2019年07月22日
【第17回夏まつり仙台すずめ踊り】が開催されます!

7月27日・28日と、仙台駅東口の宮城野通りで、【第17回夏まつり仙台すずめ踊り】が開催されます

そもそも"仙台すずめ踊り"とは、慶長八年(1603年)、仙台城の新築移転の儀式後の宴で、堺出身の石工が伊達政宗公の御前で即興で披露した踊りが始まりと言われ、5月の「仙台・青葉まつり」など様々なイベントで披露されていますが、この夏まつりは平成15年にすずめ踊り発祥400年を記念し、「発祥四百年記念 仙台すずめ踊り 夏の大会」として仙台市西公園で開催されたのが始まりです。
以降、会場を仙台駅東口に移し、名称も【夏まつり仙台すずめ踊り】となりました。
27日の前夜祭では"すずめ踊り"の演舞のほか、「伊達武将隊」のステージ演舞や≪東北楽天ゴールデンエンジェルス≫のパフォーマンス、「やりましょう盆踊り」などが催され、28日の本祭は"すずめ踊り"の演舞はもちろん、「榴岡天満宮神輿渡御」や「阿波踊り」、仙台すずめ踊り総踊りなども開催されます

屋台も多数出店されるそうなので、お祭りの雰囲気を大いに楽しめると思います

詳しくは下記HPから



◆開催日/令和元年7月27日(土)・28日(日)
◆時間/27日10:30~19:45 28日10:00~19:45
◆場所/JR仙台駅東口宮城野通り
◆交通/JR仙台駅東口すぐ
◆夏まつり仙台すずめ踊りHP/http://www.suzume-odori.com/
◆お問い合わせ/「夏まつり仙台すずめ踊り」実行委員会・事務局 022-267-1040
仙台の夏を彩る"仙台すずめ踊り"、見るだけではなく参加してみてはいかがでしょうか

フロント 木浪
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
【金成春まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)
│丘のホテルブログ