2024年06月19日
元号の日

今日6月19日は【元号の日】です

これは旧暦645年6月19日に、蘇我氏を倒した中大兄皇子が日本初の元号「大化」を定めたことにちなんで制定されたものです。
最近改元したため、ご存知の方も多いと思いますが、「大化」が初元号として制定されて以来、「令和」まで248の元号が定められています。
また、「明治」より前は天皇の交代時以外にも改元が行われていましたが、「明治」に改元された時に”天皇一代に元号一つ”という<一世一元の詔>が発布され、明治以後は新天皇の即位時に改元する「一世一元の制」となっています。
最長の元号や最も多く使われている漢字、最も長い期間使われた元号など、この機会に元号について調べてみるのもいいのではないでしょうか。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
【金成春まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)
│丘のホテルブログ