2020年03月09日

記念切手記念日

記念切手記念日

今日3月9日は【記念切手記念日】です花丸

明治天皇、皇后両陛下のご成婚25周年(銀婚)を記念して、1894(明治27)年3月9日に日本で初めての記念切手が発行されたことに由来しているそうです。

そもそも、日本最初の切手は1871年に発行されていますが、記念切手という考え方はなかったそうで、両陛下の銀婚式の祝賀を聞いた在留外国人が新聞に投書したことがきっかけで記念切手の発行が決定されたとのことです。

その記念切手ですが、菊の紋章に雌雄の鶴2羽が描かれ、菊の紋章の周りに「IMPERIAL WEDDING 25 ANNIVERSARY」と表記されたデザインで、赤い内地用の2銭と青い外地用の5銭の2種類だったそうです。

私は初めて知りましたが、切手コレクターの方々には馴染みのある日かもしれませんね。

フロント 木浪



仙台でのビジネスはもちろん、
スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に
最適なホテル
丘のホテル
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事画像
【栗原市せみね藤まつり】が開催されます
世界赤十字デー
【山田上ノ台式縄文乃春】が開催されます
コナモンの日
【第36回気仙沼天旗まつり】が開催されます
コロッケの日
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事
 【栗原市せみね藤まつり】が開催されます (2025-05-08 12:00)
 世界赤十字デー (2025-05-08 09:00)
 【山田上ノ台式縄文乃春】が開催されます (2025-05-07 12:00)
 コナモンの日 (2025-05-07 09:00)
 【第36回気仙沼天旗まつり】が開催されます (2025-05-06 12:00)
 コロッケの日 (2025-05-06 09:00)

Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)丘のホテルブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
記念切手記念日
    コメント(0)