2017年02月11日
建国記念の日

今日2月11日は建国記念の日で祝日です

この2月11日は、初代天皇である神武天皇が大和の国を興した日とされ、戦前は紀元節と呼ばれていました。
戦後に紀元節は廃止されましたが、多くの人が"建国を記念する日"の存在を望んだ結果、1966年の祝日法改正により国民の祝日に加えられ、1967年2月11日から適用されました。
ただ、"建国を記念する日"を設けるにあたっては、主権在民の観点などから反対もあったそうで、色々議論と重ね、結局≪史実に基づく建国の日≫とは関係なく≪建国されたという事実そのものを記念する日≫と解釈できるよう、名称を「建国記念の日」とすることで決着をみたようです。
「建国記念『の』日」が「建国記念日」ではないのは、その為だとか。
日本の歴史を学ぶにはいい機会かもしれません。
各地の神社仏閣では【建国祭】などの祭りが執り行われるので、参加してみるのもいいかもしれませんね。
フロント 木浪
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【仙台榴岡公園桜まつり】が開催されています
【おおがわら桜まつり】が開催されます
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【仙台榴岡公園桜まつり】が開催されています
【おおがわら桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)
│丘のホテルブログ