2013年05月17日
18日・19日と【第29回仙台・青葉まつり】が開催されます!

明日18日・明後日19日、【第29回仙台・青葉まつり】が開催されます

今年のテーマは
「明日への力を 百万人の情熱祭」
です

仙台に春の訪れを告げる「仙台・青葉まつり」ですが、やはり最初に思い浮かぶのが、



この<すずめ踊り>ですが、元々は仙台城築城の際に宴席で酒に酔った石工たちが即興で踊ったといわれる踊りだそうで、その格好が餌をついばむすずめの姿に似ていたことと、伊達藩の家紋が「竹に雀」だったことから名付けられたということです。
そして、このお祭りでは<すずめ踊り>の他にも、18日の宵まつりに行われる「すずめ踊りコンテスト」、「すずめっこ1000人祭連」、「山鉾排覧会」、「一番町杜の市」、「飛び入り祭連」などを楽しみことができますし、19日の本まつりでは、「青葉神社神輿渡御」、「時代絵巻巡行」、「火縄銃鉄砲演武」などを楽しむこともできます。
仙台駅東口側でイベントが行われないようなのは残念ですが、毎年90万人以上の人で賑わうこのお祭りに是非参加してみてはいかがでしょうか

フロント 木浪
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
【金成春まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(5)
│丘のホテルブログ
この記事へのコメント
いつもお疲れ様です。
そちらに住む友達が名取地区に行きましたら
人が少ないと話してましてね。
多分、青葉祭に皆さん参戦されているんでしょうね(^O^)
ところで
日中の地震は大丈夫でしたか?
こちらは気付かないくらいの揺れでしたが、
震度5だったとか・・・
そしてお聞きしたいことが一つ・・・
しみもち
というのを売っている
「しみ天」
というお店があるらしいのですが、
仙台駅周辺か
わかりやすい場所にあるのでしょうか?
母上に頼まれまして、情報が曖昧なのですが、
ご存知でしたらなにか情報をお願いします。
お忙しいところ
妙なお願いをして申し訳ないです。
そちらに住む友達が名取地区に行きましたら
人が少ないと話してましてね。
多分、青葉祭に皆さん参戦されているんでしょうね(^O^)
ところで
日中の地震は大丈夫でしたか?
こちらは気付かないくらいの揺れでしたが、
震度5だったとか・・・
そしてお聞きしたいことが一つ・・・
しみもち
というのを売っている
「しみ天」
というお店があるらしいのですが、
仙台駅周辺か
わかりやすい場所にあるのでしょうか?
母上に頼まれまして、情報が曖昧なのですが、
ご存知でしたらなにか情報をお願いします。
お忙しいところ
妙なお願いをして申し訳ないです。
Posted by アオベエ at 2013年05月18日 18:52
アオベェさん、その店は仙台駅の地下に、ありますよ(*^o^*)♪♪東口のシュークリーム屋の隣です!
丘のホテル様、地震大丈夫でした?
丘のホテル様、地震大丈夫でした?
Posted by 隊長 at 2013年05月18日 22:45
隊長様
ありがとうございます。
駅近にあるなら野球観戦の帰りに買えそうです。
次は7月の連休に観戦に行きますが、
隊長様と会えて、共に応援できたらよいですね(^O^)
ありがとうございます。
駅近にあるなら野球観戦の帰りに買えそうです。
次は7月の連休に観戦に行きますが、
隊長様と会えて、共に応援できたらよいですね(^O^)
Posted by アオベエ at 2013年05月19日 02:45
アオベエ様、いつもお読みいただきありがとうございます。
また、ねぎらいのお言葉、いつも大変嬉しく思っております。
名取地区で人が少ないというのはちょっと面白いお話ですが、やはり県内の企業や同好会などの団体は青葉まつりに参加しているのかもしれませんね(^^)
また、日中の地震は確かに久しぶりの大き目の地震で、当ホテルの近辺も震度5程度を計測していましたが、幸い人・物共に被害はありませんでした。
ご心配いただきありがとうございます。
そして、「しみ天」というお店につきましては、隊長様も仰っていますが、仙台駅1Fにあるようです(「しみもち」とは元々は福島のお菓子らしいですね)。
参考になれば幸いでございます。
それでは、体調に気を付けお身体ご自愛下さい。
また、ねぎらいのお言葉、いつも大変嬉しく思っております。
名取地区で人が少ないというのはちょっと面白いお話ですが、やはり県内の企業や同好会などの団体は青葉まつりに参加しているのかもしれませんね(^^)
また、日中の地震は確かに久しぶりの大き目の地震で、当ホテルの近辺も震度5程度を計測していましたが、幸い人・物共に被害はありませんでした。
ご心配いただきありがとうございます。
そして、「しみ天」というお店につきましては、隊長様も仰っていますが、仙台駅1Fにあるようです(「しみもち」とは元々は福島のお菓子らしいですね)。
参考になれば幸いでございます。
それでは、体調に気を付けお身体ご自愛下さい。
Posted by 丘のホテル at 2013年05月19日 07:36
隊長様、いつもお読みいただきありがとうございます。
日中の地震について、ご心配いただき重ねて御礼申し上げます。
確かに久しぶりの大き目の地震で、当ホテルの近辺も震度5程度を計測していましたが、幸い人・物共に被害はありませんでした。
また、「しみ天」についての情報もありがとうございます。
それでは、体調に気を付けお身体ご自愛下さい。
日中の地震について、ご心配いただき重ねて御礼申し上げます。
確かに久しぶりの大き目の地震で、当ホテルの近辺も震度5程度を計測していましたが、幸い人・物共に被害はありませんでした。
また、「しみ天」についての情報もありがとうございます。
それでは、体調に気を付けお身体ご自愛下さい。
Posted by 丘のホテル at 2013年05月19日 07:37