2013年09月19日

【竹駒神社秋季大祭】が開催されます。

【竹駒神社秋季大祭】が開催されます。



今週末、岩沼市竹駒神社で、【竹駒神社秋季大祭】が開催されます花丸

この祭りは、21日に宵祭、22日に本祭が行われますが、神社神輿と各子ども会の神輿が市内を巡行し、特設ステージでは歌謡ショーや芸能披露が催されますface02

「竹駒神社」は、842年小野篁(おののたかむら)が陸奥守として着任した際に、奥州鎮護を祈願して創建されました神社で、衣・食・住の守護神である、倉稲魂神(うかのみたまのかみ)・保食神(うけもちのかみ)・稚産霊神(わくのむすびのかみ)の三柱の神々が祀られています。
古来から、産業開発の神、五穀豊穣の神、商売繁盛の神、海上安全守護の神、安産守護の神として熱心な崇敬を集めていて、平泉藤原三代や伊達家から手厚い庇護を受けていました。
そして、日本三稲荷のひとつに数えられ年間160万人の参詣者が訪れています。

<行事概要>
9月21日(土) 宵宮祭
 午後から 秋祭り奉賛イベント
 14:00 ボーイ・ガールスカウトコーナー
 15:00 びっくりビックリ市
 15:00頃 路上ライブ
 15:30 チャリティー餅つき大会
 16:00 カラオケ名人大会
 18:00 宵宮祭
 18:00 岩沼市市民吹奏楽団奉納演奏
 19:00 芸能まつり
 19:00 小神輿(玄武)宵宮巡幸
9月22日(日) 秋季大祭
 07:00 秋季大祭
 09:00 第57回東北弓道大会
 10:00 山車巡幸
 10:00 交通安全ふれあい広場
 12:20 朱雀・白虎発輿
 12:20 本宮・青龍・玄武発輿
 12:30 南小あぶくま太鼓
 13:00 竹駒よさこい
 13:40 たるみこし巡幸
 13:40 北の町町内会ミニ奴道中

↓詳細はこちら↓
◆開催日/平成25年9月21日(土)・22日(日)
◆場所/竹駒神社
◆交通/JR東北本線・岩沼駅より徒歩15分。または仙台東部道路・岩沼ICより車で約5分
◆お問い合わせ/竹駒神社 0223-22-2101 

色々なイベントや神輿巡幸が見られる祭り、興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪



仙台でのビジネスはもちろん、
スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に
最適なホテル
丘のホテル
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事画像
【金成春まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事
 【金成春まつり】が開催されます (2025-04-03 15:00)
 神武天皇祭 (2025-04-03 09:00)
 【第24回なとり春まつり】が開催されます (2025-04-02 15:00)
 国際子どもの本の日 (2025-04-02 09:00)
 今日から4月!新年度の始まりです。 (2025-04-01 09:00)
 今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます (2025-03-31 09:00)

Posted by 丘のホテル at 11:02│Comments(0)丘のホテルブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【竹駒神社秋季大祭】が開催されます。
    コメント(0)