2013年10月01日
楽天イーグルス-オリックスバファローズ戦
今日から10月
今年も残り3ヶ月です
時の流れの早さをビシビシ感じますが、しっかり過ごしていきたいと思います

昨日、京セラドームで行われた、楽天イーグルス-オリックスバファローズ戦ですが、0-0で引き分けという結果となりました
先発は、約1ヶ月ぶりの登板で6勝目を目指すダックワース投手
この試合、得点圏にランナーを進めるものの、持ち味の打たせて取るピッチングで要所を締め、5回を投げ4安打1四球無失点と素晴らしいピッチングを見せてくれました
継投は、6回長谷部投手→7回金刃投手→8回青山投手→10回福山投手でしたが、長谷部投手・金刃投手は三者凡退で抑えたものの、8回・11回とピンチを招き、結果「0」で抑えはしましたがヒヤッとさせられました(^^;)
対して打線、金子投手を相手に2回2アウト満塁のチャンスを逃すと9回まで計5安打とほぼ完全に抑えられてしまいました
相性の悪い金子投手とはいえ、今シーズンは打ち崩しているのでもう少しどうにかして欲しかったです(^^;)
金子投手が降板した10回以降も、各回チャンスを作り見せ場は作ったんですが、結局継投陣に「0」抑えられてしまいました
そして、32イニング連続無失点…何とも言えない不安感を覚えてしまいます(==;)
今日は、札幌ドームで日本ハムファイターズとの対戦です
田中投手登板時の打線の援護力に期待します
フロント 木浪

今年も残り3ヶ月です

時の流れの早さをビシビシ感じますが、しっかり過ごしていきたいと思います


昨日、京セラドームで行われた、楽天イーグルス-オリックスバファローズ戦ですが、0-0で引き分けという結果となりました

先発は、約1ヶ月ぶりの登板で6勝目を目指すダックワース投手

この試合、得点圏にランナーを進めるものの、持ち味の打たせて取るピッチングで要所を締め、5回を投げ4安打1四球無失点と素晴らしいピッチングを見せてくれました

継投は、6回長谷部投手→7回金刃投手→8回青山投手→10回福山投手でしたが、長谷部投手・金刃投手は三者凡退で抑えたものの、8回・11回とピンチを招き、結果「0」で抑えはしましたがヒヤッとさせられました(^^;)
対して打線、金子投手を相手に2回2アウト満塁のチャンスを逃すと9回まで計5安打とほぼ完全に抑えられてしまいました

相性の悪い金子投手とはいえ、今シーズンは打ち崩しているのでもう少しどうにかして欲しかったです(^^;)
金子投手が降板した10回以降も、各回チャンスを作り見せ場は作ったんですが、結局継投陣に「0」抑えられてしまいました

そして、32イニング連続無失点…何とも言えない不安感を覚えてしまいます(==;)
今日は、札幌ドームで日本ハムファイターズとの対戦です

田中投手登板時の打線の援護力に期待します

フロント 木浪
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【仙台榴岡公園桜まつり】が開催されています
【おおがわら桜まつり】が開催されます
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【仙台榴岡公園桜まつり】が開催されています
【おおがわら桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 10:16│Comments(2)
│丘のホテルブログ
この記事へのコメント
丘のホテルの皆様
いつもお仕事お疲れ様です。
衣替えの時期ですが
スタッフの皆様も、そろそろ「ハロウィン」の扮装に衣替えでしょうか?
(衣替えを履き違える奴)
優勝翌日から3試合0ですか・・・
わかりやすいと言えば、わかりやすいですね(*_*)
金子千尋投手相手に負けなかったから、
まぁ・・・良しとする向きもありますが、
昨日の試合は
「痛み分け」
でしょうか。
どちらも決め手を欠く内容で
あれでは金子千尋投手もかわいそうになってきます。
楽天では福山投手が頑張りましたね。
雨の日にはファンサービスでパフォーマンス
優勝の日には外野席フェンスによじ登ってガッツポーズ
本職でも頑張ってます(^O^)
北島三郎に似てるから
サブちゃんと呼ばれ
打者転向を勧められたのを断って
楽天にテスト入団。
プロ入り未勝利のサブちゃんも
頑張っていれば
必ず初勝利の日がやってきます。
星野監督はそういう人。
もうすぐ仙台に楽天が帰って来ますね。
暖かい声援と
いっぱいの拍手で迎えてあげてください。
季節の変わり目真っ最中です。
油断と体調には
くれぐれもご注意願います。
Posted by アオベエ at 2013年10月01日 12:36
アオベエ様、いつもお読みいただきありがとうございます。
またねぎらいのお言葉もいつも大変嬉しく思っております。
「ハロウィン」の扮装…カボチャにマント、ランタンとなると、昼のスタッフはまだいいでしょうが、夜のスタッフは、まぁ私なんですが、通報必至でしょうね(*_*)
そして楽天イーグルス、本当にわかりやすい(笑)、3試合無失点!
一昨日の試合については、仰るとおり、「痛み分け」と言った言葉が合うかもしれませんね。
どちらも投手(陣)が何とか踏ん張ってくれているのに打線が応えられない状態でした。
見ている側の感想としては、こちらは「仕方ない…けど打線不安になってきた…」、あちらは「何でだぁぁぁ」といったところでしょうか。
金子投手は完封勝利でもおかしくなかった試合なだけに、やはり敵ながらかわいそうです(--;)
その踏ん張った楽天投手陣の中で、福山投手は本当にナイスピッチングでした!!
雨天中止時のファンサービスでのヘッドスライディングの芸の細かさや、優勝時のガッツポーズ、あとはサブちゃんであることなどから、エンターテイナー的イメージが強いですが、夏以降は回またぎのロングリリーフなどでもしっかり結果を残していて頼りになります(>_<)
ハウザー投手の危険球退場の際には初勝利のチャンスだったんですが、アレは惜しかったです。
そういえば、セ・リーグにはあまり興味がないのであまり意識したことがありませんでしたが、「ハマのサブ」だったんですよね…
楽天で投手でやっていくという意地を十分見せてくれていると思います。
星野監督も、起用方法を見ると試しながら大事に育てているといったところでしょうか?
今後期待大です(^^)
そして、明日楽天が凱旋(><)ノシ
私は映像越しですが、しっかり迎えたいと思います。
そちらでは、台風の影響もあるのか天候が不安定なようですので、くれぐれも体調にはお気をつけてお過ごし下さい。
またねぎらいのお言葉もいつも大変嬉しく思っております。
「ハロウィン」の扮装…カボチャにマント、ランタンとなると、昼のスタッフはまだいいでしょうが、夜のスタッフは、まぁ私なんですが、通報必至でしょうね(*_*)
そして楽天イーグルス、本当にわかりやすい(笑)、3試合無失点!
一昨日の試合については、仰るとおり、「痛み分け」と言った言葉が合うかもしれませんね。
どちらも投手(陣)が何とか踏ん張ってくれているのに打線が応えられない状態でした。
見ている側の感想としては、こちらは「仕方ない…けど打線不安になってきた…」、あちらは「何でだぁぁぁ」といったところでしょうか。
金子投手は完封勝利でもおかしくなかった試合なだけに、やはり敵ながらかわいそうです(--;)
その踏ん張った楽天投手陣の中で、福山投手は本当にナイスピッチングでした!!
雨天中止時のファンサービスでのヘッドスライディングの芸の細かさや、優勝時のガッツポーズ、あとはサブちゃんであることなどから、エンターテイナー的イメージが強いですが、夏以降は回またぎのロングリリーフなどでもしっかり結果を残していて頼りになります(>_<)
ハウザー投手の危険球退場の際には初勝利のチャンスだったんですが、アレは惜しかったです。
そういえば、セ・リーグにはあまり興味がないのであまり意識したことがありませんでしたが、「ハマのサブ」だったんですよね…
楽天で投手でやっていくという意地を十分見せてくれていると思います。
星野監督も、起用方法を見ると試しながら大事に育てているといったところでしょうか?
今後期待大です(^^)
そして、明日楽天が凱旋(><)ノシ
私は映像越しですが、しっかり迎えたいと思います。
そちらでは、台風の影響もあるのか天候が不安定なようですので、くれぐれも体調にはお気をつけてお過ごし下さい。
Posted by 丘のホテル
at 2013年10月02日 08:34
