2016年09月02日
【第62回全国こけし祭り】 【第26回鳴子漆器展】が開催されます


本日から3日間、大崎市鳴子温泉郷で
【第62回全国こけし祭り】
【第26回鳴子漆器展】
が開催されます

このイベントでは、<こけし供養祭>や<こけし奉納式>、全国こけし祭りコンクール入賞作品の展示や鳴子こけし&鳴子漆器の展示・即売、こけし研究家とこけし工人による「こけし座談会」などが催されます

また、今年も鳴子漆器展が同時開催され、宮城県内の工芸品の実演・展示・即売なども行われます

なお、3日の夜にはフェスティバルパレードが行われ、ゆるキャラや万灯神輿が楽しめます



【9月2日】
18:00~19:00 こけし供養祭(鳴子温泉神社)
【9月3日】
9:00~ こけし奉納式(温泉神社)
10:00~ 全国こけし祭り・鳴子漆器展開会式(鳴子小学校体育館)
10:00~17:00 近隣市町物産展(鳴子小学校校庭)
10:00~18:00 全国こけし祭り(こけし制作実演・展示・即売)・鳴子漆器展・江戸下町職人展(鳴子小学校体育館)
13:00~ こけし座談会(鳴子小学校体育館)
17:00~ 前夜祭神事(温泉神社拝殿)
17:00~18:20 お祭り広場第1部(鳴子温泉駅前ゆめぐり広場)
18:30~献湯式パレード(鳴子温泉駅前~温泉神社)・フェスティバルパレード(鳴子温泉街)
18:35~21:00 お祭り広場第2部(鳴子温泉駅前ゆめぐり広場)
19:00~ 献湯式神事(温泉神社)
【9月4日】
7:30~ 本祭神事(温泉神社拝殿)
8:30~17:00 第6回中古こけしオークション(日本こけし館)
9:00~ 神輿渡御・獅子舞(町内一円)、温泉神社奉納剣道大会(鳴子スポーツセンター)
9:00~14:00 江戸下町職人展
9:00~17:00 全国こけし祭り(実演・展示・即売)・鳴子漆器展(鳴子小学校体育館)、近隣市町物産展(鳴子小学校校庭)
9:30~13:30 奉納相撲(温泉神社境内相撲場)
10:00~ こけい座談会(鳴子小学校体育館)
10:15~ 稚児行列(鳴子総合支所~温泉神社)
11:00~ こけし座談会(鳴子小学校体育館)
15:00~ 全国こけし祭りコンク-ル表彰式(鳴子ホテル)


【津軽系】阿保六知秀氏
【土湯系】西山敏彦氏
【鳴子系】小林繁男氏
【木地山系】柴田良二氏
【遠刈田系】日下秀行氏
【弥治郎系】富塚由香氏、新山真由美氏
【山形系】志田菊宏氏


◆開催日/平成28年9月2日(金)~4日(日)
◆場所/大崎市鳴子温泉街(温泉神社・鳴子小学校体育館)
◆交通/JR陸羽東線・鳴子温泉駅から徒歩約5分。東北自動車道・古川ICより車で40分。
◆全国こけし祭りHP/http://kokeshimatsuri.com/
◆お問い合わせ/鳴子温泉郷観光協会 0229-82-2102
こけしや漆器に興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか

フロント 木浪
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
【金成春まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 09:58│Comments(0)
│丘のホテルブログ