2021年04月29日
昭和の日

今日4月29日は【昭和の日】です

もともとこの日は昭和天皇の誕生日で、1949年から「天皇誕生日」という祝日でしたが、1989年昭和天皇の崩御に伴い「天皇誕生日」は12月23日へ変更されました。
ただ、GWの一部といえる4月29日が平日となると国民生活に大きな影響が及ぶのではないかと考えられ、改正祝日法が施行され『みどりの日』として祝日を残すことになったそうです。
なお、『みどりの日』には「自然と親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心を育む」という趣旨が持たされたそうで、これは自然を愛した昭和天皇が生物学者としても活躍したことに由来するのだとか。
そして、2007年に改正された祝日法で4月29日は【昭和の日】に変更され、『みどりの日』は5月4日に移動することが定められました。
背景としては、第二次世界大戦敗戦からの復興など昭和という時代を忘れないようにという思いがあったようです。
ちなみに、5月4日はもともと、3日の<憲法記念日>と5日の<こどもの日>に挟まれた平日であったところ、飛石連休解消を望む声から1985年に祝日法が改正され、祝日に挟まれた平日は”国民の休日”となったことから2006年までは”国民の休日”でした。
今年のGWは曜日の並びも良く、例年であれば11連休とかで各地で賑わいを見せていたかと思いますが、今年も新型コロナウイルスの影響で家でゆっくりと過ごすものになりそうですし、少しは昭和に思いをはせてもいいかもしれませんね。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
【金成春まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)
│丘のホテルブログ