2019年05月31日

今日で5月も最後。そして、明日から2日間、【東北絆まつり2019福島】が開催されます

早いもので、今日で5月も終わりです。
1年の内、12分の5が終わることになります。

今月は何と言っても暑かった印象が強く、悪天候のイメージはそれほどありませんでしたが、最高気温が30℃を超える日があったり、身体に負担がかかる月だったように思いますface01
私自身は幸いにも体調を崩すようなことはありませんでしたが、体調を崩された方もいらっしゃるのではないでしょうか……

明日からは6月。
梅雨icon03の時期ですface07
東北は例年だと6月前半くらいから始まるので、今から心の準備をして過ごそうと思いますface06




さて、明日から2日間、福島市内で東北絆まつり2019福島が開催されます花丸

2011年から始まった東北六魂祭が2016年で東北6県を一巡しり、2017年以降開催されている東北絆まつりですが、今年は福島市での開催となります拍手

東北絆まつりのテーマは
icon12icon12icon12「多彩な東北が、熱い絆でひとつになる。」icon12icon12icon12

東北の各地に根差した多彩な文化が、東北を代表する6つの祭りがひとつになる瞬間、熱い絆でひとつになる」ということをあらわしていますface12

↓詳細はこちら↓
◆開催日/令和元年年6月1日(土)・2日(日)
◆開催時間/1日10:00~18:00[パレード14:30~17:00]
      2日10:00~17:00[パレード12:30~15:00]
◆HP/http://tohoku-kizunamatsuri.jp/

東北を代表する祭りが一挙に楽しめるイベント、参加してみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2019年05月30日

今日はごみゼロの日です



今日5月30日は<ごみゼロの日>、美化活動とともにごみの減量化と再資源化を促す啓発活動を実施するための記念日ですicon12

これは、1982年に関東地方知事会関東地方環境対策推進本部空き缶等問題推進委員会が提唱した関東地方環境美化運動の日に由来するそうですface02

お察しかと思いますが、「ご(5)、み(3)、ゼロ(0)」の語呂合わせですねface12

この機会に資源やゴミについて考えてみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:46Comments(0)丘のホテルブログ

2019年05月29日

【第32回第一生命サラリーマン川柳コンクール】ベスト10発表!



5月23日、【第32回第一生命サラリーマン川柳コンクール】icon12ベスト10icon12が発表されました拍手

第1位は
<五時過ぎた カモンベイビー USAばらし>
でしたクラッカークラッカークラッカー

第2位は
<いい数字 出るまで測る 血圧計>クラッカークラッカー

第3位は
<メルカリで 妻が売るのは 俺の物>クラッカー

4位以下はこちらからどうぞ→ http://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/index.html

今回も昨年同様、私自身がピンときたものと少し異なっていましたが、やはり毎年秀逸な作品が集まりますね(^^)

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2019年05月21日

今日は二十四節気のひとつ、「小満」です



今日は二十四節気のひとつ、小満です花丸

小満とは、自然界に存在するあらゆるものが満ちてくるという意味で、陽気も良く草木が成長し緑が濃くなり、また様々な花を咲かせる頃を表しますface02

そもそもは、秋に蒔いた麦などに穂がつく頃を表し、農耕をして生活していた時代には農作物の収穫は死活問題で、そのため、麦などに穂がつくと「今のところは順調だ、よかった」と一安心(少し満足)したことから【小満】と言う名前が付いたとかface02

そして、毎年不思議に思うことですが、この二十四節気には<大暑・小暑>、<大寒・小寒>、<大雪・小雪>と「小と大の関係」があるのですが、小満に対する大満というのはなく……大きな満足がなかったんでしょうか……(゜_゜)?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2019年05月20日

【あきうフラワーフェスタ2019】が開催されます



今週末5月25日から仙台市秋保・里センターで【あきうフラワーフェスタ2019】が開催されます花丸

このイベントは、この時季恒例となっている花と緑の祭典ですicon12
今年は「新青」をテーマに、花々が会場を彩るそうですface08
また、ハンギングバスケットや寄せ植えの展示、フラワーセラピー展なども行われますface12

そして、期間中の土曜日には音楽イベントが、土日には押し花展が開催されます拍手

↓詳細はこちら↓
◆開催期間/令和元年5月25日(土)~6月2日(日)
◆開催時間/10:00~16:00
◆場所/秋保・里センター
◆入場料/無料
◆秋保・里センターHP/http://akiusato.jp/index.aspx
◆お問い合わせ/秋保・里センター 022-304-9151

毎年人気のフラワーイベントです花
花好きの方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2019年05月19日

本日【第14回栗原市せみね藤まつり】が開催されます



今日5月19日、栗原市瀬峰五輪堂山公園で【第14回栗原市せみね藤まつり】が開催されます花丸

このイベントでは、カラオケ大会やパークゴルフ大会など様々な企画が催されるようですface02

↓詳細はこちら↓
◆開催日/令和元年5月19日(日) ※雨天中止
◆時間/10:00~14:00
◆場所/五輪堂山公園
◆交通/JR東北本線・瀬峰駅から徒歩5分
◆駐車場/200台
◆栗原市観光・交流活性化グループ ぐるっと・ゆるっと栗原/https://www.facebook.com/guruyuru
◆栗原市HP/http://www.kuriharacity.jp/
◆お問い合わせ/栗原市観光・交流活性化グループ ぐるっと・ゆるっと栗原 0228-38-3942

今がちょうど見頃という藤の名所に足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 08:00Comments(0)丘のホテルブログ

2019年05月18日

【第14回おおさとB級グルメ】が開催されます



明日5月19日、黒川郡大郷町道の駅おおさと【第13回おおさとB級グルメ】が開催されます拍手

今年は17店舗が出店し、1食300~400円で美味しいB級グルメを楽しむことが出来ますicon28
また、2種類以上食べると、「お楽しみ抽選」に参加出来るそうですicon12
そして、グランプリ王冠は、お客様の投票するシールの枚数で決定されます!

開催時間は10:00~14:00になります。
B級グルメに興味がある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2019年05月17日

今日は「高血圧の日」だそうです……



今日5月17日は「高血圧の日」です花丸

これは、国際高血圧学会の一部門である世界高血圧リーグ(WHL)が2005年に定めた世界高血圧デーに合わせて、2007年に日本高血圧学会と日本高血圧協会が定めたものだそうです。

東北は特に塩分の摂取などで、高血圧による疾患が多いと言われる地域で、私自身の親戚や身内も血管系の疾患で亡くなったりしているため、注意をしていきたいと思っていますface06

この機会に、あらためて血圧について考えてみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2019年05月16日

今日は【旅の日】です



今日5月16日は【旅の日】です花丸

松尾芭蕉が東北や北陸を回った、有名な奥の細道の旅に出た日にちなんで、「日本旅のペンクラブ」が1988年に制定したそうですface01

忘れがちな旅の心を、そして旅人とは何かという思索をあらためて問いかけることを目的としているそうなので、この機会に旅の計画をしてみたり、旅の思い出を振り返ってみたりしてみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2019年05月15日

今日は【沖縄本土復帰記念日】です



今日5月15日は【沖縄本土復帰記念日】です!

沖縄は第2次世界大戦後、サンフランシスコ講和条約によりアメリカ合衆国の施政権下に置かれていましたが、43年前の1972年5月15日、アメリカ合衆国から日本に返還されました。

朝鮮戦争やベトナム戦争があったりと国際情勢が不安定な中、第3次佐藤栄作内閣時にリチャード・ニクソン大統領が、ベトナム戦争の近年中の終結を鑑みて「72年・核抜き・本土並み」の返還が決定し、1971年に沖縄返還協定調印、翌年5月15日に日本復帰を果たしました。

沖縄から遠い東北の地では、普段あまり深く沖縄の問題について考えることはありませんが、今日一日は沖縄の問題について考えてみるのもいいかもしれません。

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2019年05月14日

【第35回仙台・青葉まつり】が開催されます



5月18日・19日と令和初となる【第35回仙台・青葉まつり】が開催されます拍手

仙台に春の訪れを告げる【仙台・青葉まつり】ですが、やはり最初に思い浮かぶのは<すずめ踊り>でしょうface02
この<すずめ踊り>ですが、元々は仙台城築城の際に宴席で酒に酔った石工たちが即興で踊ったといわれる踊りだそうで、その格好が餌をついばむすずめの姿に似ていたことと、伊達藩の家紋が「竹に雀」だったことから、その名前が付けられたそうです。

毎年参加祭連や参加人数が増えてきている<仙台すずめ踊り>、今年も参加者数を更新するのか気になるところですface06



18日の宵まつりでは、北海道虻田郡倶知安町から「くっちゃん雪ダルマin仙台・青葉まつり」・「羊蹄太鼓」、「飛び入り雀祭雀連」、「すずめ流し踊り」などが行われ、また復興祈願山鉾の巡行である「仙台宵山鉾巡行」も行われますface08



また、19日の本まつりでも、「青葉神社神輿渡御」、「伊達時代絵巻巡行」、「伊達古式火縄銃演武」、「仙台消防はしご乗り隊」などを楽しむことができますicon12



そして、19日・20日と政宗公の時代のおまつりにタイムトリップしたような街並が再現された「伊達縁」が勾当台公園で、”旬の食材を自分で調理し振る舞うのがおもてなしの心とする”という美食家だった伊達政宗公の言葉にちなんだ「杜の市」が市民広場・勾当台公園・一番町通りで開催されますicon12

「伊達縁」では、地元の職人さんの匠の技を見たり、体験をしたりできる青葉職人屋台やお笑いや落語が楽しめる青葉寄席、化粧屋、茶屋が軒を並べ、射的や餅つきなど企画出店や、突如はじまる戦国時代の殺陣演武など、大人から子供まで幅広く楽しめますface03
「杜の市」では旧伊達藩の市町村の美味しい食べ物が食べられますface12

ただ、交通規制については注意が必要ですね↓


↓詳細はこちら↓
◆開催日/令和元年5月18日(土)・19日(日)
◆場所/仙台市役所前市民広場、勾当台公園、一番町買物公園、定禅寺通、東二番丁通ほか
◆交通/各会場まで市営地下鉄勾当台公園駅から徒歩3~15分。
◆仙台・青葉まつりHP/http://www.aoba-matsuri.com/index.html
◆お問い合わせ/仙台・青葉まつり協賛会事務局 022-223-8441

毎年大盛り上がりとなるこのお祭り、是非参加してみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2019年05月13日

【第2回気仙沼観光フェスティバル】が開催されます



次の日曜日にあたる5月19日、気仙沼「海の市」特設会場【第2回気仙沼観光フェスティバル 気仙沼つつじフェス Kesennuma Azalea Festival 2019】が開催されます花丸

これは今年が2回目となるまだ新しいイベントで、徳仙丈のつつじの開花にともなう気仙沼の観光シーズン到来を祝い、「気仙沼の楽しい、美味しい、うつくしい」を楽しめるイベントになりますface12

会場では、22年連続で水揚げ日本一を記録しているカツオのハラス焼きの振る舞いや地場産品の販売が行われたり、郷土芸能や熊谷育美さん・SCK GIRLSさんによるライブが行われるほか、KESENNUMA TRESURE HUNTINGに大抽選会など様々な催し物が楽しめるそうですicon12

↓詳細はこちら↓
◆開催日/令和元年5月19日(日)
◆時間/10:00~15:00
◆場所/気仙沼「海の市」特設会場
◆気仙沼観光推進機構HP/http://kesennuma-kanko.jp/
◆お問い合わせ/(一社)気仙沼観光コンベンション協会 0226-22-4560

気仙沼の「海」と「山」が味わえるということなので、興味を惹かれた方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2019年05月12日

今日は【看護の日】でもあります



今日5月12日は母の日というだけではなく、【看護の日】でもありますicon12

この【看護の日】は日本で1991年に制定されていますが、世界では1965年に「国際看護師の日」が制定されています花丸

どちらも元々はナイチンゲールの誕生日にちなんで制定された「ナイチンゲールデー」から派生したものだそうですface01

クリミアの天使などとも呼ばれ、素晴らしい功績を残し世界中から尊敬されている彼女のことや医療のこと、被災地で活動している医療関係者の方々に思いをはせる良い機会かもしれませんねface06

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 15:00Comments(0)丘のホテルブログ

2019年05月12日

母の日



今日は5月第2日曜日、母の日ですicon12

日頃の母親への苦労を労り感謝を表す日花丸といったところでしょうface02

この母の日、日付は様々ですが日本だけでなくは世界中の多くの国で存在するようですface08
母親への感謝の気持ちは世界共通、ということなんでしょうねface12

今日くらいは母親や奥さんへ感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2019年05月11日

【第29回仙台国際ハーフマラソン】が開催されます



明日5月12日、【第29回仙台国際ハーフマラソン大会】が開催されます花火

この大会は元々、1991年から仙台ハーフマラソン大会として開催されていましたが、2005年からは国際大会となり、2011年の震災による中止を経て、2012年仙台市民マラソンと統合し、1万人規模の国際大会へとリニューアルされたという歴史を持っています。
五輪代表選手などのトップアスリートと1万人超の市民ランナーが杜の都を駆け抜ける様は、参加者はもちろん沿道で見ている人々にとってもたまらないものでしょうね。

今年、特別招待選手として出場するのは、

icon12川内優輝さんicon12
icon12中本健太郎さんicon12
icon12村山謙太さんicon12
icon12今井正人さんicon12
icon12野上恵子さんicon12
icon12小原怜さんicon12
icon12山本浩之さんicon12
icon12中山和美さんicon12

です拍手

また、今年もゲストランナーとして

icon12谷川真理さんicon12

も参加されるそうです拍手

個人的には、今年4月にプロ転向して、5月5日の”バンクーバーマラソン”で大会新記録でプロ初優勝&令和初優勝&婚約者の水口侑子さんとのアベック優勝を果たした川内優輝さんを見たいと思っていますface12



今年も朝昼晩と仙台駅東口付近で走っている方逃げろ逃げろ逃げろを何人も見かけます。
おそらく、この大会に向けて調整をされているんだろうなぁ~と勝手に想像しています花丸

公式HP→http://www.sendaihalf.com/

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2019年05月10日

【縄文春まつり2019】が開催されます



5月11日、仙台市縄文の森広場で【縄文春まつり】が開催されます花丸

このイベントでは、土器の野焼きや弓矢体験、縄文ファッションでの記念撮影、よりよりストラップの体験にクイズラリーなどが行われたり、縄文風ドリンクを飲めたり、縄文時代の生活を楽しめますface12

また、春のコンサートも行われます音符

↓詳細はこちら↓
◆開催日/令和元年5月11日(土)
◆開催時間/10:00~15:00
◆開催場所/仙台市縄文の森広場
◆仙台市縄文の森広場HP/http://www.sendai-c.ed.jp/~bunkazai/~jyoumon/

参加費は無料の上、予約不要で直接会場に向かって良いそうなので、興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 10:16Comments(0)丘のホテルブログ

2019年05月09日

【第29回仙台国際ハーフマラソン大会】に伴う交通規制について



次の日曜日5月12日、仙台市陸上競技場をスタート地点に、国内トップランナーから市民ランナーまで約1万人が新緑の杜の都を駆け抜ける【第29回仙台国際ハーフマラソン】が開催されます花火
そして、それに伴い当ホテルの周辺で交通規制が敷かれます花丸



8:50以降は、当ホテルから車の出入りが出来なくなりますので、前日の5月11日にご宿泊される方はチェックアウトや外出のお時間にご注意下さいface06

交通規制MAPのPDFはこちら!

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2019年05月08日

【金蛇水神社花まつり】が開催されます



今日5月8日から、岩沼市金蛇水神社【金蛇水神社花まつり】が開催されます花丸

この花まつりの期間中には、神社外苑の牡丹園が公開されますが、この牡丹園は東北有数と言われ、1,300株100種の牡丹が神社の境内を華麗に彩りますface12
また、1本の株から9本の枝が分かれていることから【九龍の藤】とよばれる、樹齢300年を誇る藤棚なども境内にあり、毎年参拝者の目を楽しませてます。

なお、今年は御代替り記念のため、また記念事業によりボタンの株数が減っているため、ボタン園の入園料は無料となるそうですface08

ちなみに、期間中の5月15日~21日には春季例大祭も行われます。

↓詳細はこちら↓
◆開催期間/令和元年5月8日(水)~21日(火)
      ※春季例大祭:5月15日(水)~21日(火)
◆時間/8:30~16:30(入園は16:00までに)
◆場所/金蛇水神社
◆入園料/今年に限り無料
◆交通/JR東北本線および常磐線・岩沼駅より車で約10分。または仙台方面からは県道仙台岩沼線で約40分。東北自動車道・仙台南ICより車で約30分。
 ※5月11日・12日・18日・19日はJR岩沼駅西口より臨時バス運行(岩沼駅西口⇔金蛇水神社前)
◆駐車場/無料駐車場(約300台)有り。※臨時駐車場有
◆金蛇水神社HP/http://kanahebi.cdx.jp/
◆お問い合わせ/金蛇水神社 0223-22-2672

藤やツツジで一大華苑となる境内、足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2019年05月07日

【金華山黄金山神社初巳大祭】が開催されます



明日5月8日(前夜祭は本日)から、石巻市金華山黄金山神社で【金華山黄金山神社初巳大祭】が開催されます花丸

そもそも金華山黄金山神社は、約1270年前に国内で初めて産出された黄金を朝廷に献上したことから、金山毘古神・金山毘賣神を御祭神として創建されたものですが、辯財天の霊地で辯財天のお使いとされる蛇(巳)にちなみ、毎年5月の初巳の日から1週間初巳大祭が斎行されていますicon12
この初巳大祭では御本殿昇殿の参拝が特別に許されるということで、たくさんの参詣客が訪れるそうですface02

また、初巳大祭期間中の日曜日(今年は5月12日)には、御神輿が御本殿から桟橋の御旅所まで降り、海水による海潮祓いを行った後、御本殿まで戻る神輿渡御も行われますface12

↓詳細はこちら↓
◆開催期間/令和元年5月7日(火)~14日(火)
◆祭典神事日程/
 ・初巳大祭前夜祭-5月7日(火)16:00~
 ・初巳大祭本祭-5月8日(水)10:00~
 ・神輿渡御-5月12日(日)10:00~
◆場所/金華山黄金山神社
◆交通①/鮎川港まで…JR仙石線・石巻駅よりミヤコーバス鮎川行きで1時間30分、鮎川港前下車。または三陸自動車道・石巻河南ICより車で1時間。
金華山まで…鮎川観光桟橋から連絡船で約20分。
◆交通②/女川まで・・・JR石巻線・女川駅より徒歩5分。または三陸自動車道・石巻河南ICより車で30分。
金華山まで…女川港から船で約30分(※定期便は日曜・祝日のみ運行。それ以外はお問合せください)
◆金華山黄金山神社HP/http://kinkasan.jp
◆お問い合わせ/金華山黄金山神社 0225-45-2301

興味のある方は期間中、足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2019年05月06日

今日は立夏。そして、【松島「五郎八姫物語」】が開催されます

みず

今日は二十四節気の一つ、立夏です花丸

夏の気配が感じられる頃で、昼夜の長短を基準に季節を区分する場合、今日から立秋の前日までが夏となります。
蛙が鳴き始めるのもこの頃とされます。

仙台でもここ最近は日中、初夏のような陽気が続いています。
この暑さに徐々に体を慣らしていこうと思います。




さて、そんな中、本日、松島町で【松島「五郎八姫物語」】が開催されます花丸

これは、仙台藩主伊達政宗公の長女であった五郎八(いろは)姫の生涯を伝えるイベントで、お姫様変身着付け体験や野点、紙芝居やすずめ踊りなどが行われるそうですicon12

↓詳細はこちら↓
◆開催日程/令和元年5月6日(月)
◆開催時間/10:00~16:00
◆開催場所/天麟院本堂御霊屋・水主町民家
◆お問い合わせ先/いろは姫物語実行委員会 070‐2037‐2340

松島ならではの体験ができて、日本文化を肌で感じることができる良い機会かもしれません。
興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ