2013年08月02日
楽天イーグルス-西武ライオンズ戦

一昨日まで、盛岡と秋田で行われていた、楽天イーグルス-西武ライオンズ戦ですが、1勝1分で勝ち越しという結果となりました

初戦は9-4で勝利

先発は、約半月ぶりの登板となり、9勝目を目指すルーキー則本投手

この試合、制球に苦しみ高めに抜ける球が多く、三振も取るが四球も出すといったピッチングで、4回に秋山選手にソロHRを浴び1失点、5回にヘルマン選手の2ランHRを含む3失点を喫し、5回を投げ終えた時点で3四球4失点で降板となりました

逆転をした直後の回に四球絡みで、しかもヘルマン選手に初HRを献上する形で同点を許したのはやはり良くなかったですね

本人も勝利投手になったにも関わらず、敗戦投手のようなコメントを出していたので、次回の登板に期待したいと思います

それにしても、秋山選手との相性は相当悪いですね…
継投は、6回斎藤投手→8回青山投手→9回小山投手でしたが、ランナーは出すもののしっかりと「0」に抑えてくれました

対して打線ですが、菊池雄星投手を前にかなりの苦戦を予想していましたが、いつもより調子が良くなかったようで、序盤からランナーを出してチャンスを作ることができ、4回にはエラーから待望の得点を奪い同点とすると、島内選手が6号3ランHRを放ち一気に突き放しました

このHRは、さすが「意外性の男」といったところでしたね(^^)
その直後同点とされますが、その次の回には相手方のエラーで再逆転し、7回には四死球と松井選手の8号2ランHRを含む連打で4点をあげ、ダメ押しとなりました

地元岩手の試合を首位打者で迎えた、期待の銀次選手は4打数1安打とまずまずの結果でしたね

2戦目は



先発は、今シーズン初先発の辛島投手

この試合、やはり久しぶりの登板のせいか球が高めにいっている印象で、2回には連打を浴び2失点しますが、今後に期待が持てるピッチングを見せてくれました

5回降雨コールドでしたので、もう少し見てみたかった気がします(^^;)
対して打線ですが、十亀投手の調子が良さそうで、中々得点できる気配が感じられませんでしたが、2点ビハインドの4回マギー選手が



このHRは、雨が強くなって試合がいつ終了するか分からない中、安心させてくれる一本でした

そして、降雨コールドでの



今日からは、札幌ドームで日本ハムファイターズとの3連戦

最下位相手には負けられません

まずは田中投手1勝を

フロント 木浪
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【仙台榴岡公園桜まつり】が開催されています
【おおがわら桜まつり】が開催されます
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【仙台榴岡公園桜まつり】が開催されています
【おおがわら桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 11:53│Comments(2)
│丘のホテルブログ
この記事へのコメント
丘のホテルの皆様
毎日のお務め、ご苦労様です。
連続の首位攻防戦となった、西武戦。
盛岡の試合は、雄星の地元でもあり、
銀次選手の地元でもあり、
なんか複雑な気持ちではありました。
雄星からは点は取れないかな…と思っていましたが、
島内選手、よく打ちましたね。
彼はパンチ力というか、瞬間的な爆発力がありますね。
脚も速くて、長打も打てて、守備は…そこそこかな?
ただ秋田の試合は
できれば秋田の皆さんに最後まで試合を観てほしかったですね。
マギー選手のホームランや
三好、福山選手のパフォーマンスを観ていただけましたが、
あの雨はかなり強い降りでしたから(*_*)
それにしても、福山選手・・・芸が細かいよ。
負けない楽天。
ロッテ、西武との5戦で
4勝1分。
これは大きいですね。
なんて言ってたら、私の来仙は来週でしたね。
初めて連泊します。
ゆっくり丘のホテルで過ごせるのは、嬉しいな♪
よろしくお願いします。
来週は晴れて、少しずつ暑くなるようですね。
今まで気温が低めだったので、暑さは堪えるかもしれません。
お気をつけください。
毎日のお務め、ご苦労様です。
連続の首位攻防戦となった、西武戦。
盛岡の試合は、雄星の地元でもあり、
銀次選手の地元でもあり、
なんか複雑な気持ちではありました。
雄星からは点は取れないかな…と思っていましたが、
島内選手、よく打ちましたね。
彼はパンチ力というか、瞬間的な爆発力がありますね。
脚も速くて、長打も打てて、守備は…そこそこかな?
ただ秋田の試合は
できれば秋田の皆さんに最後まで試合を観てほしかったですね。
マギー選手のホームランや
三好、福山選手のパフォーマンスを観ていただけましたが、
あの雨はかなり強い降りでしたから(*_*)
それにしても、福山選手・・・芸が細かいよ。
負けない楽天。
ロッテ、西武との5戦で
4勝1分。
これは大きいですね。
なんて言ってたら、私の来仙は来週でしたね。
初めて連泊します。
ゆっくり丘のホテルで過ごせるのは、嬉しいな♪
よろしくお願いします。
来週は晴れて、少しずつ暑くなるようですね。
今まで気温が低めだったので、暑さは堪えるかもしれません。
お気をつけください。
Posted by アオベエ at 2013年08月02日 23:13
アオベエ様、いつもお読みいただきありがとうございます。
また、ねぎらいのお言葉もいつも大変嬉しく思っております。
西武戦初戦、盛岡の試合を見に行ったファンのみなさんは最高だったでしょうね。
花巻東だった雄星投手と東北楽天の首位打者銀次選手、というようなカードが地元で組まれたらニヤニヤしっぱなしになってしまいそうです(^^)
島内選手の長打力は、まさに"パンチ力"という言葉がピッタリな気がします。
守備は…そこそこ(笑)ですが。
秋田の試合は、雨足が強くなってもほとんど帰る人がいなかっただけに、コールドゲームとなったのは残念でしたね。
ただ、マギー選手の20号メモリアルアーチや三好選手・福山選手のパフォーマンスで良い思い出になったのではないでしょうか(^^)
福山選手…ゲームではあんな場面には遭遇しないでしょうに…それだけにナイスプレーでした(><)ノシ
上位陣との5戦で4勝1分とは、楽天本当に負けないですね。
ビハインドの場面でも、これからどうにかするし…と思えてしまいます。
そして、アオベエ様のご宿泊・再来仙がとうとう来週に!
予定通りいくと、田中投手の新記録の目撃者になりそうですね。
こちらこそ宜しくお願い致します。
仙台では、来週から徐々に気温が上がっていくようなので(それでも30℃は超えないようですが)、暑さに慣れていかないといけません。
アオベエ様の地域では、30℃超えもよくあるようですが、くれぐれも体調にはお気をつけてお過ごし下さい。
また、ねぎらいのお言葉もいつも大変嬉しく思っております。
西武戦初戦、盛岡の試合を見に行ったファンのみなさんは最高だったでしょうね。
花巻東だった雄星投手と東北楽天の首位打者銀次選手、というようなカードが地元で組まれたらニヤニヤしっぱなしになってしまいそうです(^^)
島内選手の長打力は、まさに"パンチ力"という言葉がピッタリな気がします。
守備は…そこそこ(笑)ですが。
秋田の試合は、雨足が強くなってもほとんど帰る人がいなかっただけに、コールドゲームとなったのは残念でしたね。
ただ、マギー選手の20号メモリアルアーチや三好選手・福山選手のパフォーマンスで良い思い出になったのではないでしょうか(^^)
福山選手…ゲームではあんな場面には遭遇しないでしょうに…それだけにナイスプレーでした(><)ノシ
上位陣との5戦で4勝1分とは、楽天本当に負けないですね。
ビハインドの場面でも、これからどうにかするし…と思えてしまいます。
そして、アオベエ様のご宿泊・再来仙がとうとう来週に!
予定通りいくと、田中投手の新記録の目撃者になりそうですね。
こちらこそ宜しくお願い致します。
仙台では、来週から徐々に気温が上がっていくようなので(それでも30℃は超えないようですが)、暑さに慣れていかないといけません。
アオベエ様の地域では、30℃超えもよくあるようですが、くれぐれも体調にはお気をつけてお過ごし下さい。
Posted by 丘のホテル
at 2013年08月03日 08:49
