2013年04月16日
仙台で桜満開が観測! そして、加護坊桜まつり
昨日4月15日、仙台管区気象台が桜(ソメイヨシノ)
の
満開
を観測しました
平年より1日早く、昨年よりは8日早い観測だそうです。
そして、大崎市では、先週末4月12日から来月5月6日まで、加護坊桜まつりが開催されています

加護坊山は標高224mで、そのなだらかな斜面をソメイヨシノなどの約2,000本の桜の花が埋め尽くしており、山頂から栗駒、船形、蔵王の山々や遠く太平洋まで望める360度の景色は見逃せないそうです
一番のオススメは、期間中に行われるライトアップ
で、夜空に浮かび上がるように照らされた夜桜が最高とのこと
また、加護坊山自然公園内の「レストラン加護坊四季彩館(かごぼうしきさいかん)」では食事が楽しめるとか。
※観桜見頃期間は例年4月中旬~5月上旬
◆開催期間/平成25年4月12日(金)~5月6日(月)
◆場所/加護坊山自然公園
◆ライトアップ時間/18:30~22:00
◆交通/東北自動車道・古川ICから車で35分。またはJR東北本線・田尻駅から車で10分。
◆駐車場/無料駐車場(500台)あり
加護坊山の桜はまだ満開には時間がかかりそうですが、来週以降にでも行ってみてはいかがでしょうか
フロント 木浪




平年より1日早く、昨年よりは8日早い観測だそうです。
そして、大崎市では、先週末4月12日から来月5月6日まで、加護坊桜まつりが開催されています


加護坊山は標高224mで、そのなだらかな斜面をソメイヨシノなどの約2,000本の桜の花が埋め尽くしており、山頂から栗駒、船形、蔵王の山々や遠く太平洋まで望める360度の景色は見逃せないそうです

一番のオススメは、期間中に行われるライトアップ


また、加護坊山自然公園内の「レストラン加護坊四季彩館(かごぼうしきさいかん)」では食事が楽しめるとか。
※観桜見頃期間は例年4月中旬~5月上旬
◆開催期間/平成25年4月12日(金)~5月6日(月)
◆場所/加護坊山自然公園
◆ライトアップ時間/18:30~22:00
◆交通/東北自動車道・古川ICから車で35分。またはJR東北本線・田尻駅から車で10分。
◆駐車場/無料駐車場(500台)あり
加護坊山の桜はまだ満開には時間がかかりそうですが、来週以降にでも行ってみてはいかがでしょうか

フロント 木浪
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【仙台榴岡公園桜まつり】が開催されています
【おおがわら桜まつり】が開催されます
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【仙台榴岡公園桜まつり】が開催されています
【おおがわら桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 10:10│Comments(0)
│丘のホテルブログ