2021年08月21日
献血の日

今日8月21日は【献血の日】です

これは、1964年8月21日、それまでの売血制度を廃止して、『輸血用血液を献血により確保する体制を確立』することが閣議決定されたことにちなんで制定された記念日なのだそうです。
売血制度があった当時、売血常習者の血液は血球が少なく血漿部分が目立つため「黄色い血」と呼ばれていて、この血液は輸血してもほとんど効果がなく、加えて輸血後に肝炎等の副作用を起こしがちだったため、大きな社会問題となっていたのだとか。
その結果、輸血の制度化と民間商業血液銀行が預血制度を廃止したことで、全てを献血で確保する体制が確立したということです。
この機会に、あらためて”献血”について考えてみるのもいいのではないでしょうか。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/