2013年06月28日

楽天イーグルス-西武ライオンズ戦

楽天イーグルス-西武ライオンズ戦

昨日まで西武ドームで行われていた、楽天イーグルス-西武ライオンズ戦ですが、2-1と勝ち越しました拍手

私はこの3戦とも映像では見ることはできず、楽天イーグルス公式サイトの<一球速報>を見ていただけでしたが、はっきりと明暗が分かれた試合となりました(^^;)

初戦は11-0で勝利icon14
先発は、無傷の10連勝を目指すマー君野球ボール
この試合、2回・3回に3塁までランナーを進められますが、他の回は全く危なげないピッチングで、7回を投げて、被安打3・死球1・無失点という貫禄のピッチングでした拍手
球数的には、7回終了時でも100球には届いていなかったので、もし1~2点ほどのリードなら完投もあり得たかと思いますが、得点が得点なので8回・9回は継投陣に託しましたねface01
最近は打たせて取る省エネのピッチングが際立っていますが、本当に圧巻のピッチングですicon12
ランナーが2塁に進むとギアが変わることや、満塁とされても失点しないことから、「田中投手が相手の場合には、ノーアウト1塁が一番の得点チャンスだ(笑)」などと言われることもあるようですが、あながち間違いでもないかもしれません(^^)
継投は、8回星野投手→9回小山投手でしたが、9回に四球2つはあったものの、「0」が二つ並び、今シーズン5度目となるicon12零封勝利icon12となりました拍手
そして、マー君は自身の球団記録を更新するicon12無傷の10連勝icon12!!
対して打線ですが、5月31日以来の2桁得点とおよそ3週間ぶりに爆発しました花火
序盤、牧田投手を相手に、得点圏にランナーを進めるものの得点には結びつかず、攻めあぐめていましたが、4回にマギー選手が15号ソロHRで先制点をあげると、それが口火となって22安打11得点!しかも、毎回安打で先発全員が安打を放ちました音符
さらに、この22安打はicon12球団最多安打記録icon12拍手
ちなみに、藤田選手の4安打と銀次選手の5安打が特に光っていましたが、銀次選手は今月12日に第1子の長男虎次郎(とらじろう)くんが誕生してからの打率は4割5分5厘だそうです野球バット星

2戦目は0-1で敗北icon15
先発は、前回の阪神戦に続いて、3勝目を目指す永井投手野球ボール
この試合、3塁までランナーを進ませたのが4回のみと持ち味の打たせて取る、素晴らしいピッチングを見せてくれましたが、打線の援護が得られないまま回が進み、8回栗山選手にソロHRを打たれ1点を失い、それが決勝点となってしまいました水滴
対して打線ですが、前日の試合が嘘のように永井投手を援護できず、3塁までランナーを進めることは2回あったものの得点には至らず、結局2安打0得点という結果でしたface07

3戦目は10-1で勝利icon14icon14
先発は、左腕で今シーズン初の先発投手となり、初登板で初勝利を目指す川井投手野球ボール
この試合、2回にスピリー選手にソロHRを浴び1点を失いますが失点はその1点のみで、6回を投げ無四球1失点と安定感を感じさせる打たせて取るピッチングを見せてくれました拍手
継投は、7回青山投手→8回途中片山投手→9回小山投手でしたが、それぞれ危なげないピッチングで「0」に抑えてくれました親指
この勝利で、川井投手はicon12今シーズン初登板&初勝利icon12
対して打線ですが、またまた前日の試合が嘘のように、爆発しました花火
初回に連打と四球で2得点したのを皮切りに序盤で5点をあげるものの中盤と終盤に沈黙…と思いきや、最終回に連打と四球でさらに5点をあげ、合計で15安打10得点!!
icon12猛打賞icon12の島内選手と鉄平選手はもちろんですが、岩崎選手の4打点も素晴らしかったですね花丸

この3試合を通して思ったことは、(みんな思ったことでしょうが)永井投手の時にも打ってあげればいいのに…ということに尽きます(>Д<)ノシ
もちろん、初戦の田中投手の10連勝球団最多安打新記録、川井投手の今シーズン初登板・初勝利が素晴らしい結果・記録なのは分かっているんですが、どうしても…(^^;)

今日からは京セラドームで、オリックスとの3連戦!
まずは、則本投手で連勝と生きたいところですねface03

フロント 木浪



仙台でのビジネスはもちろん、
スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に
最適なホテル
丘のホテル
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事画像
今日は二十四節気のひとつ、清明です
【金成春まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事
 今日は二十四節気のひとつ、清明です (2025-04-04 09:00)
 【金成春まつり】が開催されます (2025-04-03 15:00)
 神武天皇祭 (2025-04-03 09:00)
 【第24回なとり春まつり】が開催されます (2025-04-02 15:00)
 国際子どもの本の日 (2025-04-02 09:00)
 今日から4月!新年度の始まりです。 (2025-04-01 09:00)

Posted by 丘のホテル at 11:46│Comments(2)丘のホテルブログ
この記事へのコメント
丘のホテルの皆様、
いつもお仕事お疲れ様です。

もう半年過ぎてしまうんですね。
早いこと(*_*)


西武との3連戦。
真ん中の試合日、私は所沢で用事があり、午後休暇で昼ご飯も食べずに向かいました。
そして用事が終わり、雨の中、西武ドーム参戦に間に合いました。

雨、平日、ナイター、
やはり結構な空きっぷりで、
応援団も2人しかいないという状況。

隣の方と
「昨日、打ちすぎてるから…心配ですなぁ」
と話していましたが、その通りになりましたね。

ただ、永井投手が結局は最後までしっかり投げたこと、
しかも好内容だったことが救いでした。
完全復活まで、あと少し(^O^)


それにしても
川井さんは頼りになるベテランですね。
インタビューで
「昨日、永井が素晴らしい投球で負けたのが自分も悔しかったので、
やり返してやろうという気持ちで投げました」
と語り、私らも、永井投手も救われた気がします。

星野監督も川井さんを信頼していて
「困った時には、ボブ(川井さんのニックネーム)がいる」
と話していました。


佐藤コーチ「監督、先発投手の駒が…
星野監督「ボブがおるやないかい」

佐藤コーチ「監督、乱闘騒ぎが…
星野監督「ボブがおるやないかい」

嶋選手「やめてぇ~!!(*_*)」


ついにグリーンユニフォームも発売開始。
来月チェックインするときは、
イモムシみてぇな色で現れるかもしれません。


殺虫剤まいたり
朝食に葉っぱの盛り合わせとか
しないでね(^_^;)
Posted by アオベエ at 2013年06月28日 22:10
アオベエ様、いつもお読みいただきありがとうございます。
また、ねぎらいのお言葉、いつも大変嬉しく思っております。


確かについこの間2013年になったかと思ったら、もう上半期が終了とは…本当に早いですね(^^;)

西武との2戦目、観に行かれたんですね。
応援団が2人とは寂しい状況だったようですが、平日ナイターで雨となるとやはり仕方ないといったところでしょうか…
この試合は2点取れれば勝てた試合で、永井投手が良かっただけに何とも悔しい思いです(==;)
ただ、仰る通り、永井投手が完投をし、失点がソロHRの1点のみというのは復活へ向けて順調に進んでいるようで良かったと思います(^^)

そして、川井投手は本当に頼りになりますね。
いや、乱闘明けのボブさんの笑顔がとかではなくて…
故障や不調の先発陣の柱の一角として、今後の活躍を期待したいです(><)ノシ

そして、そして、グリーンユニフォーム!
そろそろ発売されますね!!
それはいいんですが…



…イモムシ(笑)
飲み物を飲んでいなくて良かったと思いましたよ(^^;)
何か飲んでいたら事務所PCにぶちまけているところでした。

しかしあの色。。。
もうイモムシ色にしか見えなくなってしまいましたorz
早めにイメージを上書きしておこうと思います。
ず、ずんだとかいいでしょうか…

殺虫剤はイモムシに効くか分からないので大丈夫だと思いますし、葉っぱもせめて盛らないようにしようと思います(笑)


こちらは過ごしやすい気温ですが、そちらはなかなか暑いと見聞きしております。
お身体ご自愛下さい。
Posted by 丘のホテル丘のホテル at 2013年06月29日 16:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽天イーグルス-西武ライオンズ戦
    コメント(2)