2015年12月07日
今日は大雪。【メタセコイアの奇跡!光り輝け槻木駅】が開催されています
今日12月7日は、二十四節気の一つ、大雪です
大雪とは、漢字そのまま雪が激しく降り始める頃をいい、本格的な冬の到来を意味しますが、実際先月末から仙台は冬の寒さになっています
寒いだけでなく乾燥も感じられますが、体調には気をつけて過ごしていきたいと思います

さてそんな本格的な冬の到来を意味する今日、先週末からJR槻木駅で、【メタセコイアの奇跡!光り輝け槻木駅】が開催されます
このイベントは募金により開催される槻木住民の手づくりイベントで、今年で11周年を迎えます
槻木駅東口のシンボルツリーである樹齢50年高さ27mの”メタセコイア”の木に1,250個の電球を装飾し、西口のケヤキにも鮮やかなイルミネーションが施されます
本日13時から行われる点灯式では、演奏・合唱・演舞、出店に抽選会と様々なイベントが盛りだくさんです
詳細はこちら
◆開催期間/平成27年年12月5日(土)~1月9日(土)
◆開催時間/16:30~23:00
◆開催場所/JR槻木駅
◆アクセス/JR槻木駅東口から徒歩すぐ。東北道村田ICから約20分。
◆柴田町観光物産協会/https://www.skbk.or.jp/event/post-37.html
◆お問い合わせ/槻木生涯学習センター 0224-56-1997
一目見に行ってみてはいかがでしょうか
フロント 木浪

大雪とは、漢字そのまま雪が激しく降り始める頃をいい、本格的な冬の到来を意味しますが、実際先月末から仙台は冬の寒さになっています

寒いだけでなく乾燥も感じられますが、体調には気をつけて過ごしていきたいと思います


さてそんな本格的な冬の到来を意味する今日、先週末からJR槻木駅で、【メタセコイアの奇跡!光り輝け槻木駅】が開催されます

このイベントは募金により開催される槻木住民の手づくりイベントで、今年で11周年を迎えます

槻木駅東口のシンボルツリーである樹齢50年高さ27mの”メタセコイア”の木に1,250個の電球を装飾し、西口のケヤキにも鮮やかなイルミネーションが施されます

本日13時から行われる点灯式では、演奏・合唱・演舞、出店に抽選会と様々なイベントが盛りだくさんです



◆開催期間/平成27年年12月5日(土)~1月9日(土)
◆開催時間/16:30~23:00
◆開催場所/JR槻木駅
◆アクセス/JR槻木駅東口から徒歩すぐ。東北道村田ICから約20分。
◆柴田町観光物産協会/https://www.skbk.or.jp/event/post-37.html
◆お問い合わせ/槻木生涯学習センター 0224-56-1997
一目見に行ってみてはいかがでしょうか

フロント 木浪
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)
│丘のホテルブログ