2021年05月10日
地質の日

今日5月10日は【地質の日】です

これは、 2007年に地質関係の組織・学会が制定したもので、地質への理解を推進することを目的としているのだそうです。
日にちの由来は、1876年5月10日にアメリカの地質学者ベンジャミン・スミス・ライマンらが日本初の広域的な地質図「日本蝦夷地質要略之図」を作成したことにちなんでいるのだそうです。
また、1878年5月10日には地質の調査を扱う組織『内務省地理局地質課』が定められたのだとか。
例年であれば、地質関係のイベントが開かれているようですが、今年は新型コロナウイルスの影響で難しいのではないでしょうか。


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
【金成春まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)
│丘のホテルブログ