2018年05月31日
【バラ祭り2018】が開催されています
早いもので、今日で5月も終わりです。
1年の内、12分の5が終わることになります。
今月は全体的に晴れや曇りの印象が強く、それほど悪天候のイメージはありませんでしたが、最高気温が30℃を超える日があったり、10℃ちょっとしかなかったり、寒暖差の多い月だったように思います
私自身は幸いにも体調を崩すようなことはありませんでしたが、体調を崩された方もいらっしゃるのではないでしょうか……
明日からは6月。
梅雨
の時期です
東北は例年だと6月前半くらいから始まるので、今から心の準備をして過ごそうと思います

現在、仙台市農業園芸センターで【バラ祭り2018】が開催されています
このバラ園では、約200種1,200株の色とりどりのバラが楽しめるそうです
そして、期間中、バラの人気投票やバラフェア、バラ園の職員が案内してくれるバラ園ツアーなどが行われます
また、6月2日・3日にはバラカフェ、6日には≪「猿舞座」猿まわし芸公園≫、10日には農園ライブと様々なイベントも催されるようです

詳細はこちら
◆開催期間/平成30年5月26日(土)~6月10日(日)
※休園日-5月28日(月)、6月4日(月)
◆開催時間/9:00~17:00
◆開催場所/仙台農業園芸センター
◆仙台農業園芸センターHP/http://sendai-nogyo-engei-center.jp/index.php
◆お問い合わせ/022-288-0811 (9:00~17:00)
今が旬の様々なバラに興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか
フロント 木浪
1年の内、12分の5が終わることになります。
今月は全体的に晴れや曇りの印象が強く、それほど悪天候のイメージはありませんでしたが、最高気温が30℃を超える日があったり、10℃ちょっとしかなかったり、寒暖差の多い月だったように思います

私自身は幸いにも体調を崩すようなことはありませんでしたが、体調を崩された方もいらっしゃるのではないでしょうか……
明日からは6月。
梅雨


東北は例年だと6月前半くらいから始まるので、今から心の準備をして過ごそうと思います


現在、仙台市農業園芸センターで【バラ祭り2018】が開催されています

このバラ園では、約200種1,200株の色とりどりのバラが楽しめるそうです

そして、期間中、バラの人気投票やバラフェア、バラ園の職員が案内してくれるバラ園ツアーなどが行われます

また、6月2日・3日にはバラカフェ、6日には≪「猿舞座」猿まわし芸公園≫、10日には農園ライブと様々なイベントも催されるようです




◆開催期間/平成30年5月26日(土)~6月10日(日)
※休園日-5月28日(月)、6月4日(月)
◆開催時間/9:00~17:00
◆開催場所/仙台農業園芸センター
◆仙台農業園芸センターHP/http://sendai-nogyo-engei-center.jp/index.php
◆お問い合わせ/022-288-0811 (9:00~17:00)
今が旬の様々なバラに興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか

フロント 木浪
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【仙台榴岡公園桜まつり】が開催されています
【おおがわら桜まつり】が開催されます
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【仙台榴岡公園桜まつり】が開催されています
【おおがわら桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)
│丘のホテルブログ