2023年12月15日
白石市武家屋敷で<冬至の会>が開催されます

12月17日、白石市武家屋敷で<冬至の会>が開催されます

このイベントは、武家屋敷が主催のイベントで、冬至の日に合わせて小豆とかぼちゃを煮込んだ”冬至かぼちゃ”の試食会を行うというものです。
冬至の日にかぼちゃを食べるのは江戸時代位から始まったらしいですが、その由来は様々で、野菜が不足しがちな冬場に保存がきき、かつ栄養価があるとされていたかぼちゃを食べて冬を乗り切ろうという知恵から始まったなど、諸説あるようです。

武家屋敷については




◆開催日/令和5年12月17日(日)
◆開催時間/10:30~(なくなり次第終了)
◆開催場所/武家屋敷
◆入場料/大人200円、小・中・高校生100円
◆白石城HP/http://www.shiro-f.jp/shiroishijo/residence/index.html
◆お問い合わせ/白石城管理事務所 0224-24-3030
武家屋敷のかぼちゃの試食についてはなくなり次第終了とのことですが、かぼちゃを食し厳しい冬を乗り切るという風習を、是非体験してみてはいかがでしょうか。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【仙台榴岡公園桜まつり】が開催されています
【おおがわら桜まつり】が開催されます
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【仙台榴岡公園桜まつり】が開催されています
【おおがわら桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)
│丘のホテルブログ