2021年06月14日

五輪旗制定記念日

五輪旗制定記念日

今日6月14日は【五輪旗制定記念日】です花丸

これは、1914年6月14日に国際オリンピック協議会(IOC)の設立20周年記念式典でオリンピックシンボルとして五輪旗が制定されたことから定められたもので、IOC創始者であるクーベルタン氏が発案したものなのだそうです。

ご存知の方も多いかと思いますが、五輪のマークは五大陸を意味していて、五大陸のそれぞれがお互いに結合・連帯する意味があるのだとか。

開催まであと40日を切ったオリンピックですが、いまだ様々な議論がされています。

中止の判断基準が曖昧なままなので、おそらくはそのまま開催されることになりそうですね。

フロント 木浪


↓こちらもよろしくお願いいたします↓

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/



仙台でのビジネスはもちろん、
スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に
最適なホテル
丘のホテル
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事画像
大仏の日
灌仏会
世界健康デー
【春の花フェスタ2025】が開催されています
城の日
【泉谷お屋敷まつり】が開催されます
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事
 大仏の日 (2025-04-09 09:00)
 灌仏会 (2025-04-08 09:00)
 世界健康デー (2025-04-07 09:00)
 【春の花フェスタ2025】が開催されています (2025-04-06 12:00)
 城の日 (2025-04-06 09:00)
 【泉谷お屋敷まつり】が開催されます (2025-04-05 13:00)

Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)丘のホテルブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
五輪旗制定記念日
    コメント(0)