2019年02月12日

奇祭<切込の裸カセドリ>が行われます



今週末2月16日、加美町で奇祭<切込の裸カセドリ>が行われます花丸

この祭りは、加美町切込集落に伝わっている、火伏せと厄払いを祈願する小正月の行事ですface01

15才以上の男子が顔や体に「へそび」と呼ばれる竈の墨を塗って、裸で家々を訪問し、その家々の家人に「へそび」をつけて、新年のあいさつをしてから酒や食事などのもてなしを受けます。

初めての参加者や新婚者、厄年の者は裸の腰に注連縄を回し、頭に藁束をかぶった装束を身につけ、家々の訪問に先立って他の参加者から水を浴びせられるそうです汗
こういう行事は雪が降っていた方が趣があるなぁとは思いますが、実際雪が降ってしまうと参加者は大変でしょうね(^^;)

そして、この祭りは県の無形民俗文化財に指定されていますicon12

↓詳細はこちら↓
◆開催日/平成31年2月16日(土)
◆時間/19:00頃~
◆場所/加美町切込地区
◆交通/東北自動車道・大和ICまたは古川ICより車で50分。
◆加美町HP/http://www.town.kami.miyagi.jp/
◆お問い合わせ/加美町生涯学習課 0229-69-5113

小正月の来訪行事の旧態をよく伝えている、と言われるこの祭り、興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ