2013年10月20日
クライマックスシリーズ第3戦!!!

昨日、クリネックススタジアムで行われたクライマックスシリーズ<楽天イーグルス-千葉ロッテマリーンズ>第3戦ですが、2-0で勝利しました

これで、アドバンテージを入れて3勝1敗

日本シリーズに王手をかけました

クライマックスシリーズ第3戦の先発は、中14日の登板で古傷の右肘痛から復活の第三の男美馬投手

正直、美馬投手は間に合わないと思っていましたし、予告先発がされた後も何回まで投げられるか、好調時のピッチングが見られるか、など不安に思っていたところがありました(^^;)
しかし、そんな不安を払拭するような、初戦の田中投手、2戦目の則本投手と比べても遜色のない、素晴らしいピッチングを見せてくれました

この試合、序盤2回・3回のピンチを切り抜けると、4回以降はヒット1本しか許さず、2塁さえ踏ませないピッチングで、9回を通しても3塁を踏ませませんでした

特に変化球のキレが素晴らしかったと思います

それに、先頭打者をしっかり打ち取っていたのが良かったですね(9回は井口選手を四球で歩かせてしまいましたが…(^^;))

4回に入る時点で50球を超えていて交代がいつになるかと見ていましたが、予想を裏切り期待は裏切らず、結局9回を投げ切り、128球4安打7三振2四球無失点、



ヒーローインタビュー本人も語っていましたが、この大一番で今年一番のピッチングが完封付きで出るとは日本シリーズに向けて頼もしい限りです(>∀<)ノシ
そして打線ですが、初戦、2戦目となかなか機能しなかった下位打線が決めてくれました

2回、2アウトから枡田選手が死球で出塁すると、松井選手が待ちに待ったクライマックスシリーズ初安打を放ち、そして嶋選手が2点タイムリーツーベースで先制点かつ決勝点を奪いました

その後も5回から8回まで得点圏にランナーを進め続けますが、先発の古谷投手をはじめ継投陣の好投に押され、得点を奪うまでには至りませんでした

物足りない気もしましたが、まあ結果オーライということにしたいと思います(^^;)
それにしても、久しぶりに嶋選手の
「『魂』で打ちました」
を聞いた気がしますね

このクライマックスシリーズの3試合を通して、先発陣は27イニング1失点と絶好調ですが、打撃陣は毎試合2得点ともう少し頑張って欲しい状況です

もちろん相手投手の素晴らしいピッチングを見ていると贅沢な話にも思えますが…(^^;)
なんにせよ、3試合ともピリピリとした投手戦で見ごたえがあり、とても満足です(><)ノシ
今日の予告先発は、辛島投手

少し天候に不安なところはありますが、昨日の流れそのままに日本シリーズ出場を決定させましょう

フロント 木浪
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
【金成春まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 11:19│Comments(0)
│丘のホテルブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。