2021年08月28日

民放テレビスタートの日

民放テレビスタートの日

今日8月28日は【民放テレビスタートの日】ですTV

これは、1953年8月28日に日本初の民放テレビとなった日本テレビが放送を開始したことにちなんで制定されたもの(日本初のテレビ放送は同年2月1日から始まったNHK)だそうです。

当時は、テレビ放送が開始されたものの、テレビの価格が非常に高くて一般家庭には普及せず、盛り場・駅・公園などに設置された街頭テレビを近所の人たちが集まって見ながら楽しむスタイルだったとか。
テレビのドキュメンタリーなどで見かけることがありますね。

また、民放テレビが開始したのに伴って初のテレビCMも放送されたため、8月28日は日本民間放送連盟が制定した【テレビCMの日】でもあるそうです花丸

フロント 木浪


↓こちらもよろしくお願いいたします↓

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/



仙台でのビジネスはもちろん、
スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に
最適なホテル
丘のホテル
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事画像
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事
 神武天皇祭 (2025-04-03 09:00)
 【第24回なとり春まつり】が開催されます (2025-04-02 15:00)
 国際子どもの本の日 (2025-04-02 09:00)
 今日から4月!新年度の始まりです。 (2025-04-01 09:00)
 今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます (2025-03-31 09:00)
 【しばた桜まつり】が開催されます (2025-03-30 13:00)

Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)丘のホテルブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
民放テレビスタートの日
    コメント(0)