2020年08月19日
俳句の日

今日8月19日は【俳句の日】です

これは、1992年に俳人で京都教育大学教授で正岡子規研究家の坪内稔典さんらが制定したもので、夏休み中の子供達に俳句に親しんでもらう日なのだそうです。
また、由来は「は(8)い(1)く(9)」の語呂合せなのだとか。
例年であれば、夏休み中の子どもたち向けに各地でイベントが開催されるようですが、今年は新型コロナウイルスの影響で密を避けたり夏休みが短縮されたりで、イベントの開催は難しいのではないかと思います。
個人的には川柳ほどは身近に感じられない俳句ですが、せっかくなので興味のある方は何か句を作ってみてもいいのではないでしょうか。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)
│丘のホテルブログ