2013年05月22日

今日で東京スカイツリー開業1周年となります!

今日で東京スカイツリー開業1周年となります!

昨日は二十四節気のひとつ、小満でした花丸

小満とは秋に蒔いた麦などに穂がつく頃で、ほっと一安心(少し満足)すると言う意味だそうです。
農耕をして生活していた時代には農作物の収穫は死活問題で、そのため、麦などに穂がつくと「今のところは順調だ、よかった」と満足したことから【小満】と言う名前が付いたとのことです。

この二十四節気には<大暑・小暑>、<大寒・小寒>、<大雪・小雪>はあっても、小満に対する大満というのはありません。
何故かは分かりませんが…大きな満足(大満)のあとには油断が生まれるから大満は無しの方向で…とか?


ともあれ、今日5月22日は東京スカイツリー開業1周年の日となりますクラッカー

ちなみに一昨日5月20日、来場者数が634万人を突破したそうです拍手
また、「東京ソラマチ」を含む街区全体も14日時点で5000万人を突破したとか…
実は、私はまだ直接見たことも行ったこともないのですが、行ったことがある方からは、まだまだ混みあっていたと言うお話を伺うことがありました(その方は休日に行ったそうなので、平日だとまた異なっているかもしれませんが)。
約1年で5000万人って、それは混みますよね(^^;)

この東京スカイツリー開業1周年にあたり、記念イベントがいろいろと催されるようですが、個人的には今日の夜に行われる12種類のライトアップは見てみたいですね星映像でもいいのでpc02
(ちなみに5月7日~6月4日の期間、開業からの1年間に実施した合計12種類のライティングを日替わりで点灯するというイベントは行われていて、今日22日は特別に12種類全ての点灯になるようです)

まだまだ活気に溢れる東京スカイツリーですが、いつかあまり混んでいない時にでも行ってみたいものですface01

フロント 木浪



仙台でのビジネスはもちろん、
スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に
最適なホテル
丘のホテル
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事画像
【金成春まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事
 【金成春まつり】が開催されます (2025-04-03 15:00)
 神武天皇祭 (2025-04-03 09:00)
 【第24回なとり春まつり】が開催されます (2025-04-02 15:00)
 国際子どもの本の日 (2025-04-02 09:00)
 今日から4月!新年度の始まりです。 (2025-04-01 09:00)
 今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます (2025-03-31 09:00)

Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)丘のホテルブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日で東京スカイツリー開業1周年となります!
    コメント(0)