2023年05月26日
源泉かけ流し温泉の日

今日5月26日は【源泉かけ流し温泉の日】です

これは、日本三御湯のひとつに数えられている長野県の野沢温泉の源泉をかけ流しで提供する旅館などで結成された『野沢温泉源泉かけ流しの会』が制定したもので、科学的にも確認されているその泉質の良さをアピールすることを目的としているのだそうです。
5月26日となった由来は「ご(5)くじょうふ(2)ろ(6)」<極上風呂>の語呂合わせとのこと。
また、”源泉かけ流し温泉”とは、100%の源泉を常に浴槽に入れ続けることで、新鮮な状態を保つ温泉のことをいうのだそうですが、入浴に適した温度にするため、泉質を損なわない範囲での最低限の加水・加温は認めているのだとか。
なお、日本三御湯のほか二つは≪秋保温泉:宮城県仙台市≫・≪別所温泉:長野県上田市≫で、仙台も含まれています。
ゆっくり温泉を楽しみたいですね。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)
│丘のホテルブログ