2020年12月31日
今年も一年ありがとうございました

早いもので、今日で12月も終わり、2020年も終わりとなります。
今年も丘のホテルをご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
今年は新型コロナウイルスの影響で全くいつもと違った一年となりました。
その中で、できる限りのおもてなしをさせていただきました。
至らぬ点も多々あったかと思いますが、これからも少しでもお客様に満足していただけるようサービスの向上に努めて参りますので、2021年もより一層のご愛顧を賜りますよう、スタッフ一同、心よりお願い申し上げます。
皆様におかれましても、新年が良い年となりますよう心からお祈りしております。
株式会社 梅林 丘のホテル
代表取締役 梅原 敏 取締役会長 梅原 精二
若女将 梅原 留美 女将 梅原 優子
スタッフ一同
若女将 梅原 留美 女将 梅原 優子
スタッフ一同
2020年12月30日
2020SENDAI光のページェント


今年35回目となる【2020SENDAI光のページェント】


今年は時間が作れましたので、何年かぶりに見に行って来ました。
とはいえ、今年はイベントもなく、飲めるスペースなども設置されていませんでしたので、ただ見に行っただけという感じでしたが

それにピンクの電球を探す気力はありませんでしたが、今年もピンクの電球はあるんでしょうか。。。
密を避けるために今年はないような気がしますね。
ピンクの電球の噂については、
「60万個のLED電球の中に1つだけピンク色の電球があり、それを見つけると幸せになることが約束される」
というものです。
今年は新型コロナウイルスの影響でイベントが中止となったり、期間が延びたり、規制があったりといろいろと勝手が違いますが、まだ見に行っていない人は新型コロナ対策をしっかりとしたうえで足を運んでみてはいかがでしょうか?
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
2020年12月29日
年末年始の休館のお知らせ

今年も残すところ今日を入れて三日となりました。
今年も一年、丘のホテルをご愛顧いただき誠にありがとうございました。
年末年始の営業につきましては、GoToトラベルキャンペーンの全国一斉一時停止に合わせ、下記の通り休館とさせて頂きます。
休館:令和2年12月29日~令和3年1月11日
来年も何卒よろしくお願い申し上げます。
スタッフ一同


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
2020年12月28日
仕事納め

一般企業、官公庁ともに本日12月28日が仕事納めとなる方は多いのではないでしょうか。
2020~2021年の年末年始は、新型コロナウイルスの影響でゆっくり家族と過ごす方々が多いかと思います。
ただ、受験生や受験生をもつ親御さんはソワソワした年末年始を迎えることになると思いますので、そのような方々にとっても充実した年末年始であることを祈っております

フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
2020年12月27日
【第98回志津川湾おすばで祭り福興市】が開催されます

明後日12月29日、南三陸町志津川仮設魚市場で【第98回志津川湾おすばで祭り福興市】が開催されます

これは南三陸町の年の瀬の一大イベントとして定着しているお祭りになります。
「おすばで」とは三陸海岸で「酒の肴」を意味し、年越しやお正月に欠かせない、真だこ、アワビ、なまこ、イクラ、鮮魚の他、蒲鉾や海苔、農産品など南三陸の特産品が浜値で勢ぞろいします。
ただ、例年とは異なり、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、来場者を東北6県在住者に限定し、飲食ブースなどは設けないようです。



◆開催日/令和2年12月29日(火)
◆時間/7:30~13:00
◆場所/志津川仮設魚市場
◆駐車場/会場周辺に無料駐車場有
◆(一社)南三陸町観光協会HP/http://www.m-kankou.jp/
◆お問い合わせ/南三陸福興市実行委員会事務局 090-7077-2550
年越しと正月に向けて、新型コロナウイルス対策をしっかりとしたうえで、復興市に足を運んでみてはいかがでしょうか。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
2020年12月26日
仙台初売りの情報が出てきています!

1月2日は、全国的にも有名な、



河北新報や河北ウィークリー仙台にも初売り特集が出されています。
また、初売り情報サイト「仙台初売りドットcom」などにも情報が載っています。
URL→http://www.sendaihatsuuri.com/
新型コロナウイルス対策をすることは当然として、初売り情報を今から仕入れて、狙いを定めておいてはいかがでしょうか?
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
2020年12月25日
Merry Christmas !!



フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
2020年12月24日
クリスマス・イヴ!!
本日はクリスマス・イヴ
当ホテルでは1か月以上前からホテル内の飾り付けを行っていました
玄関先の飾りになります



ロビーのツリーとサンタです

みなさんにとって素敵なイヴとなりますように
フロント 木浪
こちらもよろしくお願いいたします
丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/

当ホテルでは1か月以上前からホテル内の飾り付けを行っていました

玄関先の飾りになります



ロビーのツリーとサンタです

みなさんにとって素敵なイヴとなりますように

フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
2020年12月23日
「創作四字熟語」の優秀・入選50作品が発表されました

昨日12月22日、今年1年の世相を四字で振り返る恒例の「創作四字熟語」最優秀作品1編・優秀作品9編・入選40編が発表されました

「創作四字熟語」は平成2年から毎年行われ今年が31回目となるもので、四字熟語をもじったり、オリジナルの言葉を作り、漢字四字で一年の世相を表すものです。
今年は、過去最多となる2万2377点もの四字熟語が集まったそうです。
最優秀作品は
医師奮診
優秀作品9編は
収束渇望
妖姿願霊
全面口覆
出発振興
薬家争鳴
王棋聖聡
自由香望
父継三冠
頻出鬼滅
入選作品40編はこちらからどうぞ→https://cam.sumitomolife.co.jp/jukugo/nyusen.html
今年はやはり新型コロナウイルス関連が多かったと思います。
どれもなるほどと思わせるとともに、今年一年の記憶が思い起こされますね。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
2020年12月22日
2021年オープン戦の試合日程について発表されています!

一週間前の12月15日、2021年のオープン戦の試合日程が発表されました


楽天イーグルスの試合日程は以下のようになっています

●日にち/曜日/対戦相手/試合開始時間/球場●
2月23日(火・祝) 北海道日本ハム 13:00 名護
2月27日(土) 東京ヤクルト 13:00 浦添
2月28日(日) 中日ドラゴンズ 13:00 北谷
3月6日(土) 中日ドラゴンズ 14:00 ナゴヤドーム
3月7日(日) 中日ドラゴンズ 14:00 ナゴヤドーム
3月9日(火) 千葉ロッテ 13:00 静岡
3月10日(水) 千葉ロッテ 13:00 静岡
3月11日(木) 千葉ロッテ 13:00 静岡
3月12日(金) 横浜DeNA 13:00 静岡
3月13日(土) 横浜DeNA 13:00 静岡
3月14日(日) 横浜DeNA 13:00 静岡
3月16日(火) オリックス 13:00 静岡
3月17日(水) オリックス 13:00 静岡
3月18日(木) オリックス 13:00 静岡
3月19日(金) 東京ヤクルト 13:00 神宮
3月20日(土・祝) 読売ジャイアンツ 14:00 東京ドーム
3月21日(日) 読売ジャイアンツ 14:00 東京ドーム
石井体制1年目となる来シーズン、期待したいと思います。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
2020年12月21日
今日は二十四節気のひとつ冬至です

今日12月22日は、二十四節気の一つ、冬至です。
冬至とは、一年の間で昼が最も短く夜が最も長くなる日です。
柚子湯に浸かったり、小豆粥を食べたり、「ん」の付く物を食べたりと日本には様々な習慣がありますが、大体が健康に気を使ったものといえるのではないでしょうか。
今年は夏もそうでしたが、突然一気に真冬の寒さになった印象です。
体調には気を付けて過ごしていきましょう


フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
2020年12月20日
【歌津あわび祭り2020】が開催されます

※画像は一昨年のものになります
本日12月20日、南三陸ハマーレ歌津で【歌津あわび祭り2020】が開催されます。
そもそも、歌津泊浜の"蝦夷あわび"は昭和3年に昭和天皇即位式に献上されたという歴史がありますが、このイベントは、震災後に天皇皇后両陛下が初めて被災地として歌津を訪れたことに感謝と記念の意味を込めて開催されたもので、最高級の活あわびが破格値で販売されるそうです

一昨年までは12月23日の平成の天皇誕生日に開催されていましたが、昨年からは12月23日にこだわらすに開催されているようです。


◆開催日/令和2年12月20日(日)
◆時間/10:00~(無くなり次第終了) ※午前8時から整理券配布
◆場所/南三陸ハマーレ歌津
◆南三陸ハマーレ歌津HP/https://hamare-utatsu.com/
◆お問い合わせ/南三陸ハマーレ歌津 0226-36-3117
今年は新型コロナウイルスの影響で例年とは勝手が違うようで、価格を含めてイベント内容の詳細がなかなかわかりませんが、整理券が8時から、販売開始が10時からということなので、買いに行かれる方は新型コロナウイルス対策をしっかりとしたうえで最高級あわびをゲットしに南三陸まで足を運んでみてはいかがでしょうか。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
2020年12月19日
ゴールデングラブ賞受賞者発表

昨日12月18日、守備のスペシャリストを表彰する【第49回三井ゴールデングラブ賞】の受賞者が発表になり、




鈴木大地選手は三塁手としては初受賞となりました。
今年、シーズンを通して素晴らしいプレーを見せてくれた鈴木大地選手、来シーズンも素晴らしい活躍を見せてほしいと思います。
なお、授賞式は12月18日(金)に東京都内のホテルで開かれるそうです。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
2020年12月18日
ベストナインが発表されました!

一昨日12月16日、セ・パ両リーグの2020年度の



ベストナインは、プロ野球担当を通算5年以上経験した記者らによる記名投票で決まるもので、今年の有効得票数はセ・リーグが313票、パ・リーグが277票でした。
楽天イーグルス





浅村栄斗選手は二塁手部門としては5年連続5回目の受賞(一塁手部門では2013年に1回受賞)、鈴木大地選手は三塁手部門では初受賞(遊撃手部門では2013年、2016年の2回受賞)となります

浅村栄斗選手、鈴木大地選手はさすがの一言ですが、個人的には遊撃手部門で西武の源田選手に次ぐ2位となった小深田選手がすごいと思いました。
来年も期待したいと思います。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
2020年12月17日
【2020 SENDAI光のページェント】が開催されます!

明日12月18日から、仙台の冬の風物詩


が開催されます

35回目を迎える今年のテーマは『Go for SMILE!』

今年は新型コロナウイルスの影響でほぼすべてのイベントが中止となり、日程・点灯時間も密集対策のため例年とはずいぶんと変更になります。
公式HPを見ると公式リーフレットもないようで少しさみしい感じもしますが、160本のケヤキに約60万球のLEDイルミネーションが飾られ、美しく光り輝くのは変わらないと思いますので、新型コロナウイルス対策をしっかりとしたうえで期間中に足を運んでみようかと思っています。


◆開催期間/令和2年12月18日(金)~31日(木)
令和3年1月2日(土)・3日(日)・9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)
◆時間/月~金 19:00~22:00
土・日・祝 18:00~22:00
24日 19:00~23:00
31日 19:00~24:00
◆場所/仙台市定禅寺通
◆交通/仙台市営地下鉄勾当台公園駅下車すぐ
◆公式HP/http://www.sendaihikape.jp/
◆お問い合わせ/SENDAI光のページェント実行委員会 022-261-6515
仙台の冬といったらコレと言っても過言ではない【SENDAI光のページェント】、新型コロナ対策をしっかりとしたうえで、見に行ってみてはいかがでしょうか。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
2020年12月16日
【マンガッタンクリスマス2020】が開催されます

12月19・20日と、石巻市石ノ森萬画館で【マンガッタンクリスマス2020】が開催されます

これは毎年恒例のクリスマスイベントですが、今年の内容は
●シージェッター海斗記念撮影会
時間:①10:30~ ②12:30~ ③14:30~
※クリスマス限定BIG缶バッジのプレゼントは各回50名まで
場所:1F交流コーナー
料金:無料
●クリスマスワークショップ キラキラ☆缶バッジづくり
時間:10:00~15:00
※材料がなくなり次第、終了する場合あり
場所:3階ライブラリー
料金:1回200円
●みんなで祝おう!仮面ライダードライブBirthdayコーナー
内容:お祝いメッセージを募集
期間:12月19日~20日
場所:1F受付付近
料金:無料
●グッズショップ墨汁一滴「クリスマスセット」販売
内容:石ノ森萬画館のグッズがクリスマス仕様のラッピングで限定販売されます。
期間:12月2日~25日
時間:9:00~17:00
●展望喫茶ブルーゾーン「シュークリームツリー」販売
内容:クリスマスにちなんだスペシャルメニューが販売されます。
時間:10:00~16:30
価格:750円
となります



◆開催日/令和2年12月19日(土)・20日(日)
◆開催時間/9:00~17:00
◆開催場所/石ノ森萬画館
◆石ノ森萬画館HP/http://www.mangattan.jp/manga/
◆お問い合わせ/石ノ森萬画館 0225-96-5055
親子で楽しめるイベント盛りだくさんのようなので、興味のある方は新型コロナウイルス対策をしっかりとしたうえで、足を運んでみてはいかがでしょうか。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
2020年12月15日
「今年の漢字」は【密】!

昨日12月14日、「今年の漢字」が発表され、
【密】
が最多得票を獲得しました

「今年の漢字」とは、1995年から毎年日本漢字能力検定協会が実施している行事で、漢字一字を選び、その年の世相を表す字であるとして発表しているものです

毎年年末に、その年の世相を表す漢字一字を募集し、最も応募数の多かった漢字を12月12日の「漢字の日」に発表(12/12が土日の場合は翌月曜日)、<清水寺>の森清範貫主が大きく揮毫し、京都・清水寺に奉納します

12月12日が「漢字の日」なのは「いい字一字」と読み、毎年「いい字」を少なくとも「一字」は覚えてほしいという願いが込められているとか

この儀式により、「今年の漢字」に託された今年の世相が清められ、新年が明るい年になることを願っているそうです

今年は12月12日が土曜日だったため12月14日に発表となりましたが、今年の全体応募数は昨年より8千票少ない208,025票で、今年1位の【密】はその内13.65%にあたる28,401票を獲得

2位以下トップテンはこちらです

2位 禍 13,655票(6.56%)
3位 病 10,369票(4.98%)
4位 新 9,882票(4.75%)
5位 変 7,037票(3.38%)
6位 家 6,865票(3.30%)
7位 滅 5,200票(2.50%)
8位 菌 5,062票(2.43%)
9位 鬼 4,840票(2.33%)
10位 疫 4,082票(1.96%)
今年も森清範貫主が大きく揮毫したところをニュースでリアルタイムで見ていましたが、「密」になるだろうなと思いながら見ていたこともあり、部首のうかんむりを書いたところで、すぐわかりました。
やはり今年は新型コロナウイルス関連のものが多かったですね。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
2020年12月14日
忠臣蔵の日

今日12月14日は【忠臣蔵の日】、あるいは【四十七士討ち入りの日】です

これは、1702年12月14日に大石内蔵助率いる赤穂浪士47人が吉良邸に討ち入りし、主君の仇討ちを成し遂げたことにちなんで制定された日なのだそうです。
この赤穂事件は、昔から歌舞伎や映画や漫画など様々な媒体で語り継がれているので、私などがあらためて語る必要はないでしょうが、やはり仇討ち話はなんとなく惹かれてしまうものがあります。
もちろん、復讐が良くないことであるのは十分理解しているうえでの話です。
私の世代ではあまり実感はありませんが、私より上の世代の方の中には”年末といえば忠臣蔵!”という方もいるとかいないとか。
気になる方はいろいろと調べてみてはいかがでしょうか。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
2020年12月13日
ビタミンの日

今日12月13日は【ビタミンの日】です

これは、2000年にビタミンの日制定委員会(2009年解散)が制定したもので、ビタミンを発見した鈴木梅太郎博士の功績を広く知らせ、ビタミンについての知識を普及することを目的としているそうです。
日にちの由来は、鈴木梅太郎博士が米ぬかの中に脚気を予防する成分があることを発見し、これを「オリザニン」と名付けて、東京化学会で発表した日が1910年の12月13日だったことから、なのだとか。
ちなみに、「オリザニン」は後に、ポーランド人科学者のC.フンク氏が発見した「ビタミン(B1)」と同じ物質であることが判明しましたが、国際学会への発表はフンク氏のほうが早かったため、現在では「ビタミン」という名称が普及しているということです。
今ではビタミンが欠かせないものであるということは当たり前となっていますが、新型コロナウイルスとの関係でもビタミンが少し話題にもなっていましたし、あらためて意識してみてはいかがでしょうか?
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
2020年12月12日
【しおがま・がんばっページェント☆】が開催されます

本日12月12日日から、JR仙石線本塩釜駅神社参道口前ロータリーで【しおがま・がんばっページェント☆】が開催されます

このイベントでは、JR本塩釜駅前の花時計の周りが約4万個のイルミネーションで彩られ、スタンプラリーも開催されます。
参加店で買い物をするとスタンプがもらえ、それを集めるとクリスマスプレゼントがもらえるそうです(先着100名)

点灯式は本日16:20から行われるそうで、クリスマスにちなんだ格好で参加した先着100名にはクリスマスプレゼントが進呈されるとか。


◆点灯期間/令和2年12月12日(土)~令和3年1月14日(木)
点灯式/12月12日(土)16:20~
◆点灯時間/16:30~23:00 ※大晦日~1月3日は翌朝まで
◆場所/JR仙石線本塩釜駅神社参道口前
◆お問い合わせ/しおがま・がんばっページェント★実行委員会事務局 022-362-2525
新型コロナ対策をしっかりとしたうえで、足を運んでみてはいかがでしょうか。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/