2014年11月22日
今日は<いい夫婦の日>で小雪。そして明日【第8回松島大漁かきまつりin磯島】が開催されます
今日11月22日は、二十四節気の一つ、小雪です
小雪とは、漢字そのままわずかながら雪が降り始める頃、本格的な冬の到来がすぐそこに感じられる時季を意味しますが、仙台でも冬の肌寒さが感じられるようになっています
体調には気をつけて過ごしていきたいと思います
また、今日は1988年に制定された<いい夫婦の日>でもあります
川柳コンテストなどの結果などが載っている公HPはこちら

そして明日11月23日、松島町磯島で【第8回松島大漁かきまつりin磯島】が開催されます
2003年、全国漁業協同組合連合会が11月23日を<牡蠣の日>に制定したことから、11月23日には全国各地で牡蠣まつりが開催されていますが、松島町磯崎にある磯島でも催されます
このイベントでは、松島名産の牡蠣が格安販売される他、焼き牡蠣・牡蠣汁の無料試食(数量限定)や購入した海産物をその場で焼いて食べられる炉端コーナー(有料・無料)も設置されているそうです
また、陸上自衛隊東北方面音楽隊の演奏や松島の和合太鼓披露、様々なアーティストたちによるステージイベント、仙台で活躍するお笑いコンビ「ニードル」による漫才、復興祈願の餅まきなどの催しも行われるとか

詳細はこちら
◆開催日/平成26年11月23日
◆時間/9:00~14:00
◆場所/松島町磯島・磯崎漁港
◆交通/JR仙石線・高城駅より徒歩約10分または三陸自動車道・松島海岸ICより国道45号線に出て車で約10分
◆駐車場/無料駐車場あり(駐車台数に限りあり)
◆お問い合わせ/松島大漁かき祭り実行委員会(事務局:宮城県漁業協同組合松島支所) 022-354-2511
牡蠣尽くしを味わいたい方は、足を運んでみてはいかがでしょうか
フロント 木浪

小雪とは、漢字そのままわずかながら雪が降り始める頃、本格的な冬の到来がすぐそこに感じられる時季を意味しますが、仙台でも冬の肌寒さが感じられるようになっています

体調には気をつけて過ごしていきたいと思います

また、今日は1988年に制定された<いい夫婦の日>でもあります

川柳コンテストなどの結果などが載っている公HPはこちら


そして明日11月23日、松島町磯島で【第8回松島大漁かきまつりin磯島】が開催されます

2003年、全国漁業協同組合連合会が11月23日を<牡蠣の日>に制定したことから、11月23日には全国各地で牡蠣まつりが開催されていますが、松島町磯崎にある磯島でも催されます

このイベントでは、松島名産の牡蠣が格安販売される他、焼き牡蠣・牡蠣汁の無料試食(数量限定)や購入した海産物をその場で焼いて食べられる炉端コーナー(有料・無料)も設置されているそうです

また、陸上自衛隊東北方面音楽隊の演奏や松島の和合太鼓披露、様々なアーティストたちによるステージイベント、仙台で活躍するお笑いコンビ「ニードル」による漫才、復興祈願の餅まきなどの催しも行われるとか




◆開催日/平成26年11月23日
◆時間/9:00~14:00
◆場所/松島町磯島・磯崎漁港
◆交通/JR仙石線・高城駅より徒歩約10分または三陸自動車道・松島海岸ICより国道45号線に出て車で約10分
◆駐車場/無料駐車場あり(駐車台数に限りあり)
◆お問い合わせ/松島大漁かき祭り実行委員会(事務局:宮城県漁業協同組合松島支所) 022-354-2511
牡蠣尽くしを味わいたい方は、足を運んでみてはいかがでしょうか

フロント 木浪
Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)
│丘のホテルブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。