2013年08月12日
楽天イーグルス-ソフトバンクホークス戦

昨日まで、クリネックススタジアムで行われていた、楽天イーグルス-ソフトバンクホークス戦ですが、2-1で勝ち越しという結果となりました

初戦は、5-0で勝利

詳細は8月10日の記事で

2戦目は、3-8で敗北

先発は、前回降雨コールドで引き分けとなり、今シーズン初勝利を目指す辛島投手

この試合、球が高めにいってしまっていて、初回内川選手に2ランHRを浴び、4回松田選手にソロHRを浴びた後、四球を出し2アウト1・2塁としたところで降板となりました

継投は、4回途中から最後まで宮川投手でしたが、4回細川選手に3ランHR、5回には松田選手・細川選手に2者連続でソロHRを浴び5失点

ただ、6回以降は粘り強く打たせて取るピッチングをし「0」に抑えてくれました。
結果として宮川投手は被本塁打3でしたが、この夏場にリリーフ陣を休ませることが出来たことを考えると、良い仕事をしてくれたと思います

対して打線は、相性の悪い攝津投手を相手に、初回エラーで1点を挙げると、5回ヒットと四球で2アウト満塁の場面、桝田選手がタイムリーヒットを放ち2点目を挙げますが、その時点で6点差をつけられていて、5回に112球で攝津投手を降板させたものの継投陣に楽に投げさせてしまいました

8回にはまたもや桝田選手が4号ソロHRで一矢を報いますが、打線をつなぐことはできませんでした

今回の攝津投手は6四球など本来の調子とはかけ離れていたことを考えると大量失点はもったいなかったと思います(==;)
3戦目は、10-6で勝利


先発は、ソフトバンクホークスに強く、6勝目を目指すダックワース投手

この試合、初回から制球に苦しみ、2回先頭打者の江川選手にソロHRを浴びるとその後も四球と連打で計3失点、3回にはラヘア選手に2ランHRを打たれ、その後四球を出したところで計5失点で降板となりました

得点を挙げた直後に失点というのは良くなかったですね…
継投は、3回金刃投手→4回斎藤投手→6回小山投手→8回青山投手→9回ラズナー投手と5人を費やしましたが、8回内川選手にソロHRを浴び1点を許しただけで、どの投手も得点圏にランナーを出しても粘り強く投げ、最少失点に抑えました

野手では8回の森山選手の捕球にはシビれましたね

前日の攝津投手との投げ合いを避けて、ダックワース投手で勝ち越しを狙いにいったことを考えると、早い段階での降板は残念でしたが、結果オーライということで(^^;)
そして打線は、1週間ぶりの二桁得点

初回に連打で5点を挙げると2回にも連打で1点追加、1点リードの終盤7回には四球とワイルドピッチで出たランナーを連打で還し3得点、8回にも2得点と爆発しました

特に光っていたのが、銀次選手と桝田選手でしょう

銀次選手は3安打



この二人で7得点と頼もしい限りです

明日からは、QVCマリンフィールドで2位千葉ロッテとの3連戦

貯金をまた大台20に乗せたことですし、さらに2位以下を離していってほしいですね

フロント 木浪
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【仙台榴岡公園桜まつり】が開催されています
【おおがわら桜まつり】が開催されます
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【仙台榴岡公園桜まつり】が開催されています
【おおがわら桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 13:01│Comments(2)
│丘のホテルブログ
この記事へのコメント
丘のホテルの皆様
暑いなか、いつもお仕事お疲れ様ですm(_ _)m
貯金20ですか…
銀次選手からも、ついに
「優勝します!」
という言葉が出ましたし、
選手たちもいよいよ、意識を始めた感じですね。
だから、ここからが勝負です。
思えば創設初年度は開幕こそ岩隈投手で勝ったものの
2戦目は25点も取られて
シーズン100敗にも届きそうな状況でした。
あれから9年。
我々は悔しくて、苦しくて、辛い時期を過ごして、
それらを乗り越えてここまできました。
星野監督の思いです。
震災直後、物が散乱する自室で誓ったそうです。
「楽天は東北のみんなの希望や。
東北のみんなが関東や関西の人間に
自慢できるような球団にする。
何年かかっても、俺は絶対にやる!」
星野監督がここまで来ても、決して手放しで喜ばないのは、
こういう気持ちがあるからでしょう。
今週はロッテ、西武との天王山です。
仙台から、応援よろしくお願いします。
ちなみに、金~土の西武ドームに行って来ます。
雷雨のため自転車置き場で待機中の
アオベエでした。
皆様も暑さと、急な雨にはお気をつけあそばせ。
暑いなか、いつもお仕事お疲れ様ですm(_ _)m
貯金20ですか…
銀次選手からも、ついに
「優勝します!」
という言葉が出ましたし、
選手たちもいよいよ、意識を始めた感じですね。
だから、ここからが勝負です。
思えば創設初年度は開幕こそ岩隈投手で勝ったものの
2戦目は25点も取られて
シーズン100敗にも届きそうな状況でした。
あれから9年。
我々は悔しくて、苦しくて、辛い時期を過ごして、
それらを乗り越えてここまできました。
星野監督の思いです。
震災直後、物が散乱する自室で誓ったそうです。
「楽天は東北のみんなの希望や。
東北のみんなが関東や関西の人間に
自慢できるような球団にする。
何年かかっても、俺は絶対にやる!」
星野監督がここまで来ても、決して手放しで喜ばないのは、
こういう気持ちがあるからでしょう。
今週はロッテ、西武との天王山です。
仙台から、応援よろしくお願いします。
ちなみに、金~土の西武ドームに行って来ます。
雷雨のため自転車置き場で待機中の
アオベエでした。
皆様も暑さと、急な雨にはお気をつけあそばせ。
Posted by アオベエ at 2013年08月12日 19:18
アオベエ様、いつもお読みいただきありがとうございます。
また、ねぎらいのお言葉もいつも大変嬉しく思っております。
銀次選手、優勝宣言していましたね(^^)
まだ40試合以上残っていますし、仰るとおりここからが勝負でしょう。
初年度、私はまだそれほど熱心には見ていませんでしたが、100敗は回避したものの、首位に50ゲーム差以上付けられて、安心したと同時にショックを受けた記憶があります。
開幕戦に岩隈投手で勝った時は意外にいけるんじゃないかと思ったものでしたが…
そして星野監督、「東北のみんなの希望」と、「自慢できるような球団にする」と、「何年かかっても、俺は絶対にやる!」と言っていたんですね…感動しました(T^T)
貯金20となっても、一戦一戦と言う背景にはこういう高い目標があるんでしょうね。
今週はロッテ、西武と上位陣との連戦!
まさに夏の天王山ですね!!
もちろん仙台から応援したいと思います(><)ノシ
金~土の西武ドームに行かれるということは、新たな記録との遭遇が…(>m<)
昨日、東京で雷雨があったのはニュースなどで見ていましたが、そちらでも雷雨があったんですね。
最近、よく関東地方での天候の急激な変化についてニュースで騒がれていますが、暑さ加え、急な天候の変化にもお気をつけてお過ごし下さい。
また、ねぎらいのお言葉もいつも大変嬉しく思っております。
銀次選手、優勝宣言していましたね(^^)
まだ40試合以上残っていますし、仰るとおりここからが勝負でしょう。
初年度、私はまだそれほど熱心には見ていませんでしたが、100敗は回避したものの、首位に50ゲーム差以上付けられて、安心したと同時にショックを受けた記憶があります。
開幕戦に岩隈投手で勝った時は意外にいけるんじゃないかと思ったものでしたが…
そして星野監督、「東北のみんなの希望」と、「自慢できるような球団にする」と、「何年かかっても、俺は絶対にやる!」と言っていたんですね…感動しました(T^T)
貯金20となっても、一戦一戦と言う背景にはこういう高い目標があるんでしょうね。
今週はロッテ、西武と上位陣との連戦!
まさに夏の天王山ですね!!
もちろん仙台から応援したいと思います(><)ノシ
金~土の西武ドームに行かれるということは、新たな記録との遭遇が…(>m<)
昨日、東京で雷雨があったのはニュースなどで見ていましたが、そちらでも雷雨があったんですね。
最近、よく関東地方での天候の急激な変化についてニュースで騒がれていますが、暑さ加え、急な天候の変化にもお気をつけてお過ごし下さい。
Posted by 丘のホテル
at 2013年08月13日 09:56
