2022年01月27日

【第25回こけしびなまつり】が開催されます

【第25回こけしびなまつり】が開催されます

2月1日から、みやぎ蔵王こけし館【第25回こけしびなまつり】が開催されます花丸

蔵王町の遠刈田はこけしの発祥の地のひとつと言われていますが、この町ならではのお雛様が“こけし雛”です。

“こけし雛”は木のぬくもりと素朴な味わいから「木地雛」とも呼ばれ、形式にとらわれない自由な発想から生まれた手造りの一点もので、これまでも多くの人たちに愛されてきたそうです。

このイベントでは、その製作の様子が見学できる実演コーナーや展示販売コーナーがあり、この世に一つだけの“こけし雛”が楽しめるとのことです。

↓詳細はこちら↓
◆開催期間/令和4年2月1日(火)~3月21日(月・祝)
◆時間/9:00~17:00(最終入館16:30)
◆場所/みやぎ蔵王こけし館
◆入館料/大人300円、小中学生150円、未就学児無料
◆交通/東北新幹線・白石蔵王駅、JR東北本線・白石駅より宮城交通バス「遠刈田湯の町」下車徒歩10分。または東北自動車道・村田ICより車で約20分。
◆駐車場/無料駐車場あり(約50台)
◆蔵王町観光物産協会/http://www.zao-machi.com/
◆お問い合わせ/みやぎ蔵王こけし館:遠刈田伝統こけし木地玩具業協同組合 0224-34-2385

こけしに興味のある方は、新型コロナ対策をしっかりとしたうえで、足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪


↓こちらもよろしくお願いいたします↓

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/



仙台でのビジネスはもちろん、
スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に
最適なホテル
丘のホテル
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事画像
【金成春まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事
 【金成春まつり】が開催されます (2025-04-03 15:00)
 神武天皇祭 (2025-04-03 09:00)
 【第24回なとり春まつり】が開催されます (2025-04-02 15:00)
 国際子どもの本の日 (2025-04-02 09:00)
 今日から4月!新年度の始まりです。 (2025-04-01 09:00)
 今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます (2025-03-31 09:00)

Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)丘のホテルブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【第25回こけしびなまつり】が開催されます
    コメント(0)