2015年12月22日

今日は二十四節気のひとつ冬至です

今日は二十四節気のひとつ冬至です

今日12月22日は、二十四節気の一つ、冬至ですface02

冬至とは、一年の間で昼が最も短く夜が最も長くなる日です三日月
柚子湯に浸かったり、小豆粥を食べたり、「ん」の付く物を食べたりと日本には様々な習慣がありますが、大体が健康に気を使ったものといえそうです。
今年の冬は暖冬だと言われていますが、油断せず体調には気を付けて過ごしていきたいと思いますface01

今日は二十四節気のひとつ冬至です

フロント 木浪



仙台でのビジネスはもちろん、
スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に
最適なホテル
丘のホテル
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事画像
ヘアカットの日
トランスジェンダーの日
今日は二十四節気のひとつ、清明です
【金成春まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事
 ヘアカットの日 (2025-04-05 09:00)
 トランスジェンダーの日 (2025-04-04 12:00)
 今日は二十四節気のひとつ、清明です (2025-04-04 09:00)
 【金成春まつり】が開催されます (2025-04-03 15:00)
 神武天皇祭 (2025-04-03 09:00)
 【第24回なとり春まつり】が開催されます (2025-04-02 15:00)

Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)丘のホテルブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は二十四節気のひとつ冬至です
    コメント(0)