2017年08月17日
【伊達宗高公まつり・万燈篭供養花火大会】が開催されます

本日8月17日、村田町龍島院で【伊達宗高公まつり・万燈篭供養花火大会】が開催されます

伊達宗高公とは、仙台藩主伊達正宗公の七男で柴田・刈田三万石の村田城主でしたが、1623年の蔵王大噴火(その当時のは刈田岳)の際、伊達政宗の命で刈田岳に登り、火口付近に祭壇を設けて祈祷を行い噴火を鎮めたというエピソードがあります

その宗高公が1626年の8月17日に京都で逝去し龍島院に埋葬されていることから、毎年命日である8月17日に【宗高公まつり・万燈篭供養花火大会】が開催されているそうです



◆開催日/平成29年8月17日(木) ※小雨決行
◆時間/18:30~法要 19:30~花火大会
◆会場/龍島院
◆村田町観光物産協会FB/https://www.facebook.com/murata.kankou
◆お問い合わせ/伊達宗高公顕揚会 0224-83-2160
伊達宗高公を偲ぶ法要に花火大会、足を運んでみてはいかがでしょうか

フロント 木浪