2017年04月23日
【横山不動尊胎内秘仏本尊ご開帳】が開催されます

4月27日から5月7日まで、登米市横山不動尊で、十二年に一度、酉の年に開催される【横山不動尊胎内秘仏本尊ご開帳】が開催されます

横山不動尊の御本尊である不動明王は平安後期の作と伝えられていますが、日本三不動の一つと呼ばれ、国の重要文化財に指定されています

そして、高さ約5mの木造の不動明王の胎内には、1156~1158年頃に百済国から渡来した約10cmほどの黄金の尊像が納められていて、この尊像を祀ったのが横山不動尊の始まりと伝えられているそうです

また、境内に建つ青銅五重塔は1766年建立の県指定重要文化財です

開催期間中は奉納演芸や餅まき、カラオケ大会なども行われるようです




◆開催日/平成29年4月27日(木)~5月7日(日)
◆拝観時間/9:00~16:00
◆場所/横山不動尊
◆交通/JR気仙沼線・陸前横山駅より徒歩10分。三陸自動車道・桃生・津山ICより車で10分
◆秘仏拝観料金/500円
◆駐車場/普通車20台
◆横山不動尊HP/http://www.jade.dti.ne.jp/~fudouson/
◆登米市HP/http://www.city.tome.miyagi.jp
◆お問い合わせ/横山不動尊 0225-69-2249
日本三不動の一つで国の重要文化財でもある秘仏、興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか

フロント 木浪
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
【金成春まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)
│丘のホテルブログ