2014年07月23日
【第37回志津川湾夏まつり福興市】が開催されます
今日7月23日は二十四節気の一つ、大暑です
快晴が続き、気温が上がり続ける頃をいいますが、仙台ではここ1週間ほどは「大」暑というほどではないですね(^^)
ただ、今日から気温が上がってくるような予報が出ているので油断はできませんが…(^^;)
さて、今週末7月26日、南三陸町で、【第37回志津川湾夏まつり福興市】が開催されます

このイベントは志津川の仮設魚市場周辺を会場とするもので、南三陸町ならではの地場産品の販売や生ビール販売、縁日コーナーのほか、日中にはマーチング・バンドパレード、よさこいパフォーマンス、トコヤッサイコンテストも開催され、夕方16時30分からは音楽イベント、そして19時45分からは花火の打ち上げが行われます
特に、この花火の打ち上げは『南三陸夢メッセージ花火2014打ち上げ』と名づけられ、未来に向かって進んで行くという「夢」と復興に携わった方々への「感謝」の気持ちを乗せて南三陸の夜空に打ち上げるというもので、このイベントの目玉となっているそうです
詳細はこちら
◆開催日/平成26年7月26日(土)
◆時間/13:00~20:30
◆場所/志津川仮設魚市場周辺(志津川字旭ケ浦)
◆入場料/無料
◆南三陸町観光協会/http://www.m-kankou.jp/
◆お問い合わせ/福興市実行委員会 090-7077-2550
子どもから大人まで楽しめるお祭り、足を運んでみてはいかがでしょうか
フロント 木浪

快晴が続き、気温が上がり続ける頃をいいますが、仙台ではここ1週間ほどは「大」暑というほどではないですね(^^)
ただ、今日から気温が上がってくるような予報が出ているので油断はできませんが…(^^;)
さて、今週末7月26日、南三陸町で、【第37回志津川湾夏まつり福興市】が開催されます


このイベントは志津川の仮設魚市場周辺を会場とするもので、南三陸町ならではの地場産品の販売や生ビール販売、縁日コーナーのほか、日中にはマーチング・バンドパレード、よさこいパフォーマンス、トコヤッサイコンテストも開催され、夕方16時30分からは音楽イベント、そして19時45分からは花火の打ち上げが行われます

特に、この花火の打ち上げは『南三陸夢メッセージ花火2014打ち上げ』と名づけられ、未来に向かって進んで行くという「夢」と復興に携わった方々への「感謝」の気持ちを乗せて南三陸の夜空に打ち上げるというもので、このイベントの目玉となっているそうです



◆開催日/平成26年7月26日(土)
◆時間/13:00~20:30
◆場所/志津川仮設魚市場周辺(志津川字旭ケ浦)
◆入場料/無料
◆南三陸町観光協会/http://www.m-kankou.jp/
◆お問い合わせ/福興市実行委員会 090-7077-2550
子どもから大人まで楽しめるお祭り、足を運んでみてはいかがでしょうか

フロント 木浪