2017年09月30日

【第15回角田ずんだまつり】が開催されます



明日10月1日、角田市で毎年恒例の【第15回角田ずんだまつり】が開催されます花丸

この祭りは、大豆の里・角田を満喫する枝豆づくしのイベントで、icon12秘伝豆icon12が使用された様々ものが楽しめますface01

この<角田の秘伝豆>とは、「味よし、色よし、香りよし」で、宮城名物「ずんだ」の原料として一級品の品質を誇り、角田の新しいブランドとして注目されていて、ちょうど今の時期が旬なのだそうですface12

●イベントの主な内容●
 ・秘伝枝豆即売
 ・特製「秘伝ずんだ餅・おはぎ・かまぼこ」などの限定販売
 ・ステージショー(ずんだ体操・フラダンス・和太鼓心)
 などなど

↓詳細はこちら↓
◆開催日/平成29年10月1日(日)
◆時間/9:20~14:30
◆場所/阿武隈急行線角田駅前広場
◆交通/阿武隈急行・角田駅より徒歩1分。または東北自動車道・白石ICから国道4号・113号経由で約30分。
◆駐車場/無料駐車場あり
◆角田市観光物産協会HP/http://www.kakuda-kankoubussan.jp
◆お問い合わせ/角田市観光物産協会 0224-61-1192

この時期にしか食べられないという秘伝豆の味が気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 16:00Comments(0)丘のホテルブログ

2017年09月30日

9月最後。そして、【神鹿角切り行事】が開催されます



早いもので、今日で9月も終わりです。
1年の内、4分の3が終わることになります。
明日からは10月。
仙台では、昼間はまだ暑く感じることもありますが、季節の変わり目であることが感じられるようになっています。
体調管理には気を付けていこうと思います。




さて、明日10月1日、石巻市金華山で【神鹿角切り行事】が開催されます花丸

これは、金華山で行われる唯一の格闘技とも言われ、観光客に危害を加えることがないようにと、神官が約10頭の牡鹿の角を切り落とす行事になりますface08

白鉢巻きに法被姿の勢子10数名が十字投縄を持って、走り回る牡鹿の角に掛けたり、素手で角を押えて捕獲したりするシーンは勇壮さが感じられるとかicon12

また、切り落とした「角」は希望者に分けられるそうですface12

↓詳細はこちら↓
◆開催日/平成29年10月1日(日)
     ※雨天の場合10月8日順延
◆時間/11:00~と13:30~の2回
◆場所/金華山黄金山神社境内 鹿山角切場
◆交通①/鮎川港まで…JR仙石線・石巻駅よりミヤコーバス鮎川行きで1時間30分、鮎川港前下車徒歩5分。または三陸自動車道・石巻河南ICより車で1時間。
金華山まで…鮎川港から連絡船で約20分。(※定期便は日曜日のみ運行。それ以外は各社へお問合せください)
◆交通②/女川まで・・・JR石巻駅から石巻線で30分、女川駅下車。または三陸自動車道・石巻河南ICより車で30分。
金華山まで…女川港から船で約30分(※定期便は日曜日のみ運行。それ以外はお問合せください)
◆金華山黄金山神社HP/http://kinkasan.jp/
◆お問い合わせ/金華山黄金山神社社務所 0225-45-2301

昭和38年に始まって、金華山と奈良だけでしか行われていない珍しい行事だそうですface01
興味のある方は見に行ってみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2017年09月29日

【第10回鳴子音楽祭2017 湯の街ストリートジャズ in SPA鳴子】が開催されます



明日・明後日と、鳴子温泉で【第10回鳴子音楽祭2017 湯の街ストリートジャズ in SPA鳴子】が開催されます花丸

このイベントは”湯の街”である鳴子温泉で行われる音楽イベントですicon12

各イベント会場や温泉街では、飲食店等の出店やグッズ゙販売などがあり、音楽祭の雰囲気を盛り上げますface12

出演バンドとスケジュールなどはこちらから音符



↓詳細はこちら↓
◆開催日/平成29年9月30日(土)・10月1日(日)
◆時間・場所/
 ≪1日目≫
  【昼の部】12:00~17:00
  【会場】「ゆめぐり広場ステージ」、「仲町通りステージ」、「はちまんステージ」、「ほっとパークステージ」、「鳴子温泉駅ステージ」
  【夜の部】19:00~21:00
  【会場】「湯の街通りステージ」
 ≪2日目≫
  【昼の部】11:00~15:00
  【会場】「ゆめぐり広場ステージ」、「仲町通りステージ」、「はちまんステージ」、「ほっとパークステージ」、「鳴子温泉駅ステージ」
◆鳴子温泉旅館組合HP/http://www.naruko-onsen.jp/
◆鳴子温泉郷観光協会HP/http://www.naruko.gr.jp/
◆お問い合わせ/鳴子音楽祭実行委員会(鳴子温泉旅館組合) 0229-83-3441

歴史ある温泉街を歩いて『音楽と温泉』の魅力を楽しめるこのイベント、足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2017年09月28日

【東北・みやぎ復興マラソン2017】が開催されます



9月30日、10月1日と【東北・みやぎ復興マラソン2017】が開催されます花丸

このマラソンは、東日本大震災で甚大な津波被害を受けたエリアがマラソンコースとなりますが、県内では初となる公認フルマラソン大会ですicon24icon24icon24

「かさ上げ道路や防潮堤」などが整備され、インフラ面では復興しつつある大地に”新しい感動と記憶と元気”を創り出し、心の復興へとつなぎ、被災地復興の”今”をマラソンを通じて日本や世界に伝えるものですface01

このコースは、元々が平坦地で非常に高低差が少ないコースであることから、初心者からベテランまで完走や記録が狙えるそうですが、集落の名前を冠したスペシャルエイドステーション「BACK TO THE HOMETOWN」も設置され、地域に伝わる郷土料理の提供や伝統芸能の披露などが行われ、ランナーたちへダンスや声援も送られます拍手

なお、メイン会場「岩沼海浜緑地・北ブロック」では同時開催イベントとして「復興マルシェ2017」が開催され、宮城県内のご当地グルメの他、被災地応援として岩手・福島・熊本県ブースも出展予定だそうですicon12
こちらは一般の方々も入場可能とのことface12

↓詳細はこちら↓
◆日程/2017年9月30日(土)~10月1日(日)
◆時間/
   9月30日(土) ※雨天決行
    10:00 車いすジョギングスタート
    11:00 親子ペアランスタート
   10月1日(日) ※雨天決行
    9:15 フルマラソン 第1ウェーブスタート 
    9:25 フルマラソン 第2ウェーブスタート 
    9:35 フルマラソン 第3ウェーブスタート 
    9:45 フルマラソン 第4ウェーブスタート 
    10:15 ファンランスタート
 ※復興マルシェ2017(両日)
   9月30日(土) 10:00~16:00
   10月1日(日)  9:00~17:00
◆コース/岩沼市・亘理町・名取市
◆東北・みやぎ復興マラソン2017/https://www.fukko-marathon.jp/
◆お問い合わせ/東北・みやぎ復興マラソン2017事務局 022-796-4818

ランナーはもちろん、見に行ったり、声援を送りに行っても楽しめそうなマラソンイベント、会場に足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2017年09月27日

【第11回利府梨まつり】が開催されます



9月30日、イオンモール利府で、【第11回利府梨まつり】が開催されます花丸

利府町では、赤梨の代表品種<長十郎>や<あきづき>などを中心に利府梨として栽培・生産していますが、このイベントはこの利府梨をもっと多くの方に知って味わってもらいたい、という気持ちを込めて開催されるものですface02

イベント会場では、利府町の特産の<長十郎>・<あきづき>の直売や採れたて野菜の販売、梨の種飛ばし大会、皮むき大会など様々な催しを楽しめますface12

また、会場を盛り上げてくれるゲストとして、利府のキャラクター『ナシルバー』、チアリーディングの『クラップス』が出演するそうですicon12

↓詳細はこちら↓
◆開催日/平成29年9月30日(土)
◆時間/9:00~14:00(梨がなくなり次第終了)
◆場所/イオンモール利府西口屋外特設会場(利府町利府字新屋田前22)
◆交通/JR東北本線・利府駅より車で約10分。JR仙台駅より車で約30分。
◆利府町観光協会/http://www.rifukankoukyoukai.com/
◆お問い合わせ/利府梨まつり実行委員会(利府町観光協会) 022-356-3678

今が旬の「梨」で秋を感じてみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2017年09月26日

【第12回仙台クラシックフェスティバル2017】が開催されます



今週末9月29日から3日間、仙台各所で【第12回仙台クラシックフェスティバル2017】が開催されます花丸

「誰でも気軽に楽しめる音楽フェスティバル」として、今年で12回目を迎える【仙台クラシックフェスティバル】は、クラシック音楽の普及と聴衆の拡大を目的に、音楽を介したさまざまな交流を促進するイベントで、「せんくら」の愛称で市民に親しまれ、仙台の秋の風物詩として定着していますface02

今年は『みっけ!ワタシのせんくら。』をキャッチコピーに掲げ、一人一人が自分に合った音楽会を楽しめるようになっているそうですface12

このイベント期間は、仙台市内の様々な場所で様々な出演者が奏でるクラシック音楽が楽しめます音符

↓詳細はこちら↓
◆開催日/平成29年9月29日(金)~1日(日)
◆場所/仙台各所
◆仙台クラシックフェスティバルHP/http://sencla.com/
◆お問い合わせ/せんくら事務局 022-727-1872

クラシック音楽に興味のある方はもちろん、興味がそれほどない方もかなり楽しめる3日間となるのではないでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2017年09月25日

【金華山黄金山神社例大祭】が開催されます



本日、石巻市の金華山黄金山神社で、【金華山黄金山神社例大祭】が開催されます花丸

この祭りは、黄金山神社の御祭神・金銀財宝の守護神である金山毘古神・金山毘賣神の御神徳を称える祭りで、金運開運・商売繁昌などを祈るものです!

↓詳細はこちら↓
◆開催日/平成29年9月25日(月)
◆開催時間/11:00~
◆場所/金華山黄金山神社
◆交通①/鮎川港まで…JR仙石線・石巻駅よりミヤコーバス鮎川行きで1時間30分、鮎川港前下車、徒歩5分。または三陸自動車道・石巻河南ICより車で1時間。
金華山まで…鮎川観光桟橋から連絡船で約20分。
◆交通②/女川まで・・・JR石巻駅から石巻線で30分、女川駅下車。または三陸自動車道・石巻河南ICより車で30分。
金華山まで…女川港から船で約30分(※定期便は日曜・祝日のみ運行。それ以外はお問合せください)
◆金華山黄金山神社ホームページ/http://kinkasan.jp
◆お問い合わせ/金華山黄金山神社 0225-45-2301

盛大且つ厳粛に斎行される、最重儀大祭の一つというこのイベント、平日ではありますが興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2017年09月24日

【第34回やくらい高原マラソン大会】が開催されます



本日、加美町やくらい高原の特設コースで、【第34回やくらい高原マラソン大会】が開催されます花丸

このマラソン大会は、やくらい高原の紅葉した景色を楽しみながら、爽やかな秋風の中を駆けることができるもので、参加者には走り終わった後、「やくらい薬師の湯の当日入館券」などが贈呈され、『管理栄養士高橋千恵美氏プロデュースきのこたっぷり豚汁』が振舞われるそうですface12

↓詳細はこちら↓
◆開催日/平成29年9月24日(日)
◆時間/受付8:00~9:10//開会式9:15//スタート10:00~
◆場所/加美町やくらい高原特設コース
◆加美町HP/http://www.town.kami.miyagi.jp/
◆お問い合わせ/やくらい高原マラソン大会実行委員会(加美町商工観光課) 0229-63-6000

参加申込は既に終了しているそうですが、ランナーが走っているのを見るだけでも楽しめそうなイベントですねicon12

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2017年09月23日

今日は秋分の日



今日9月23日は、二十四節気のひとつ秋分で、国民の休日【秋分の日】です花丸

昼と夜の長さがほぼ同じになるという日ですね。
ただ、実際には、昼の方が夜よりも14分ほど長いそうです。
理由は、大気による屈折や太陽の視角、日周視差であったりするようですが、詳しい理由は理解が難しいです(^^;)

ともあれ、今年の秋分の日は土曜日ということで、3連休ならずの祝日になりました汗
各地で様々なイベントがあるかと思いますが、残念な気持ちを振り払って楽しんでくださいface02

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:25Comments(0)丘のホテルブログ

2017年09月22日

【第6回気仙沼ストリートライブフェスティバル】が開催されます



9月24日、気仙沼市田中前大通りで【第6回気仙沼ストリートライブフェスティバル】が開催されます花丸

今年のメインテーマは
”心の音をたべよう”icon12

このイベントは、東日本大震災から1年半が過ぎた2012年秋に気仙沼の街角で初開催となった野外音楽イベントで、今年は地元と全国から63バンド、300名以上のミュージシャンが参加するそうですface12

↓詳細はこちら↓
◆開催日/平成29年9月24日(日)
◆時間/10:00~17:00
◆会場/気仙沼市田中前大通り界隈6会場
◆公式HP/http://k-streetlive.com/
◆お問い合わせ/気仙沼ストリートライブフェスティバル事務局 0226-24-8711

街をステージとして、気仙沼市民で作り上げる手作りの音楽イベント、楽しんでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2017年09月21日

【第20回おながわ秋刀魚収獲祭2017】が開催されます



9月24日、女川町で【第20回おながわ秋刀魚収獲祭2017】が開催されます花丸

女川町は秋刀魚の水揚げが全国でも有数を誇ります拍手
『さんま獲る人、食べる人 まちをあげての秋刀魚の祭典』というサブタイトル(?)にもあるように、その恵みに感謝をして、食べる、見る、買う、参加する、美味しく楽しい町をあげての秋刀魚の祭典になりますface12

今年は秋刀魚の不漁の影響で、気仙沼の”サンマまつり”が中止となったり、”目黒のさんま祭り”が開催されたものの冷凍サンマの提供となったり(冷凍サンマでも生のものと遜色ないと言われていたようですが)していますが、このイベントは予定通り開催されるようですicon12

無料で、秋刀魚炭火焼き10,000尾、秋刀魚すり身汁5,000食が用意され、秋刀魚の詰め放題や格安販売、各種ステージイベントも行われるそうですicon12



↓詳細はこちら↓
◆開催日/平成29年9月24日(日)
◆時間/9:00~16:00
◆会場/女川駅前
◆公式HP/https://www.onagawa-sanma.site/
◆お問い合わせ/おながわ秋刀魚収獲祭実行委員会 0225-45-8118

秋の味覚の代表格である秋刀魚を楽しみに、足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2017年09月20日

【竹駒神社秋季大祭】が開催されます



9月23日・24日と岩沼市竹駒神社で、【竹駒神社秋季大祭】が開催されます花丸

この祭りは、例年9月第4土・日の2日間行われ、豊穣の秋を迎えて御神恩に感謝を捧げるものですface01
土日の二日間、献灯祭や芸能まつり、竹駒音頭・竹駒ばやしの山車、5基の小神輿など様々な催しで賑わうそうですicon12

そもそも「竹駒神社」は、842年小野篁(おののたかむら)が陸奥守として着任した際に、奥州鎮護を祈願して創建されました神社で、衣・食・住の守護神である、倉稲魂神(うかのみたまのかみ)・保食神(うけもちのかみ)・稚産霊神(わくのむすびのかみ)の三柱の神々が祀られています。
古来から、産業開発の神、五穀豊穣の神、商売繁盛の神、海上安全守護の神、安産守護の神として熱心な崇敬を集めていて、平泉藤原三代や伊達家から手厚い庇護を受けていたということで、日本三稲荷のひとつに数えられ年間160万人の参詣者が訪れているそうですface08

↓詳細はこちら↓
◆開催日/平成29年9月23日(土)・24日(日)
◆場所/竹駒神社
◆交通/JR東北本線・岩沼駅より徒歩15分。または仙台東部道路・岩沼ICより車で約5分
◆岩沼市HP/http://www.city.iwanuma.miyagi.jp/index.html
◆お問い合わせ/竹駒神社 0223-22-2101

色々なイベントや神輿巡幸が見られるお祭り、興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2017年09月19日

【第66回登米芭蕉祭俳句大会】が開催されます



9月23日、登米市で【第66回登米芭蕉祭俳句大会】が開催されます花丸

この大会は、松尾芭蕉が元禄2年6月に<奥の細道>の旅で松島から平泉へ向かう途中、登米に一宿したとの記録があったことから昭和27年より行われているもので、歴史的伝統文化の継承と地方文化活動の振興が図られているそうですface02

大会の内容としては、兼題(事前投句)の部と席題(当日投句)の部との2部があり、吟句し優秀作品の表彰、講評が行われますface06

↓詳細はこちら↓
◆開催日/平成29年9月23日(土)
◆時間/受付9:00~(13:00開会)
◆場所/登米市登米公民館
◆料金/1,000円(投句料)
◆登米市HP/http://www.city.tome.miyagi.jp/
◆お問い合わせ/登米芭蕉祭俳句大会事務局(登米総合支所内) TEL:0220-52-2111

最近は○○川柳などよく取り沙汰されていますが、芭蕉に由来し長く続く俳句大会ですicon12
これは!といった一句を探しに行ってみては?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2017年09月18日

敬老の日



今日は敬老の日です花丸

敬老の日は、国民の祝日に関する法律で「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としています花丸

敬老者の方々へ敬意と感謝を込めてicon12

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2017年09月17日

【第67回東北神楽大会】が開催されます



9月20日、栗原市栗駒で【第67回東北神楽大会】が開催されます花丸

この大会は、半世紀にわたって伝統芸能を後世に伝え続けている伝統的な大会で、伝統神楽をはじめ、宮城県北や岩手県南地域を中心とした神楽保存団体が伝承の技を競うものですicon12

今年は
 ・館下神楽「安倍保名・石川悪右衛門二度合戦の場」
 ・城生野神楽「宝剣納めと盗み取り」
 ・狼ヶ志田神楽「安倍保名キツネ狩り」
 ・東北まぐら神楽「石童丸父を尋ねて高野山」
 ・桜田神楽「法童丸庭園の場」
 ・南沢神楽「信田が森」
 ・一関夫婦神楽「五條之橋」
 ・阿久戸神楽「御所の五郎丸陣屋巡り」
 ・沢辺神楽「藤原秀衡公 桜狩りの場」
 ・赤谷神楽「屋島合戦より忠信兄継信尋ねの場」
 ・達古袋神楽「弁慶安宅の関」
 ・川内神楽「牛若丸宝蔵破り」
 ・鶯沢神楽「安倍保名捕われの場」

以下の内容になるようです(※未確認情報です)音符

ちなみに、八朔の日に開催されますが、八朔の朔は「ついたち」という意味で、旧暦の8月1日のことを表し、一年の収穫が予想できる時期、農家の仕事を休む日だそうで、昔はこの日に行事が催されていたとかface01

↓詳細はこちら↓
◆開催日/平成29年9月20日(水)
◆時間/8:30~16:30
◆場所/栗駒伝統文化の伝承館・農村環境改善センター「みちのく伝創館」
◆交通/東北自動車道・若柳金成ICより車で15分
◆料金(入場料)/1,000円
◆栗原市HP/http://www.kuriharacity.jp/
◆お問い合わせ/東北神楽普及会代表高橋守(有限会社高源工業内) 0228-45-1268

平日ではありますが、全国的にも有名で数少ない伝統と歴史のある大会、興味のある方は見に行ってみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2017年09月16日

【第12回仙台オクトーバーフェスト2017】が開催されます



今日9月16日から、仙台市錦町公園で、beer【第12回仙台オクトーバーフェスト2017】beerが開催されます花丸

『オクトーバーフェスト』とはドイツ・ミュンヘンで約2週間にわたって開催される国民的かつ世界最大のビール祭りで、『仙台オクトーバーフェスト』は、その“本場ドイツのビール・料理・音楽”に“東北ならではの食材とアーティスト”を加え、「日本とドイツの交流」と「地産地消」を通して「地域の活性化」を図る祭典として、2006年から開催されているイベントですface02

ソーセージをはじめとしたドイツ料理や東北の料理、ドイツビールに東北のビール、焼き鳥に日本酒など、様々な組み合わせが楽しめるほか、連日ドイツ楽団やバンドが会場を盛り上げてくれますface12

そして、ノンアルコールビールやソフトドリンクもあるそうなので、幅広く楽しめるイベントになっていますicon12

↓詳細はこちら↓
◆開催日/2017年9月16日(土)~24日(日)
◆開催時間/土・日・祝11:00~21:00 平日16:00~21:00
◆開催場所/錦町公園(仙台市青葉区本町)
◆参加費/不要(飲食には費用がかかります)
◆公式サイト/http://www.sendai-oktoberfest.jp/
◆お問い合わせ/仙台オクトーバーフェストプロジェクト 022-714-8324

ビールと料理と音楽を楽しみに錦町公園まで足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2017年09月15日

【第59回萩まつり】が開催されます



明日9月16日から、仙台市野草園で、【第59回萩まつり】が開催されています花丸

このイベントは、仙台市の花「萩」花を鑑賞しながた秋を味わうことができるもので、野草園を会場に様々な演奏や茶会・野点を楽しむことができますicon12

↓詳細はこちら↓
◆開催日/平成29年9月16日(土)~9月24日(日)、10月4日(水)
◆開園時間/9:00~16:45(入園は16:00まで) ※イベント時間はそれぞれ異なります
◆場所/野草園、野草館
◆入園料/一般:大人240円・小中学生60円 団体(30人以上):大人190円・小中学生40円
◆交通/JR仙台駅前西口バスプールから仙台市営バス「野草園行き」で約15分、終点下車すぐ。
◆(公財)仙台市公園緑地協会HP/http://www.sendai-park.or.jp/web/index.html
◆お問い合わせ/仙台市野草園 022-222-2324

仙台の秋の風物詩「萩の道」に「萩の丘」、野点に音楽と、秋ならではのイベントに足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:28Comments(0)丘のホテルブログ

2017年09月14日

【餃子フェス SENDAI 2017】が開催されます



本日9月14日より18日までの計5日間、仙台市榴岡公園【餃子フェス SENDAI 2017】が開催されます花丸

このイベントは、2016年に東京・中野で初めて開催されたもので、2017年には東京・駒澤、大阪で開催され、今回が第4回目にして東北初開催となりますicon12

そして、今回は思わず写真を撮って人に自慢したくなるような、美味しさにも見た目の美しさにもこだわった餃子が集結するそうですface12

↓詳細はこちら↓
◆開催日程/2017年9月14日(木)~18日(月・祝)
◆開催時間/11:00~20:00
◆開催場所/仙台市榴岡公園
◆アクセス/JR仙石線「榴ヶ岡駅」下車 徒歩3分。バスで仙台駅18番旭ヶ丘駅行、鶴ヶ谷七丁目行、50番小鶴新田行、51番岩切行、「原町一丁目」下車
◆料金/入場無料 ※食券:1枚600円(税込)

東北初上陸となる、累計39万人超えの人気フードイベント、行ってみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:52Comments(0)丘のホテルブログ

2017年09月13日

【秋保神社例大祭】が開催されます



9月16日、17日と秋保神社【秋保神社例大祭】が開催されます花丸

このお祭りは自然豊かな里で行われる一大行事で、神楽・湯立てなどの伝統行事や昔ながらの奉納演芸大会も催されますicon12
また、多くの出店が立ち並び、福引大会も行なわれますicon12

≪日程・内容≫
9/16(土)
 奉納行事・神事
  09:00~厄難退散の弓術
  10:30~例大祭
  12:45~15:00 奉納少年剣道大会
  15:15~秋保神社神楽
  16:25~馬場愛宕神社神楽
 16:45~演芸大会
9/17(日)
 神輿渡御
  10:00~発輿祭・宮出
  15:00~宮入・還御祭 国久~石神~竹ノ内
 奉納行事
  13:00~餅つき大会 振舞い餅
 14:00~演芸大会



↓詳細はこちら↓
◆開催日/平成29年9月16日(土)~17日(日)
◆場所/秋保神社
◆秋保神社HP/http://akiu.org/
◆お問い合わせ/秋保神社祭典委員会 022-399-2208

大勢の人で賑わう秋保のお祭り、足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:51Comments(0)丘のホテルブログ

2017年09月12日

【とよま秋まつり】が開催されます



9月16日、17日と登米市で【とよま秋まつり】が開催されます花丸

この祭りは、歴史と文化を尊び約340年にわたって継承されてきた伝統あるお祭りになりますicon12

16日には宵まつりが行われ、300年以上にわたって継承されてきた「薪能(タキギノウ)」が奉納され、小笠原流蟇目の儀・百々手式や山車照明置きまつり、伝統芸能などのステージイベントも催されますface02
ちなみに、「薪能(タキギノウ)」とは、東北では数少ない、燃えさかる焚火の明かりに照らされる能で、幽玄の世界に引き込まれるそうですface12

17日には本まつりが行われ、神輿渡御に奉納神楽、五葉山火縄銃鉄砲隊の演武に戸山流居合道演武、山車・みこし置きまつり、神楽大会にとよま囃子おどりパレードが催されるほか、とよまの山車が大集合する<お祭りフィナーレ>も実施されるそうです拍手





↓詳細はこちら↓
◆開催日/平成29年9月16日(土)、17日(日)
◆時間/16日宵まつり14:00~21:00、17日本まつり9:30~18:00
◆場所/登米市登米町寺池地区(武者行列等会場)、伝統芸能伝承館「森舞台」(薪能会場)
◆交通/三陸自動車道・登米ICより車で約5分。東北自動車道・築館ICから車で約40分。JR気仙沼線・柳津駅から宮交登米バス登米行きで約15分「登米三日町」下車。JR仙台駅(青葉通さくら野百貨店前)から東日本急行バス・とよま総合支所行きで約97分「とよま明治村」下車。
◆駐車場/有(観光物産センター「遠山之里」駐車場利用)
◆「登米薪能」観覧料金/前売り・当日券 A席2,500円 B席1,500円
◆登米市HP/http://www.city.tome.miyagi.jp/
◆登米市観光物産協会HP/http://www.tome-city.com/
◆お問い合わせ/登米秋まつり協賛会事務局 0220-52-5051

平成21年には「宮城県指定無形民俗文化財」に指定された昔から続く伝統あるお祭り、興味を惹かれた方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:11Comments(0)丘のホテルブログ