2015年03月15日
【小泉の水祝儀】が開催されます

今週末の3月21日、加美町で【小泉の水祝儀】が開催されます

この行事はかつては県内各地で行われていたものの、現在そのほとんどが廃絶しており、旧態のまま伝承されているのは大変貴重だそうで、県指定無形民俗文化財に指定されていています

内容としては、前年結婚した夫婦とこの地区に転入して満1年以上居住した夫婦が盛装し、講中の人々が手を取り合って作る鳥居をくぐり抜けて祭壇で礼拝することで講組織への加入資格を認めてもらう儀礼が中心だそうです。
ほかにも参加者全員の額に墨で「水」の字が書かれたり、集落の家々を回り、柄杓で水を屋根にかけたりする行事なども組み込まれていて、火伏せの行事や家内安全や安産祈願にもなっているとのこと。
なお、開催には新夫婦の参加が必要な為、開催については問い合わせが必要だそうです。
婚儀者がいない場合は厄払いおよび火伏せの行事を行うとのこと。


◆開催日/平成27年3月21日(土・祝)
◆時間/13:00~
◆場所/加美町小泉地区集会所
◆交通/東北自動車道・大和ICまたは古川ICより車で40分。
◆加美町観光情報/http://www.town.kami.miyagi.jp/index.cfm/11,1584,69,html
◆お問い合わせ/加美町生涯学習課 0229-69-5113
興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか

フロント 木浪
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)
│丘のホテルブログ