2023年07月15日
【第43回みちのく神楽大会】が開催されます

明日7月16日、栗原市で【第43回みちのく神楽大会】が開催されます

この大会は、東北各地に伝承されている神楽の保存と普及を目的として、第一線で活躍している人たちが技を競い一般に公開している大会です

栗原市近隣市町村と岩手県から毎年10数団体が参加し熱戦を繰り広げているそうで、今年は11団体が技を競い合います

プログラム
1.城生野神楽鶏舞クラブ 「鶏舞」
2.中野神楽「荒神舞」
3.城生野神楽「岩戸入り」
4.長下田神楽「一ノ谷合戦 首取りの場」
5.達古袋神楽「弁慶安宅の関」
6.赤谷神楽「安倍保名捕らわれの場」
7.川北神楽「熊谷小次郎直家 矢負いの場」
8.鶯沢神楽「曾我兄弟 小袖曽我」
9.館下神楽「法童丸 庭園の場」
10.栗原神楽「安倍保名捕らわれの場」
なお、審査は「声」・「舞」・「太鼓及び囃子」・「全体のまとまり」の4項目とのこと。


◆開催日/令和5年7月16日(日)
◆時間/8:30~16:30
◆場所/旧富野小学校体育館
◆交通/東北自動車道・築館ICより車で北へ3分
◆栗原市HP/http://www.kuriharacity.jp/
◆お問い合わせ/栗原市築館神楽保存研究会(会長宅) 0228-22-1602
宮城、岩手の神楽が一堂に会するという大会、興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
Posted by 丘のホテル at 15:00│Comments(0)
│丘のホテルブログ