2018年12月01日

【第15回日本一はっとフェスティバル】が開催されます

今日から12月!
今年も残り1ヶ月です時計
今年1年の集大成、しっかり過ごしていきたいと思いますface02


【第15回日本一はっとフェスティバル】が開催されます

さて、明日12月2日、登米市迫中江中央公園で【第15回日本一はっとフェスティバル】が開催されます花丸

そもそも「はっと」とは登米地方の郷土料理を言いますが、このイベントでは、登米市内外各地から”ホッ”とする温かいはっと料理が勢ぞろいし、代表的な「油麩入りはっと」や「あずきはっと」、「海鮮はっと」などの定番物からスイーツ系まで多種多様な30種類以上の味が出揃います
そして、第9回目となる<はっと大賞>が来場者による割り箸での投票によって決定されます王冠

また、近隣地域の郷土料理が味わえるコーナーも設けられますが、今年も登米市の姉妹都市富山県入善町からの出店もあるそうですface02

その他にも、地場産品の販売やゆるキャラとのふれあい、「はっと踊り」や「よさこい演舞」などのステージイベントも行われます拍手

【第15回日本一はっとフェスティバル】が開催されます

↓詳細はこちら↓
◆開催日/平成30年12月2日(日)
◆時間/10:00~14:00
◆場所/迫中江中央公園(登米市役所迫庁舎前)
◆料金/1杯300円
◆交通/高速バス:(仙台から)仙台駅前(さくら野百貨店青葉通側)から乗車、登米市役所前下車、徒歩1分。
    高速道路:東北自動車道・築館ICより車で約35分。三陸自動車道・登米ICより車で約10分。
    JR利用:JR東北本線・新田駅または石越駅からタクシーで20分。
◆駐車場/有(無料)
◆登米市HP/http://www.city.tome.miyagi.jp/
◆お問い合わせ/「日本一はっとフェスティバル」実行委員会事務局(登米市産業経済部商工観光課) 0220-34-2734

この会場でしか食べられない味もあるということなので、興味を持たれた方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪



仙台でのビジネスはもちろん、
スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に
最適なホテル
丘のホテル
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事画像
【金成春まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事
 【金成春まつり】が開催されます (2025-04-03 15:00)
 神武天皇祭 (2025-04-03 09:00)
 【第24回なとり春まつり】が開催されます (2025-04-02 15:00)
 国際子どもの本の日 (2025-04-02 09:00)
 今日から4月!新年度の始まりです。 (2025-04-01 09:00)
 今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます (2025-03-31 09:00)

Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)丘のホテルブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【第15回日本一はっとフェスティバル】が開催されます
    コメント(0)