2014年10月22日
【第15回全日本石投げ選手権大会】が開催されます

今週末、【第15回全日本石投げ選手権大会】が開催されます

この大会は、昨年は台風の影響で中止となりましたが、河原で平らな石を拾い、川に向かって投げ、石が水の上を何回はねたかを競う「水切り遊び」の大会です

未就学児童から高齢者高年齢まで9つの部門があり(①未就学児童②小学生低学年<1~3年生>③小学生高学年<4~6年生>④中学生男子⑤中学生女子⑥高校・一般男性⑦高校・一般女性⑧高齢者低年齢<65~74歳>⑨高齢者高年齢<75歳以上>)、お子さんから年配の方まで気軽に参加できる競技大会です



◆開催日/平成26年10月25日(土) ※雨天中止
◆時間/10:00~13:30(集合9:45)
◆会場/宮城県丸森町阿武隈川河原丸森橋下流左岸(舘矢間側)
◆参加料/600円、昼食付(いも煮汁・おにぎり)
◆丸森町観光案内HP/http://www.marumori.net/index.html
◆お問い合わせ/丸森町観光物産振興公社 0224-72-2350
申込は既に締め切られていますが、優勝した人が日本一となる大会です

水切りに惹かれる人は見に行ってみてはいかがでしょうか

フロント 木浪
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
【金成春まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 10:21│Comments(0)
│丘のホテルブログ