2013年03月11日

3.11

3.11

2011年3月11日、午後2時46分。
その時の事は、今でもはっきりと記憶しています。
あれから、もう2年…。まだ2年という感じでもあります。

被災地では、たくさんの出来事がありました…
地震直後から、ライフライン停止・物資不足・福島原発、それに伴い現在も風評被害で苦しんでいる方々がいます。
仮設住宅での生活を余儀なくされ、故郷に帰ることが出来ない人達がまだまだ大勢います。
それ以外にも、私が知らない被害はもっとたくさんあると思います。

日本全体が自粛モードになり、テレビをつけると辛い映像が流れる中、インタビューに答えるおじいちゃんが言っていた一言です。

『子供達の笑顔は未来の安心感を感じる。元気な姿、笑顔を見てると見習わなきゃ…癒され、元気づけられる』そう言ってました。

元気な人は元気でいなくちゃ、嬉しい時や幸せに感じる時は素直に笑顔でいたいな…と思わせてくれるような一言でした。
もちろん、節電や自粛すべき事はこれからも続けていくべきだと思います。

ただ、あのおじいちゃんは笑顔で未来に安心感を感じたんだなぁ…と。今でもその言葉が忘れられません。

沢山の悲しみと別れがあり、その中でも新しい絆が生まれ、沢山の出会いと感動があり、そうして向かえた二年となりました。

東日本大震災で亡くなられた方のご冥福を改めてお祈りすると共に、被災された方・地域の一日も早い復興を丘のホテルスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。

スタッフ一同



仙台でのビジネスはもちろん、
スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に
最適なホテル
丘のホテル
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事画像
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事
 神武天皇祭 (2025-04-03 09:00)
 【第24回なとり春まつり】が開催されます (2025-04-02 15:00)
 国際子どもの本の日 (2025-04-02 09:00)
 今日から4月!新年度の始まりです。 (2025-04-01 09:00)
 今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます (2025-03-31 09:00)
 【しばた桜まつり】が開催されます (2025-03-30 13:00)

Posted by 丘のホテル at 16:43│Comments(2)丘のホテルブログ
この記事へのコメント
東日本大震災から丸二年が経ちましたね。震災で亡くなられた方々の、ご冥福をお祈り致します。
震災以来、私は丘のホテル様のブログに毎日、元気と勇気を頂いております。本当に感謝の気持ちで、いっぱいです。ありがとうございます。これからも、ブログを拝見している方々を幸せイッパイに、できるブログをたくさんお願いします。頑張ろう日本!
頑張ろう東北!
頑張ろう宮城!
頑張ろう丘のホテル!
Posted by 隊長 at 2013年03月11日 17:21
隊長様、いつも当ホテルのブログをお読みいただき、誠にありがとうございます。

『丘のホテル様のブログに毎日、元気と勇気を頂いております。』などと仰っていただけて、こちらこそ元気を勇気をいただき、また励みとなっております。

もう二年。そして、まだ二年です。
これからもお互い頑張っていきましょう!
Posted by 丘のホテル at 2013年03月12日 10:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3.11
    コメント(2)