という大会に向けた練習試合の為、山形県の新庄市から23名様でお越しくださいました

1試合目は宮城県のチームと対戦し、2―4で惜しくも敗戦

2試合目は別の宮城県のチームと対戦し、3-0で快勝


3試合目は岩手県のチームと対戦し、1-1の引き分け

という結果だったそうです

皆さん元気いっぱいで、ご飯もモリモリたくさん召し上がっていました





メッセージも書いて下さいました


下の写真は試合の時の様子です↓↓






雨でグラウンドの状態が良くなかったようですが


写真のご協力、ありがとうございました

また来年も皆さまで是非お越しくださいませ


またお会い出来る日を楽しみにお待ちしております

2012年06月28日
北海道大学体育会弓道部様にご宿泊いただきました!
5月3日から2泊で、北海道大学体育会弓道部の皆様にご宿泊いただきました

この度は、公式戦ではなく東北大学体育会弓道部との定期戦の為のご宿泊とのことでした
試合については、男子は≪北海道大学が120中、東北大学119中の1中差で勝利≫、女子は≪北海道大学が39中、東北大学が40中の1中差で敗北≫という結果でした。
私はほとんど全くと言っていいほど弓道に詳しくはありませんが、男女ともにかなり拮抗した試合だったのではないでしょうか
そして、HPで年間行事予定表を拝見しましたが、今回の宮城での定期戦に限らず、毎週なにかしらイベントや大会があり、日本中飛び回るかのように行動されていらっしゃるようで、とても楽しそうな印象を受けました
また、みなさん、剣道をされているだけに礼儀正しく、明るい方たちで、部内の雰囲気の良さも感じられました
↓の写真にもそれが表れていると思います

最後にチェックアウト時の写真撮影
について快く引き受けてくださり、本当にありがとうございました。
皆様のご健康・ご活躍を願うとともに、再び皆様とお会いすることをスタッフ一同、楽しみにしております。
フロント 木浪


この度は、公式戦ではなく東北大学体育会弓道部との定期戦の為のご宿泊とのことでした

試合については、男子は≪北海道大学が120中、東北大学119中の1中差で勝利≫、女子は≪北海道大学が39中、東北大学が40中の1中差で敗北≫という結果でした。
私はほとんど全くと言っていいほど弓道に詳しくはありませんが、男女ともにかなり拮抗した試合だったのではないでしょうか

そして、HPで年間行事予定表を拝見しましたが、今回の宮城での定期戦に限らず、毎週なにかしらイベントや大会があり、日本中飛び回るかのように行動されていらっしゃるようで、とても楽しそうな印象を受けました

また、みなさん、剣道をされているだけに礼儀正しく、明るい方たちで、部内の雰囲気の良さも感じられました

↓の写真にもそれが表れていると思います


最後にチェックアウト時の写真撮影


皆様のご健康・ご活躍を願うとともに、再び皆様とお会いすることをスタッフ一同、楽しみにしております。
フロント 木浪
2012年06月24日
5月24日に築館高校陸上部様にご宿泊いただきました!!
こんにちは
フロント成田でございます
5月24日から4泊で、築館高校陸上部の皆様にご宿泊いただきました
いつも大会や合宿でご利用いただき、ありがとうございます
前回いらした際よりも人数が増えて、36名様でのご来館でした
新入部員が多く入部してくれたそうです
ご宿泊中はレンタサイクルの争奪戦が毎晩繰り広げられ、
夕食後の自由時間には皆さんコンビニへ夜食やおやつを買いにお出掛けしていました
滞在中印象的だったのは、夕食後に必ず行うミーティングです
一人一人、反省と目標を発表している姿は、真剣でカッコよかったです
全員の前で発表をするのは伝統の1つで、人前でもの応じせず対応する力をつける為だそうです
特に最終日のミーティングでは、全員でのミーティングの後、1・2年生、3年生の2組に分かれて更にミーティングをしていました
この後、自由時間の終了と共に、先生方はつかの間の休息を取りに夜の街に消えていきました・・
今回も写真のご協力ありがとうございました


今後の皆さんのご活躍を期待して、次回のご来館を楽しみにお待ちしております


5月24日から4泊で、築館高校陸上部の皆様にご宿泊いただきました

いつも大会や合宿でご利用いただき、ありがとうございます

前回いらした際よりも人数が増えて、36名様でのご来館でした

新入部員が多く入部してくれたそうです

ご宿泊中はレンタサイクルの争奪戦が毎晩繰り広げられ、


滞在中印象的だったのは、夕食後に必ず行うミーティングです

一人一人、反省と目標を発表している姿は、真剣でカッコよかったです

全員の前で発表をするのは伝統の1つで、人前でもの応じせず対応する力をつける為だそうです

特に最終日のミーティングでは、全員でのミーティングの後、1・2年生、3年生の2組に分かれて更にミーティングをしていました
この後、自由時間の終了と共に、先生方はつかの間の休息を取りに夜の街に消えていきました・・

今回も写真のご協力ありがとうございました



今後の皆さんのご活躍を期待して、次回のご来館を楽しみにお待ちしております

2012年06月22日
頂きました!!
こんにちは
フロントの武藤でございます
最近、徐々に蒸し暑くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか

今回、いつも丘のホテルをご利用頂いているお客様から花束とお菓子の詰め合わせを頂きました


また、花束も頂きました
とても可愛らしくて、綺麗な花束でしたので、フロントに飾らせていただきました
フロントがとても明るく、華やかになり、私も他のフロントスタッフもその花束を見ては、
日々の業務を頑張ろうと、励みになってます
ありがとうございます

また、お菓子の包装にお客様からのメッセージが貼られていました
「いつも親切にしてくれて、ありがとう。今回もお世話になります。」「いつも元気と勇気をたくさんありがとう。」との、お客様からの温かいお言葉に、スタッフ一同、大変嬉しく思っております
お菓子もフロントスタッフで、美味しく頂きました

これからも、お客様に満足して頂けるよう、日々サービスの向上に努めていきたいと思います


フロントの武藤でございます

最近、徐々に蒸し暑くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか


今回、いつも丘のホテルをご利用頂いているお客様から花束とお菓子の詰め合わせを頂きました



また、花束も頂きました


フロントがとても明るく、華やかになり、私も他のフロントスタッフもその花束を見ては、
日々の業務を頑張ろうと、励みになってます




また、お菓子の包装にお客様からのメッセージが貼られていました

「いつも親切にしてくれて、ありがとう。今回もお世話になります。」「いつも元気と勇気をたくさんありがとう。」との、お客様からの温かいお言葉に、スタッフ一同、大変嬉しく思っております




これからも、お客様に満足して頂けるよう、日々サービスの向上に努めていきたいと思います


2012年06月03日
柏中央高校女子バスケ部様にご宿泊いただきました!!
こんにちは
フロント成田でございます
3月26日より2泊で柏中央高校女子バスケットボール部様にご宿泊いただきました
皆様は1年ぶりのご来館でした
毎年この時期に春の強化試合があるそうです
東北の高校と一緒に試合が出来るのはいい機会なので参加しているそう
私もバスケ部だったので、お話を聞いていてなんだか懐かしくなりました
昨年の試合は、東日本大震災の影響で中止になってしまったそうで、「今年は来ることが出来て良かった」とおっしゃっていました
皆様の学校は震災の影響は無かったようですが、震源から離れた千葉県も地域によっては甚大な被害が出た所です・・・
無事に今年もご来館して下さり、また心配もして下さった事に感謝です

28日は試合が無かったそうで、石巻地域を見てから帰る予定でした。
津波の爪跡が今もまだ残る石巻を見て、皆様は何を感じたのでしょうか・・・
一刻も早く、復興が進むことを願っています
今回も写真のご協力、ありがとうございました

笑顔がステキな皆様です

来年の試合の際にもまたお越し下さいませ
更なるご活躍を期待し、またお会い出来る日を楽しみにお待ちしております



3月26日より2泊で柏中央高校女子バスケットボール部様にご宿泊いただきました

皆様は1年ぶりのご来館でした

毎年この時期に春の強化試合があるそうです

東北の高校と一緒に試合が出来るのはいい機会なので参加しているそう

私もバスケ部だったので、お話を聞いていてなんだか懐かしくなりました

昨年の試合は、東日本大震災の影響で中止になってしまったそうで、「今年は来ることが出来て良かった」とおっしゃっていました

皆様の学校は震災の影響は無かったようですが、震源から離れた千葉県も地域によっては甚大な被害が出た所です・・・
無事に今年もご来館して下さり、また心配もして下さった事に感謝です


28日は試合が無かったそうで、石巻地域を見てから帰る予定でした。
津波の爪跡が今もまだ残る石巻を見て、皆様は何を感じたのでしょうか・・・
一刻も早く、復興が進むことを願っています

今回も写真のご協力、ありがとうございました





来年の試合の際にもまたお越し下さいませ

更なるご活躍を期待し、またお会い出来る日を楽しみにお待ちしております


2012年06月01日
一夜のみの美しい花

こんにちは

丘のホテルフロントの氏家でございます。
最近気温の変化が激しくなっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか

先日19日の土曜日に、ロビーに「月下美人」という花が咲きました

月下美人とは、メキシコの熱帯雨林地帯を原産地とする、常緑多肉植物だそうです。


多肉植物って言葉、初めて聞きました

砂漠や海岸などの乾燥地帯に多く生育している、葉や茎や根などにお水を貯めている植物だそうです


月下美人の花はなんと、夜に咲き始め翌朝までの一夜でしぼんでしまうそうです

つまり、1年でたったの1日しか咲かないということです。
花はとっても綺麗で、つい見とれてしまいました。

こんな綺麗な花なのに、たったの一夜しか咲かないなんて、なんだかもったいない気がします


しかし、一夜しか咲かないからこそ、美しさがいっそう増すんだな~とも思いました。
そんな貴重な花を、私は365分の1の確率で見れて、
とても幸せな気持ちになりました


これから梅雨



フロント 氏家