2025年01月16日
【第28回こけしびなまつり】が開催されます

1月20日から、みやぎ蔵王こけし館で【第28回こけしびなまつり】が開催されます

蔵王町の遠刈田はこけしの発祥の地のひとつと言われていますが、この町ならではのお雛様が“こけし雛”です。
“こけし雛”は木のぬくもりと素朴な味わいから「木地雛」とも呼ばれ、形式にとらわれない自由な発想から生まれた手造りの一点もので、これまでも多くの人たちに愛されてきたそうです。
このイベントでは、その展示・販売が楽しめるとのことです。


◆開催期間/令和7年1月20日(月)~3月3日(月)
◆時間/9:00~16:00
◆場所/みやぎ蔵王こけし館
◆みやぎ蔵王こけし館/http://www.kokeshizao.com/
◆お問い合わせ/みやぎ蔵王こけし館 0224-34-2385
こけしに興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
【金成春まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 12:00│Comments(0)
│丘のホテルブログ