2013年08月09日
楽天イーグルス-オリックスバファローズ戦

昨日まで、クリネックススタジアムで行われていた、楽天イーグルス-オリックスバファローズ戦ですが、初戦が雨で中止となり、1-1で引き分けという結果となりました

初戦は則本投手が予告先発でしたが、雨


2戦目は、1-2で敗北

連勝球団記録更新


先発は、前回3回で降板となり、今回こそ5勝目を目指す美馬投手

この試合、度々ランナーを得点圏に進められるものの、野手のファインプレイにも助けられ、粘り強いピッチングで7回を投げ2四死球無失点と素晴らしいピッチングを見せてくれました

変化球がなかなかキレていて、金子投手との投手戦は楽しめました

継投は、8回青山投手→8回途中金刃投手→8回途中斎藤投手→9回小山投手でしたが、8回連打で1点を失い、9回にはエラーも絡みさらに1点を失ってしまいました

対して打線は、相性の悪い金子投手を前になかなかチャンスを作れず、6回1アウト満塁でマギー選手というチャンスにも得点とあげることはできませんでした

振り逃げ→四球→四球というヒット無しで満塁を作ったり、球数が多くなるなど、いつもよりは調子を落としていた様子の金子投手でしたが、それでもさすがのピッチングでした。
そして、金子投手が7回で降板した後の8回からは打線が活発になり、9回には島内選手のタイムリーで1点をあげましたが、惜しくも1点どまり…

そしてそして、金子投手から2安打を放った銀次選手はやはり首位打者です

3戦目は、5-2で勝利

先発は、この試合で大台となる10勝目を目指すルーキー則本投手

この試合、序盤に打線が奮い先制したこともあると思いますが、7回を投げ1四球2失点と素晴らしいピッチングを見せてくれました

特にキレのある変化球は素晴らしかったと思いますが、6回の先頭打者への四球からの2失点は、ダブルプレーが取れなかったミスがあったとはいえ、もったいなかったと思います。本人もインタビューで言っていましたが(^^;)
継投は、8回金刃投手→9回ラズナー投手でしたが、どちらも三者で「0」に抑え、則本投手の




相手チームのエース格と投げ合い10勝

本当にルーキー離れしていると思います(>▽<)ノシ
そして打線は、1回に4得点、2回に1得点と序盤から則本投手を援護しましたが、3安打



欲をいえば6回のチャンスにも得点がほしいところでしたが…(^^;)
AJ選手は最近調子を落としているようでしたので、これをきっかけにどんどん成績を上げていって欲しいと思います

今日からは、またクリネックススタジアムでソフトバンクホークスとの3連戦

初戦の予告先発は、新記録がかかっている田中投手

相手は帆足投手と相性はあまりよくありませんが大丈夫でしょう

本当に楽しみです

フロント 木浪
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 12:01│Comments(2)
│丘のホテルブログ
この記事へのコメント
丘のホテルの皆様
いつもお世話になっております…
というか、
現在進行形でお世話になっております(^O^)
連勝は止まりましたが、昨年の大連敗を思えば
上々すぎる成績で夏に入りましたね。
昨日の則本投手は
初回の援護点もあって気分良く投げていたように感じます。
ランナーを出しても併殺打を打たせたり
ストライクをしっかり取って相手に大振りさせない、
安定感のあるピッチングでした。
打線が序盤しか得点できなかったのもあり、
則本投手の内容は光りました。
8月序盤で10勝目ですから、あと3-4くらいは勝てるんじゃないでしょうか。
そして猛打賞の岡島選手ですが
登録は捕手のはずで、脚と打撃を考慮しての外野守備。
今後は外野登録するのか、捕手のままなのか・・・
だから1軍には捕手が3人もいるのですが、
仮に、小山捕手までケガをしたら、
捕手経験のあるマギー選手が入ることもあるんだとか。
それはそれで
見てみたい

今日は田中将大が投げます。
もちろん行きます。
場所取りしてきました。
やはりこちらもジワジワっと暑いですね。
館内にいても油断されないように
熱中症にお気をつけください。
あと一泊になりましたが、
のびのびとお世話になります
(^o^)/Buuuurn!!!
Posted by アオベエ at 2013年08月09日 13:48
アオベエ様、いつもお読みいただきありがとうございます。
また、この度のご宿泊ありがとうございました。
仰る通り、昨年とは比べられないほど素晴らしい成績ですよね(^^)
則本投手の投球もルーキー離れした安定感のあるもので、どれほど勝ち星を積み上げられるか楽しみです。
そして岡島選手、そういえば捕手でした…正直純外野手と言われても違和感がありません(^^;)
登録をどうするのかは、言われてみると気になるところです。
マギー選手の捕手というのも見てみたい…と考えると、楽天の捕手(出来る人)の勝負強さってちょっとスゴ過ぎるのでは…
仙台もついこの間から暑くなってまいりました。
熱中症には気をつけて過ごしたいと思います。
アオベエ様もくれぐれも体調にはお気をつけてお過ごし下さい。
ブログ楽しみにしております。
この度はいろいろと本当にありがとうございました。
(^o^)/Burnです!!
また、この度のご宿泊ありがとうございました。
仰る通り、昨年とは比べられないほど素晴らしい成績ですよね(^^)
則本投手の投球もルーキー離れした安定感のあるもので、どれほど勝ち星を積み上げられるか楽しみです。
そして岡島選手、そういえば捕手でした…正直純外野手と言われても違和感がありません(^^;)
登録をどうするのかは、言われてみると気になるところです。
マギー選手の捕手というのも見てみたい…と考えると、楽天の捕手(出来る人)の勝負強さってちょっとスゴ過ぎるのでは…
仙台もついこの間から暑くなってまいりました。
熱中症には気をつけて過ごしたいと思います。
アオベエ様もくれぐれも体調にはお気をつけてお過ごし下さい。
ブログ楽しみにしております。
この度はいろいろと本当にありがとうございました。
(^o^)/Burnです!!
Posted by 丘のホテル
at 2013年08月10日 22:10
