2013年08月30日

楽天イーグルス-オリックスバファローズ戦

楽天イーグルス-オリックスバファローズ戦

昨日まで、京セラドーム、ほっともっとフィールド神戸で行われていた、楽天イーグルス-オリックスバファローズ戦ですが、2-1で勝ち越しという結果となりました拍手

初戦は、0-4で敗北icon15
先発は、来日初先発、約2ヶ月ぶりの登板で、2勝目を目指すハウザー投手野球ボール
この試合、四球も含め、各打者へ球数が多くなり、4回と5回に1点ずつ失うものの、粘り強いピッチングを見せてくれましたface01
特に、3回の2盗塁死は良かったですね音符
凄い珍しいものを見た気がしました(^^)
継投は、6回宮川投手→7回福山投手でしたが、7回連打から2点を失い、味方の反撃を待つ間に追加点を奪われてしまいました大泣き
そして打線ですが、7回まで投げた相手先発・新人の松葉投手の前に僅か2安打と投手陣を援護することができず完封負けとなってしまいましたface07
このカードでは金子投手が登板すると思われていたので、ここで新人投手相手に勝ちきれなかったのは痛かったですね(^^;)

2戦目は、2-1で勝利icon14
先発は、怪我からの復帰以降はまだ勝ち星に恵まれず、今回こそは5勝目を目指す美馬投手野球ボール
この試合、初回暴投や四死球で招いた満塁のピンチを粘り強いピッチングで無失点で切り抜けると、3回犠牲フライで1点を失いますが、野手陣の好守にも助けられ、6回を投げ4安打1失点と素晴らしいピッチングを見せてくれましたface03
ただ、4四死球は良くなかったですね(^^;)
それにしても、松井選手のジャンピングキャッチや1点は許したものの岡島選手のキャッチングは素晴らしいプレイでした拍手
美馬投手は約3か月半ぶりの勝ち星を挙げたことになりますクラッカー
長かった~(><)ノシ
これからのペナントレース終盤戦、頼りにしています!!
継投は、7回長谷部投手→8回青山投手→9回斎藤投手でしたが、7回に1安打を許すものの結果的には終盤の3回を全て3人で終わらせ、「0」に抑えてくれました親指
対して打線は、金子投手を相手に序盤無安打でしたが、1点ビハインドの4回AJ選手の19号ソロHRで同点にすると、6回先頭打者の岡島選手が出塁→藤田選手が送りバント→銀次選手がタイムリーヒット、と絵に描いたような構成で勝ち越しを決め、それが決勝点となりましたface03
それにしてもAJ選手、あの低めに制球されたストレートをHRとはさすがですface12
もちろん銀次選手の勝負強さも頼もしい限りです!
そして、この試合で球団初の優勝マジック「28」が点灯しましたクラッカー拍手

3戦目は、4-2で勝利icon14icon14
先発は、球団新人最多勝記録12勝目を目指すルーキー則本投手野球ボール
この試合、1回・2回と得点圏にランナーを背負いながらも無失点で切り抜けると、回を進めるごとに調子を上げ、6回に李大浩選手に2ランHRを浴びるものの、7回を投げ5安打1四球10奪三振2失点と素晴らしいピッチングを見せてくれました拍手/><br />
特に、4回と6回の三者連続三振は圧巻でしたね<img src=
二桁奪三振はプロ初です花丸
継投は、8回長谷部投手→9回青山投手でしたが、どちらも三者凡退で「0」に抑えてくれました親指
そして打線は、初回AJ選手のタイムリーとマギー選手の22号2ランHRで3点を先制すると、2回以降追加点を挙げられませんでしたが、1点リードの8回またもやAJ選手がタイムリーを放ち念願の追加点を挙げ再び引き離すことに成功しましたface02
そして、先頭打者岡島選手は3安打でicon12猛打賞icon12の活躍icon12
AJ選手、マギー選手が打点を稼いだのもこの活躍があってこそですね(^^)

今日からは、ヤフオクドームで、3位ソフトバンクホークスとの3連戦!
連勝を伸ばし、一戦一戦、マジックを減らしていってほしいですねグー(正面)

フロント 木浪

あじま


仙台でのビジネスはもちろん、
スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に
最適なホテル
丘のホテル
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事画像
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【仙台榴岡公園桜まつり】が開催されています
【おおがわら桜まつり】が開催されます
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事
 国際子どもの本の日 (2025-04-02 09:00)
 今日から4月!新年度の始まりです。 (2025-04-01 09:00)
 今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます (2025-03-31 09:00)
 【しばた桜まつり】が開催されます (2025-03-30 13:00)
 【仙台榴岡公園桜まつり】が開催されています (2025-03-30 09:00)
 【おおがわら桜まつり】が開催されます (2025-03-29 13:00)

Posted by 丘のホテル at 12:30│Comments(2)丘のホテルブログ
この記事へのコメント
 
丘のホテルの皆々様
月末の忙しい時期ですね。
いつもお疲れ様です。
 
3タテも目論んでいたオリックス戦ですが、
なによりも金子千尋投手に勝てたのは、大きかったですね。
 
でも金子千尋投手
あの防御率であの成績
ちょっと打線の援護が無さ過ぎでかわいそうな気もします。
 
 
そして則本投手。
15勝も狙える数字になってきましたね。
15勝といえば最多勝レベル!
 
則本がいなかったらと思うと、ゾッとする
と星野監督は言ってましたが、
まさに我々も同じです。
 
 
再来週の仙台遠征までに、どれくらいマジック減ってるか
楽しみにしながら旅の準備します。
 

応援ボード作成中です。
たいしたもんではないですが(^O^)
 
 
気温差がいよいよ感じられますか。
こちらは暑さが「ただいま」と帰ってきました。
お土産に「湿度」まで連れて(*_*)
(メイワクナ、ハナシダ…)
 
お風邪など召しませぬよう
お気をつけください。
Posted by アオベエ at 2013年08月31日 09:14
アオベエ様、いつもお読みいただきありがとうございます。
また、ねぎらいのお言葉もいつも大変嬉しく思っております。


やはり、あの金子投手に勝てたのは大きかったですよね(^^)
美馬投手のピッチング、AJ選手のHR、上位打線がつながっての得点とたまらない試合でした。
しかし、金子投手については、仰る通り可哀想な気がしてしまいますね。
防御率1点台で8敗…数字上では2点取れば勝てるのに…

則本投手、12勝は通過点で15勝を狙うと言っていましたが、頼もしい限りです。
開幕戦からほぼローテを守り、各チームのエース級と投げ合った上に勝ち星も奪って、いなかったらなんて考えたくもないですね(^^;)
今シーズンは別次元の田中投手がいるので、最多勝(田中除く)を目指してほしいです!

アオベエ様の来仙までには、何回かマジックが点いたり消えたりするのでしょうが(早速消えていますが)、それも含めて楽しくて仕方ありません(><)ノシ
それはそうとして、応援ボード作成中ですか!!
そのお披露目もまた楽しみにしています!


こちらは夜には涼しささえ感じられるようになりましたが、そちらは暑さが湿度を連れて出戻りですか…厳しいですね…
埼玉では突風(竜巻?)などで怪我をされた方も結構いらっしゃるとか。
体調・天候にはくれぐれもお気をつけてお過ごし下さい。
Posted by 丘のホテル丘のホテル at 2013年09月02日 18:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽天イーグルス-オリックスバファローズ戦
    コメント(2)