2021年08月12日

君が代記念日



今日8月12日は【君が代記念日】です花丸

これは、1893年8月12日、文部省が訓令『小学校儀式唱歌用歌詞並楽譜』を布告し、小学校の祝日・大祭日の唱歌として【君が代】など8曲が定められたことにちなんで制定された記念日になります。

また、1999年8月13日には「国旗国歌法」が制定され、【君が代】は正式に国歌として定められました。

昔から多くの式典で歌われる【君が代】ですが、国歌として定められてからはまだ日が浅く、定められるまで大論争が繰り広げられたのは記憶に新しいところですね。

フロント 木浪


↓こちらもよろしくお願いいたします↓

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2021年08月11日

LIGHT UP NIPPON 2021



今日8月11日、東日本大震災の被災地各地で【LIGHT UP NIPPON 2021】が開催されます花火

【LIGHT UP NIPPON】は、東日本大震災の被災地で、8月11日に『鎮魂』『復興』の祈りを込めて同時刻に一斉に花火を打ち上げるイベントです。

今年も新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から観覧会場を設けず、「鎮魂」「復興」「疫病退散」の祈りを込めて花火が打ち上げられるそうです。

打ち上げ時間は午後7時30分から、開催場所は岩手・宮城・福島の以下に記載の3県9カ所+北海道ということですが、場所によっては8/7にすでに打ち上げられたところや、8/14,22に打ち上げられるところもあります。
↓開催場所↓
【北海道】札幌市(8/22)
【岩手県】野田村、宮古市田老(8/7)、山田町(8/14)、大槌町、大船渡市越喜来(8/7)
【宮城県】気仙沼市片浜、石巻市(8/14)、名取市閖上
【福島県】南相馬市萱浜

今年もライブ配信されるようなので見たいところですね。

フロント 木浪


↓こちらもよろしくお願いいたします↓

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2021年08月10日

【Reborn-Art Festival 2021-2022】が開催されます



明日8月11日から、石巻市街地、牡鹿半島、女川駅周辺を中心に【Reborn-Art Festival 2021-2022】が開催されます花丸

このイベントは、石巻を中心に現代アート、音楽、食を楽しむことが出来る総合芸術祭ですicon12

3回目となる今回は、「地域の内側からの復興と新たな循環を生み出す」という目的の集大成を目指して、2021年夏と2022年春の2期に分けて開催されるようです。

テーマは「利他と流動性」

↓詳細はこちら↓
◆開催期間/令和3年8月11日(水)~9月26日(日)
◆場所/石巻市街地、牡鹿半島、女川駅周辺
◆Reborn-Art Festival 公式HP/http://www.reborn-art-fes.jp/

総合型の新しいフェスティバル、新型コロナ対策をしっかりとしたうえで参加してみてはいかがでしょうか。

フロント 木浪


↓こちらもよろしくお願いいたします↓

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/  


Posted by 丘のホテル at 12:00Comments(0)丘のホテルブログ

2021年08月10日

【第103回全国高校野球選手権大会】が開幕します!



今日8月10日、【第103回全国高校野球選手権大会】が開幕します!!

↓試合日程はこちら↓

▼第1日
第1試合(10:30) 日大山形(山形)-米子東(鳥取)
第2試合(13:00) 新田(愛媛)-静岡(静岡)
第3試合(15:30) 東明館(佐賀)-日本航空(山梨)

▼第2日
第1試合(8:00) 智弁学園(奈良)-倉敷商(岡山)
第2試合(10:30) 広島新庄(広島)-横浜(神奈川)
第3試合(13:00) 高岡商(富山)-松商学園(長野)
第4試合(15:30) 東北学院(宮城)-愛工大名電(愛知)

▼第3日
第1試合(8:00) 明桜(秋田)-帯広農(北北海道)
第2試合(10:30) 県岐阜商(岐阜)-明徳義塾(高知)
第3試合(13:00) 神戸国際大付(兵庫)-北海(南北海道)
第4試合(15:30) 小松大谷(石川)-高川学園(山口)

▼第4日
第1試合(8:00) 長崎商(長崎)-熊本工(熊本)
第2試合(10:30) 専大松戸(千葉)-明豊(大分)
第3試合(13:00) 阿南光(徳島)-沖縄尚学(沖縄)
第4試合(15:30) 鹿島学園(茨城)-盛岡大付(岩手)

▼第5日
第1試合(8:00) 大阪桐蔭(大阪)-東海大菅生(西東京)
第2試合(10:30) 近江(滋賀)-日大東北(福島)
第3試合(13:00) 西日本短大付(福岡)-二松学舎大付(東東京)
第4試合(15:30) 京都国際(京都)-前橋育英(群馬)

▼第6日
第1試合(8:00) 智弁和歌山(和歌山)-宮崎商(宮崎)
第2試合(10:30) 作新学院(栃木)-高松商(香川)
第3試合(13:00) 樟南(鹿児島)-三重(三重)
第4試合(15:30) 日本文理(新潟)-敦賀気比(福井)

▼第7日
第1試合(8:00) 弘前学院聖愛(青森)-石見智翠館(島根)
第2試合(10:30) 浦和学院(埼玉)-未定
第3試合(13:00) 未定-未定

宮城代表の初出場東北学院は第2日第4試合に登場!
東北初優勝を目指し頑張ってほしいと思いますicon09

フロント 木浪


↓こちらもよろしくお願いいたします↓

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/  


Posted by 丘のホテル at 08:00Comments(0)丘のホテルブログ

2021年08月09日

長崎原爆忌



今日8月9日は【長崎原爆忌】です。

1945年8月9日午前11時2分、米軍のB-29爆撃機「ボックスカー」により、プルトニウム原子爆弾「ファットマン」が長崎に投下され、一瞬で市街の1/3が壊滅し7万人以上が死亡したと伝えられています。
そして、現在ではその原爆による死亡者数は18万人を超えています。

この歴史的悲劇から目をそむけず、原爆死没者の霊を慰め、世界の恒久平和を祈念するため、長崎市平和公園長崎平和祈念式典(長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典)が挙行されます。

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2021年08月08日

山の日



今日8月8日は【山の日】です花丸

本来は8月11日が山の日ですが、今年2020年は東京五輪・パラリンピック特措法により、東京オリンピックの閉会式当日の8月8日に変更されています。

お盆休み前の三連休の真ん中、ゆっくり過ごして暑さで疲れた身体を癒すのもいいかもしれません。

フロント 木浪


↓こちらもよろしくお願いいたします↓

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/  


Posted by 丘のホテル at 12:00Comments(0)丘のホテルブログ

2021年08月08日

親孝行の日



今日8月8日は【親孝行の日】です花丸

これは、1989年に親孝行全国推進運動協会が制定したもので、8月8日の「88」が「は(8)は(8)」「パ(8)パ(8)」と読めるという語呂合わせと、「ハチハチ」という言葉を並びかえると「ハハ(母)チチ(父)」となることが由来なのだそうです。

今年も新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、お盆の帰省の自粛や配慮が求められ、お盆のお墓参りであったり久しぶりの家族との団らんといった親孝行ができる機会が失われる方もいらっしゃるかと思いますが、電話やビデオ通話でちょっとした親孝行をするのもいいのではないでしょうか。

ちなみに、8月8日は日本記念日協会が認定した記念日の登録数が24件と、1年の内で2番目に多い日だそうです(1番目に多い日は26件の11月11日)。

フロント 木浪


↓こちらもよろしくお願いいたします↓

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2021年08月07日

今日は二十四節気のひとつ、立秋



今日8月7日は、二十四節気の一つ、立秋ですface02

初めて秋の気配が現れてくる頃とされ、暦の上では暑さの頂点となります晴れ

そして、明日からの暑さを「残暑」といい、暑中見舞いに代わり残暑見舞いを出すことになりますが、仙台では、まだまだ暑さが衰える気配が感じられません汗
とはいえ、他の地域と比べるとまだ楽なのかもしれませんが、、、

ともあれ、新型コロナウイルス感染症対策とともに、まだまだ熱中症には注意していきたいと思います。

フロント 木浪


↓こちらもよろしくお願いいたします↓

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2021年08月06日

広島原爆忌



今日8月6日は【広島原爆忌】です。

1945年8月6日午前8時15分、米軍のB-29爆撃機「エノラ・ゲイ」により、ウラン原子爆弾「リトルボーイ」が広島に投下され、一瞬のうちに市街は壊滅し約14万人が死亡したと伝えられています。
そして、現在ではその原爆による死亡者数は31万人を超えています。

この歴史的悲劇から目をそむけず、原爆死没者の霊を慰め、世界の恒久平和を祈念するため、広島市平和記念公園広島平和記念式典(広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式)が挙行されます。

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2021年08月05日

【仙台七夕まつり】が開催されます



明日から3日間、【仙台七夕まつり】が開催されます花丸

風流を好んだ仙台藩祖・伊達政宗公が奨励したともいわれる仙台伝統の行事で、青森ねぶた・秋田竿燈とともに東北三大夏まつりの一つに数えられる夏のお祭りです。

例年であれば、吹き流しなど趣向を凝らした笹飾りが仙台市街を埋め尽くして、仙台のメインストリートは色彩に溢れますが、今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、飾りの規模が大幅に縮小され、イベントなども中止となりました。

↓詳細はこちら↓
◆開催日/令和3年8月6日(金)~8日(日)
◆開催場所/JR仙台駅前から中心部および周辺商店街
◆交通/JR仙台駅より徒歩5分。東北自動車道・仙台宮城ICから車で約12分
◆仙台七夕まつり協賛会HP/http://www.sendaitanabata.com/
◆お問い合わせ/仙台七夕まつり協賛会(仙台商工会議所内) 022-265-8185

新型コロナ対策をしっかりとしたうえで、七夕飾りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

フロント 木浪


↓こちらもよろしくお願いいたします↓

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/  


Posted by 丘のホテル at 12:00Comments(0)丘のホテルブログ

2021年08月05日

タクシーの日



今日8月5日は【タクシーの日】です花丸

これは、東京乗用旅客自動車協会(東旅協)が1984年に制定し、現在は、全国乗用自動車連合会(全乗連)が全国統一キャンペーンとして実施しているものだそうです。

由来は、1912年8月5日に東京・数寄屋橋の『タクシー自動車株式会社』が、日本で初めてタクシーの営業を開始したことにちなんでいるとのこと。

当初は、タクシーメーターを装備したT型フォード6台で営業を開始し、最初の約1.5km = 60銭と設定されていましたが、これは電車や市電の約5〜8倍ほどの価格だったようです。
ただ、タクシーメーターによる料金算出と目新しさが話題を呼んで、しばらくは大繁盛だったとか。

個人的にはタクシーを使うのは飲み会の後くらいだったもので最近はめっきり使用頻度が減りましたが、当ホテルではお客様からのご依頼で配車をすることもできますので、ご希望の方はフロントへお伝えください。

フロント 木浪


↓こちらもよろしくお願いいたします↓

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2021年08月04日

ビヤホールの日



今日8月4日は【ビヤホールの日】ですbeer

これは、株式会社サッポロライオン創業100周年の1999年に、「日本に初めてビヤホールが誕生した記念日」として制定したものだそうです。

1899年8月4日、東京銀座に日本初のビアホールとなる『ヱビスビヤホール』が誕生しましたが、もともとは恵比寿ビールの宣伝活動の一環としてオープンしたもので、≪ビヤホールライオン銀座七丁目店≫は現存する中では日本で最も古いビアホールなのだとか。

今年の夏も新型コロナウイルスの影響でビアホールを気兼ねなく楽しむのは難しいかもしれませんね。

フロント 木浪


↓こちらもよろしくお願いいたします↓

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2021年08月03日

はちみつの日



今日8月3日は【はちみつの日】です花丸

これは、健康と美容の効用が高いとされるはちみつを広く知ってもらうことを目的に、1985年に全日本はちみつ協同組合日本養蜂はちみつ協会が制定したものだそうです。

由来は、『はち(8)みつ(3)』の語呂合わせにちなんでいるとのこと。

例年であれば、何かしらのイベントがあるようですが、今年も新型コロナの影響で難しいかもしれませんね。

フロント 木浪


↓こちらもよろしくお願いいたします↓

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2021年08月02日

【第52回仙台七夕花火祭】が開催されます



8月5日、仙台の夏の風物詩【第52回仙台七夕花火祭】が開催されます花火

今年のテーマは「笑顔 ~未来を灯し、より豊かになる仙台(まち)へ~」花丸

ただ、今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、仙台市内複数箇所での5分程度の打ち上げとなり、l場所と時間を非公開とした無観客での開催となります。

↓詳細はこちら↓
◆開催日/令和3年8月5日(木)
◆時間/非公開
◆開催場所/非公開
◆仙台七夕花火祭公式HP/http://www.tanabata-hanabi.jp/
◆お問い合わせ/公益社団法人仙台青年会議所 022-222-9788

ライブ配信は行われるそうなので、そちらでゆったりと花火を楽しんではいかがでしょうか。

フロント 木浪


↓こちらもよろしくお願いいたします↓

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ

2021年08月01日

今日から8月



今日から8月です!!

先月も梅雨明けからの真夏の暑さが非常につらいものでしたが、これからが夏本番、熱中症には気をつけて過ごしていきたいと思いますface02

フロント 木浪


↓こちらもよろしくお願いいたします↓

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ